[過去ログ] 【NHK金曜ドラマ10】タリオ 復讐代行の2人 part2【浜辺美波・岡田将生】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
676(1): 2020/11/04(水)03:05 ID:Ui3OAADj(1/5) AAS
難しい議論、しとるようやね。
そんなことよりも、
タリオ、ってなんや。
なんか、意味あるん。
はっきり言おう。
このスレのお方たちは頭がいいお方たちなんか知らんが、
はっきり言おう、
このドラマ視聴者の99%は、
タリオってなんや、思って見とる。
ワシのこのドラマ最大の謎は、
省8
719(3): 2020/11/04(水)15:39 ID:Ui3OAADj(2/5) AAS
色々と議論されておるが、
やはり、
第四話が最高傑作やった、いうことか。
確かに、
第三話もよかったが、
第四話は4つの中で最高傑作、やな。
第四話は重い回やったが、
最後に弁護士の父親への重いと絡めてきたんが、
秀逸な脚本、やったな。
して、
省1
727: 2020/11/04(水)17:42 ID:Ui3OAADj(3/5) AAS
>>724 725
おおきに、レス、おおきに。
>>726
調べなければわからんなど、意味のないこと。
ましてや、NHK。
ネットを使わん高齢視聴者は多いし、
わしはあえてググらん。
なぜわしがそないなことせなあかんのや。
制作者サイドが調べんでもわかるようにせなあかん。
ドラマタイトルのところで、
省10
729: 2020/11/04(水)17:51 ID:Ui3OAADj(4/5) AAS
しかし、
浜辺は色気が皆無、やな。
それが魅力なんか知らんが。
広末は色気もあったから、
若い頃の広末がやればおもろかったな。
わしのみるところ、
コメディの弾けた演技をやらせたらんまいんは、
広末。
長澤まさみは
都市伝説の女やコンフィデンスマンでコメディをやらされておるが
省4
730(2): 2020/11/04(水)17:57 ID:Ui3OAADj(5/5) AAS
しかし、
NHKは音楽を見つけてくるんは、んまいな。
相当、造詣のある輩がNHKにはおるんやな。
チェイスの菊地成孔も秀逸やったが
流線形 / 一十三十一を使おうとは、
民放ではぜったいにせんやろ。
名前は誰や、ミュージシャンを見つけてきたNHK職員の輩は。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s