[過去ログ] 【TBS日曜劇場】半沢直樹 41倍返し【堺雅人】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
423(1): 2020/10/01(木)09:13 ID:BwLp5J0M(1/5) AAS
>>420
2期だと流石にタイアップのひとつは入れるかとおもったが
あくまでもBGMオンリーってのは流石だな
429: 2020/10/01(木)09:24 ID:BwLp5J0M(2/5) AAS
>>428
TBSドラマ部門の意地ってやつだな
2期だと微妙になる評価も多くなるドラマがある中、ここまで好評で突っ走れたもの
578: 2020/10/01(木)23:09 ID:BwLp5J0M(3/5) AAS
暇だからリーガルハイとか見てたりするんだが
半沢と古美門って対極だな
仮に争っても泥沼になりそう(どっちも最終的に負けたことはないし)
586: 2020/10/01(木)23:29 ID:BwLp5J0M(4/5) AAS
原作は不良債権抱えたのは東京第一銀行の方だからな
そこに産業中央銀行が救済合併
中野渡頭取も産業中央出身
大和田は東京第一出身
でも半沢が産業中央出身なのは変わらない
だから原作だと客観的に見れば産業中央出身の半沢が外様の東京第一の不正を正していってるので、大和田も飛ばされるから実質産業中央側による東京第一派を排除みたいな感じ
ドラマだと変わって、産業中央と東京第一の各不正を半沢が正していくので正に派閥なんか関係ない思考
産業中央と東京第一の不正を正して新たな東京中央銀行を作っていくような感じ
590: 2020/10/01(木)23:42 ID:BwLp5J0M(5/5) AAS
>>589
演者さん曰く1期と2期の間で色々あって成長した感じで演じたらしい
そのスピンオフ欲しいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s