[過去ログ] 相棒〜654杯目は握った人差し指の窪みでワカメ酒 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28(2): 2018/11/29(木)12:02 ID:c274iIgl(1) AAS
山中崇史
山中崇
紛らわしい
29: 2018/11/29(木)12:28 ID:OY6sEpvb(1/3) AAS
相棒でホームレスハウス出てくると
一郎くんかと思っちゃう
30: 2018/11/29(木)12:30 ID:CfyAnmYi(1) AAS
>>27
あのシーンは正直何も知らない青木じゃ無くて右京に居て欲しかった、懐かしいとまで言わせてそれは無いわ
31: 2018/11/29(木)12:45 ID:MqrOPUVh(1/2) AAS
亀ちゃんワロタ
32(2): 2018/11/29(木)12:46 ID:MqrOPUVh(2/2) AAS
官僚ガー政治家ガーの話は基本つまらないね、昨日のも
33: 2018/11/29(木)12:50 ID:iM3y8/Jh(1) AAS
>>32
ネトウヨは無理して相棒見なくていいんだぞ
34: 2018/11/29(木)12:58 ID:Ck0j/H+L(1) AAS
>>20
ベスアーなかったら16〜17%行ってたな
35(1): 2018/11/29(木)13:35 ID:D4gqVV9m(1/2) AAS
>>18
黄門は現首相が親戚の前茨城知事ってだけなのに元副首相自称して全国でやりたい放題
何の権限も無いのに好き勝手なのは似ているな
36: 2018/11/29(木)13:36 ID:ywPaQHaE(1) AAS
伊丹 特命係の亀!
芹沢 懐かしいですね〜
ここがピークだった
優秀な医師を派遣する代わりに高額請求する悪徳メロンジジイもネタに取り入れよう
37(1): 2018/11/29(木)13:49 ID:uvDkpo7E(1) AAS
なんか最近(でもないけど)の相棒って
高級官僚とか研究者みたいな「高級な世界?」が舞台の話が多いよなぁ
38: 2018/11/29(木)13:53 ID:EI1dwlXn(1) AAS
カメで伊丹や芹沢が盛り上がっても意味が分からない新規の視聴者がいるかも知れない
39(1): 2018/11/29(木)14:26 ID:nbl4lRsL(1) AAS
官僚絡みの話に名作はなしの法則が発動してしまったな
40: 2018/11/29(木)14:35 ID:M7iyjLCL(1) AAS
亀を追いかける右京さんってシリーズ屈指の奇行で笑う
もしかして事件ないときはいつもこんな事してんのかな
41(1): 2018/11/29(木)14:49 ID:D4gqVV9m(2/2) AAS
71歳が刑事部長の相棒世界で何故40歳で本省課長のキャスティング? あいつら警察に置換すれば警視監だぞ
42(1): 2018/11/29(木)15:40 ID:mzwag7yI(1) AAS
今回のあんまりおもんなかったわ
なんのひねりもなかった
43: 2018/11/29(木)16:46 ID:ye/uqKZh(1) AAS
>>32
また官僚を何人も自殺させないとな
金融庁、国交省、法務省
44(1): 2018/11/29(木)16:52 ID:ExzuUUCO(1) AAS
>>42
カメが可愛かっただろうが!
45(1): 2018/11/29(木)16:56 ID:Qfmwjj+t(1/3) AAS
>>39
名作色々あるじゃん
まずS1の閣下が屈指の名作だし、S5のサザンカの咲く頃とか、
神戸時代の神の憂鬱や亡霊も官僚や政治がらみのネタだし
46(1): 2018/11/29(木)17:04 ID:QHKpqNFy(1) AAS
>>37
そういうお高い世界の人間達だけじゃない、
底辺やアウトローの目線を忘れないところが真野さんの脚本のいいところなんだよな。
47(2): 2018/11/29(木)17:10 ID:OY6sEpvb(2/3) AAS
しかし、暗号かどうかも判らないうちから
新聞の短歌コーナーに目を付けて見事解読しちゃう官僚がいるのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 955 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s