[過去ログ] 相棒〜649杯目は暇課長に決別のコーヒー(多分嘘) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: 2018/11/09(金)18:00:03.81 ID:4rRxjhv9(2/2) AAS
>>159
それはカイト時代だけの産物でシリーズ的には稀
相棒シリーズそのものが陰鬱なシーンを淡々と展開してたドラマ
198: 2018/11/09(金)20:13:32.81 ID:Ze69FN+c(3/3) AAS
>>197
青木がもろのび太じゃね?
226: 2018/11/09(金)22:58:01.81 ID:/ZO4+RUE(3/3) AAS
それ亀山時代から言われてるぞ
292: 2018/11/10(土)12:04:44.81 ID:aAEe6S8t(2/5) AAS
>>290
真野のいつものインパクト重視&話を畳むための都合のいい道具だわな
それで実際に話が畳めてるかというと疑問符だらけ
335: 2018/11/10(土)20:40:15.81 ID:qNhTAFZq(1) AAS
>>193
しゃぶしゃぶが看板料理
伊丹が捜査一課ではなく、今回のような部署にいたら黙って従うのかね
464: 2018/11/12(月)03:44:28.81 ID:+Xo9Z6J7(1) AAS
下町のスレで免許センター閑職とか相棒の話題話してるけど、
相棒の視聴者と下町の視聴者って結構被ってるのかな?
485: 2018/11/12(月)12:50:33.81 ID:IjjHtZIr(1) AAS
>>25
84:名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 09:08:49.37 ID:w/ANlt7x0
皮膚感がおばあちゃんだな
577: 2018/11/13(火)01:42:43.81 ID:JOycvtPK(1/2) AAS
>>573
NHKドラマなら「新宿鮫」の「無間人形」でも
香川照之がシャブ中の殺人者演じてるから
あれは原作もそうだけど、要は覚醒剤中毒にありがちな被害妄想だからな
見えない敵に追われて警察に駆け込んだり家中分解して盗聴器探したりする事もあるけど、
外に向いたら殺傷事件にも発展する
ドラッグでトチ狂って殺したってだけならダークカイトの発端の事件もそうだし、
そういう事はあり得るからそれだけで流すならまだ分かるんだよ
逆に、少し詳しく見るなら、特にシャブ中の殺人なんかは普通は理解し難いなりの理屈もある
もう少し言うと、昔の昭和の製作者は当時や前の世代に普通にポン中がいた世代だからな
省3
653(1): 2018/11/13(火)20:45:25.81 ID:pj9oyrOY(1) AAS
>>652
ほとんど主役なんだしそういうシチュエーションにならないんじゃ
672: 2018/11/13(火)23:36:42.81 ID:tzorIJLK(1) AAS
>>653
70年代はチンピラとか殺し屋の役が多かった気がする。
「孤独な殺し屋」は水谷豊のインパクト強すぎて主役の二人が完全に食われてたね。
749: 2018/11/14(水)18:24:54.81 ID:mLeXx07e(1) AAS
>>747
少なくとも前回はクレジットが誰であろうと出来がいいとはともいえない作品だったと思います。
っていうか、必死に櫻井の真似事してスベってる感じがうすら寒かった。
真野脚本でマシだなって思ったのは尼崎事件リスペクトのやつくらい。
752(1): 2018/11/14(水)18:35:35.81 ID:6CQABNXm(5/5) AAS
先週放送直後と翌日のスレ見ればいいんじゃね
よかったが大多数優勢
貶してるのはほとんど真野叩き
782: 2018/11/14(水)21:56:51.81 ID:PVstttAu(1) AAS
糞回すぎ
873(1): 2018/11/14(水)22:29:01.81 ID:c1YCVJt1(4/4) AAS
なんかコロンボとか古畑テイストっぽい回だったな?
根本何とかって相棒の脚本初めて?
まあまあの回だな。
956: 2018/11/14(水)23:10:52.81 ID:EfBwAlfc(3/3) AAS
コピペして荒らしてる奴は真野信者で確定したね。
先週、真野が脚本の時は現れなかったからな。
バレバレじゃねぇか。
もしかして、荒らしてるのは真野本人かもなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.161s