[過去ログ] 相棒〜651杯目はシャブ山シャブ子17歳が特大ハンマー片手にお酌 (802レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531: 2018/11/17(土)05:25 ID:IVwd7MGp(1/3) AAS
塩酸と硫酸の間違いはバクハン回ゲスト崎本大海のお友達で少し前まで京都府警に勤めていた相馬涼がラベル張り替えたことにしとくわ
532(1): 2018/11/17(土)05:33 ID:IzsAFsGg(1) AAS
もう既に最新話じゃなくなったのにコピペ連投と真野アンチが結託して荒らしてて笑う
久々に真野が世間での当たり回書いたのが相当気にくわなかったみたいだな
533: 2018/11/17(土)06:44 ID:5OIIyTib(1) AAS
>>532
こうやって歴史改竄はなされる。
真野回の時は荒らしは鳴りを潜めていたのに。
あたかもアンチ真野と荒らしが同じグループであるかのような印象操作。
うよっカスがネットでよくやる手口だ。
534(2): 2018/11/17(土)07:09 ID:7FjHVNze(1/5) AAS
あらしウジ虫くんはアンチの仲間だよ
真野回放映中の前半までにガンガン荒らしてたから同時刻のスレ確認してみろ
信者とやらが放映中までそんなことせん
荒らし行為をやめていたのは、アンチと一緒に真野叩きをしているほうが楽しかったから、そっちに専念してただけ
証拠これな
文体が同じだし、?の回数が以前の!と同じ6回。指摘されて最近5回に減らしてごまかそうとしているわかりやすいバカ
653 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/11/08(木) 05:50:44.03 ID:MsbATAiP [1/4]
>>650
残念だったね
真野に愛されえるキャラをまた壊させた
省3
535(1): 2018/11/17(土)07:30 ID:ge3Qat1M(1/9) AAS
>>497
だから今回は冒頭シーンから見ても分かる通りコメディ回だったんだよ
本来は何をやっても上手く行かない計算違い男が
たまたま天文分野で成功してしまったから、それを守る為に四苦八苦する
でも最後に結局は全てを失い落胆するが、
都会の星の見えない夜空に三等星を見付ける=フィアンセだけが残ると言うオチ
それを監督の橋本が少女の爆殺シーンに大金を掛けてしまい
編集は馬鹿みたいにそれを星野の猟奇殺人みたいに誘導したからサイコサスペンスみたいになった
全てはあの予告編が悪い
536: 2018/11/17(土)07:33 ID:kgKNacDz(1/9) AAS
>>498
人間感情の機微があるものだと言うなら、それを描けばいいし、そんな機微で角田の信念が捻じ曲げて角田の評価を下げてどうすんの
バクハンでちゃんと書けてたのは源馬との最後のやりとりだけだけ
角田についてはなんも書けてない
537(1): 2018/11/17(土)07:59 ID:kgKNacDz(2/9) AAS
>>535
予告見てなかったから、予告詐欺で騙されたとかじゃなくて普通に糞脚本だったぞ
コメディなら荒だらけの話でいいってわけじゃない
新Wの悲喜劇なんかコメディだけど、一件雑な話に見せておいてってパターンだし
538: 2018/11/17(土)08:05 ID:EX6eMxGp(1/2) AAS
相棒スタッフには真野関係、というか真野の背後に居る組織の関係者がいるな
作品全体も総じてラノベ厨二臭がするし
やたらクラッシャー橋本の厨二センスと融合してるし
539(1): 2018/11/17(土)08:17 ID:ge3Qat1M(2/9) AAS
>>537
冒頭シーンの部分から星野が単なるドジで
校長も金髪も何も重みもないボタンの掛け違いだけで進むライトコメディとしては優秀作品
そんなライトコメディに対して少女が爆殺されるシーンは重すぎるし
それを強調した事でアニヲタや猟奇マニアはオチが弱いと文句を言い
一般視聴者は猟奇ものはシャブ子でお腹一杯と敬遠しただけ
540(1): 2018/11/17(土)08:28 ID:kgKNacDz(3/9) AAS
>>539
仮にコメディだとして実験の事故なんて出てくるの中盤以降だし、その前の段階でコメディとしてなんも面白くない展開だろ
ライトコメディとして優秀って、逆にコメディに対する冒涜だわ
541(1): 2018/11/17(土)09:13 ID:ge3Qat1M(3/9) AAS
>>540
だから予告編で完全犯罪を企む天文学者と少女爆殺シーンを混ぜ合わせて
意図的に猟奇殺人事件と誘導する編集だったし
更に本編のBGMも重い事件の際に流れるものを使って猟奇ものに思わせる誘導だった
恐らくスタッフ総出であの脚本を見誤ったんだろう
542: 2018/11/17(土)09:20 ID:ge3Qat1M(4/9) AAS
今ちょうど録画してるのを見直してるが
特命の二人がホワイトボードで事件の概要を推理してる時に
暇課長が後ろから検討違いの推理を被せて来ても
二人が無視して正しい推理を進めるコメディシーンにも
全く場違いなBGMが流れていて、どうも編集スタッフは一週間くらい寝ずに編集作業を続けて
頭がフラフラの状態だったんじゃないかと思う気もして来た
543: 2018/11/17(土)09:38 ID:yHlJ72uX(1) AAS
>>57
板垣さんはあんな小口径で教育施設用の旧式赤道儀なんか使っていない。
実績も100個以上で比べものにならんw
544: 2018/11/17(土)09:47 ID:1JSMPJZ5(1) AAS
お通じ悪かったのが、しばらく良くなって、 治ったかな? と思ったら、また再発するのって、結構ストレス来る。疲れる。
しばらく来るの止す。
545(1): 2018/11/17(土)10:12 ID:kgKNacDz(4/9) AAS
>>541
だから自分は予告見てないからそんな先入観なしに見てるし、仮に本編でコメディ風の演出がなされたとしても面白くなる脚本じゃなかったと言ってる
科学に対する無知さはある意味鼻で笑って貰えるレベルだったけど
546: 2018/11/17(土)10:37 ID:Qs4D7MHw(1/2) AAS
テスト
547: 2018/11/17(土)10:41 ID:kAlTUtF5(1) AAS
>>500
真野のはラノベにもなってないよw
素人がネットで妄想小説を書いているレベル。
548(1): 2018/11/17(土)10:52 ID:ge3Qat1M(5/9) AAS
>>545
BGMは?
暇課長の推理を特命の二人が無視して推理を進めるコメディシーンは良い出来だったが
間違いBGMでそれさえも潰してるんだから言い訳は出来ない
549: 2018/11/17(土)11:10 ID:+LHH724D(1/7) AAS
>>534
既に何回か書いたと思うんだけどあの日は放送直前から規制されたんだよね
それにこれまで?を複数個打ったことは一度もないよ
!の件は単に予測変換がいつのまにか5個から6個になってただけ
まあ、あなたがそう思いたいのならばそれでいいけど
550: 2018/11/17(土)11:10 ID:MPcOo+u+(1/2) AAS
来週西田尚美か
連城も再々登場で楽しみ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 252 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s