[過去ログ]
【フジ月9】SUITS/スーツ2 part11【織田裕二】 (1002レス)
【フジ月9】SUITS/スーツ2 part11【織田裕二】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1597064926/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
579: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [] 2020/08/22(土) 00:35:48.07 ID:df0SiRJR 緊急事態宣言が解除されたとは言え、まだ感染拡大が収まらない7月上旬に石川佳純は「月刊卓球王国」の対面取材に応じてくれた。もちろん、取材する側もヘアメイクの方も感染予防に気を配りつつ、3年ぶりの撮り下ろしの撮影とインタビューが始まった。その取材を彼女自身が心待ちにしてくれていた様子がなんとも嬉しい。 過去の全日本選手権後の「チャンピオン・インタビュー」と違い、じっくり話を聞いていると改めて石川佳純の「素の部分」が見えてきて、興味深いものになった。先日放送されたNHKの『プロフェッショナル 仕事の流儀』で紹介された石川とはまた別の顔も見えたような気がした。 「楽しく卓球をしたいけど、無理なんですよ。プロは勝つことが仕事なので、楽しく勝てることもあるけど、苦しく辛いことを乗り越えて勝たなければいけない。ただ、その過程を楽しみたいですね」(卓球王国最新号10月号) 長く日本の女子卓球界のトップランナーとして走り続け、東京五輪に向かっている石川の言葉。13歳で全日本選手権ベスト4に入り、球界を震撼させた当時の卓球少女は天真爛漫だった。そんな明るさを残しながら、変貌したアスリートの言葉がインタビューの中に詰め込まれいる。 1時間のインタビュー後に、彼女の美しい基本打法を撮影した。これほどの美しい打法を持っている選手は世界でも類を見ない。中学生時代の石川を取材した際に、ミキハウスの大嶋雅盛監督に「驚くほど左右のバランスが良い」という言葉を聞いたことがある。通常、卓球選手は小さい頃から利き腕だけを酷使するために左右のバランスが崩れ、それが打法に表れたり、故障の原因になることが多い。右利きの選手ならば、立った時に右肩が下がっていることが卓球選手では多い。それが身体の歪みを作り、腰や膝などを傷める原因になるのだが、石川は立ち姿を見ても左右のバランスが良く美しい。 一方で、左右のバランスが素晴らしいゆえに、ボールもきれいな弧線を描きながら飛んでいく。つまり「クセ球」がない。相手からすれば、美しい球道ゆえに返球しやすいとも言えるかもしれない。これが対人競技の卓球の難しさとも言える。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1597064926/579
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 423 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.173s*