[過去ログ] 【NHK金曜ドラマ10】タリオ 復讐代行の2人 part2【浜辺美波・岡田将生】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2020/10/24(土)06:37 ID:aq5TpX9z(1) AAS
公式
外部リンク:www.nhk.jp

※前スレ
【NHK金曜ドラマ10】タリオ 復讐代行の2人【浜辺美波・岡田将生】
2chスレ:tvd
4
(2): 2020/10/24(土)08:30 ID:UO+1r4Rx(1/2) AAS
>>1
そんな工作しても無駄やで
東宝工作員さん

東宝がステマ業者雇って水増しやコメント工作してるのバレたからな
じんじんとか怪しいYouTuberとのつながりもその証拠

演技下手すぎ
表情悪すぎる
笑顔はブス
スタイル悪い

活舌悪い
省5
7: 2020/10/24(土)16:36 ID:gmxY7LPL(1/2) AAS
俺は2話が一番繰り返しみた
風呂上がり教祖の後ろから怪訝な顔でこちらを見る浜辺w
2>3>1
556: 2020/11/02(月)14:56 ID:xXeEUiz2(1/7) AAS
政府は2020年秋の褒章受章者を2日付で発表した。受章者は775人(うち女性159人)と27団体。3日に発令される。学問や芸術などで功績を残した人に贈られる紫綬褒章には、漫画家の高橋留美子さん(63)、俳優の中井貴一(59)らが選ばれた。公共の利益に貢献した人への藍綬褒章に日本サッカー協会の田嶋幸三会長(62)ら、社会奉仕活動をたたえる緑綬褒章に「スーパーボランティア」の尾畠春夫さん(81)らが輝いた。

【写真】紫綬褒章に選ばれた高橋留美子さんと手がけた作品

 ラブコメディーを中心にした「るーみっくわーるど」と称される独自の世界観が、公に認められた。「身に余る褒章をいただき驚きもありましたが、しみじみと喜びを感じております」。高橋さんは紫綬褒章受章についてこう、コメントした。

 1957年10月10日生まれ、新潟市出身。中学の頃から漫画を描き始め、日本女子大在学中の78年、「勝手なやつら」が第2回小学館新人コミック大賞少年部門佳作を受賞し、デビューした。

 同年にSFラブコメ「うる星やつら」の連載を少年漫画誌で開始。トラ柄のビキニを着た宇宙人「ラムちゃん」が、多くの中学、高校、大学生男子の心をつかんだ。80年には若い未亡人で美人のアパート管理人「音無響子」をめぐるラブコメ「めぞん一刻」も青年漫画誌で連載。熱烈なファンを獲得した。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s