[過去ログ] ▼△▼ドラマ視聴率2020年10月期【20】▼△▼ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
925: 2020/11/01(日)11:30 ID:GSybqgVg(21/26) AAS
その数字はもはや世帯視聴率ではなく
個人+タイムシフトで 個人はその中身も問われている 若者みてるかが重要ってこと
ここではコケ扱いされるが若者主演とかがちらほら出てきたり恋愛系 恋○○とかが増えてるのはそういうこと
926: 2020/11/01(日)11:33 ID:/yKNIOmc(2/2) AAS
赤旗女優柴咲とったな
927(1): 2020/11/01(日)11:33 ID:8FjLQmUr(1/2) AAS
SNSは金で買えるのがバレてるからなあ
世帯から個人や総合視聴率へ評価が変わっても視聴率は不正すれば事件化して公になるから
まだマシで信用あるだろ
928: 2020/11/01(日)11:35 ID:GSybqgVg(22/26) AAS
SNSでないものは、それ以前
929: 2020/11/01(日)11:36 ID:iNs5zXnp(2/2) AAS
若者に刺さった?
主役と準主役が上野と時任
こんなジジババ向けの粗末なキャストでか?ねーよ
毎週同じ老人が見たから数字が安定しただけの話
テレ朝と同じ構図
930: 2020/11/01(日)11:37 ID:hlZO6V7Z(4/7) AAS
11/01日
**.*% 19:58-20:56 EX* ポツンと一軒家
**.*% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
**.*% 20:00-20:43 NHK 麒麟がくる
**.*% 21:00-21:54 TBS 危険なビーナス
**.*% 21:00-23:09 CX* Mr.サンデーSP激突!運命の4番勝負
**.*% 21:50-22:50 NHK ニュース・大阪都構想住民投票開票速報
**.*% 22:30-23:25 NTV 極主夫道
931(2): 2020/11/01(日)11:38 ID:qqcwILqu(1) AAS
>>927
それが全国全世帯調査ならね
だが実際は関東サンプル1200世帯で統計を取ってるから必ずしも100%正確な数値とは言えないのだよ
932: 2020/11/01(日)11:38 ID:hlZO6V7Z(5/7) AAS
AA省
933: 2020/11/01(日)11:39 ID:hlZO6V7Z(6/7) AAS
日【20】麒麟がくる 19.1__17.9__16.1__13.5__13.2__13.8__15.0__13.7__15.0__16.5__14.3(4月期) [15.28]
日【20】麒麟がくる 14.6__15.7__15.4__14.9__16.2__14.9__15.1__15.7__15.3__16.3(中断) [15.34]
日【20】麒麟がくる 14.6__13.4__13.1__12.9__13.0__13.0__12.5__13.2__**.*__ [14.76]
※最終回は2021年2月7日
大河ワースト
01 *8.11 いだてん (大河枠で五輪ドラマ)
02 11.94 平清盛
03 11.97 花燃ゆ
04 12.69 西郷どん
05 12.77 おんな城主直虎
省6
934: 2020/11/01(日)11:40 ID:QKFJ4bb6(4/5) AAS
>>931
関東だけじゃなく全国の視聴サンプルで全国視聴率として出せばいいのにと思う
935: 2020/11/01(日)11:41 ID:8FjLQmUr(2/2) AAS
>>931
関東の視聴率はそうかもしれんが
他の地域も視聴率は出てるよ
936: 2020/11/01(日)11:42 ID:tYDL/1dC(3/3) AAS
関東も関西はドラマ題材で真逆になるからな
937(1): 2020/11/01(日)11:43 ID:GSybqgVg(23/26) AAS
外部リンク:www.videor.co.jp
視聴人数は全国だよ
938(1): 2020/11/01(日)11:43 ID:3fYDSJbc(1) AAS
人が死ぬって辛いよな
なぜ朝顔みたいな毎週死体を扱うドラマなんか観るんだ?
生きてる時に死の事ばっか考えてもしょうがないだろ
939: 2020/11/01(日)11:44 ID:QKFJ4bb6(5/5) AAS
>>937
ということはその視聴人数が一番正確ってことだよね?
940: 2020/11/01(日)11:44 ID:GSybqgVg(24/26) AAS
長野智子によると今は視聴人数で計っているのでは
外部リンク:news.yahoo.co.jp
長野智子も現在の状況について
世帯視聴率から個人視聴率へ
さらに番組視聴率です。ビデオリサーチが今年から視聴率調査を大幅にリニューアルしたことにともない、世帯視聴率から、個人視聴率、そしてコアターゲットへと移行したことはテレビ制作にかなりのインパクトを与えるようになりました。
省3
941: 2020/11/01(日)11:45 ID:u/W+lxvU(6/6) AAS
>>938
一年間死体を扱い続けたマリコ先生の悪口はやめるんだ
942: 2020/11/01(日)11:51 ID:jXKhG/+n(1/6) AAS
>>906
2ちゃんの実況なんか限られた世代の限られた人だけ
ツイートとは比べものにならない
いくらつぶやいてくれと頼んでも全然つぶやいてもらえないドラマもあれば桁違いに多いドラマもある
943: 2020/11/01(日)11:51 ID:zZl+Ue2B(1) AAS
>>895
大丈夫です
映画で興行収入9高でっす
いや5高かもしれん
944(1): 2020/11/01(日)11:52 ID:jXKhG/+n(2/6) AAS
>>909
タイムシフトは大事
録画してまで見たいということだからね
世帯視聴率は業界人も相手にしてないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s