[過去ログ] 【テレ朝金曜ナイト】24 JAPAN part9【唐沢寿明】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 2021/01/23(土)11:22 ID:2hOIabVb(2/2) AAS
>>102
それこそ沢尻エリカがベストだった
107
(1): 2021/01/23(土)12:00 ID:XNrRrC3F(1) AAS
母親が妊娠して怒る娘がよく分からん
別居するくらい不仲だったくせにいつの間にみたいな?
108: 2021/01/23(土)12:04 ID:6j29tx1H(1/2) AAS
シドウ娘は引退したごまちゃんに似てる
109
(1): 2021/01/23(土)12:12 ID:IFZthpDJ(1) AAS
カフェの兄弟シーンでウェイトレスが来て生きてたらこのくらいの年だったとか
嘆くシーン省略かよ
110
(1): 2021/01/23(土)12:25 ID:GHQcyy4O(1/3) AAS
>>109
記憶が進化してるわ。
白い服着てたがウェイトレスではないし、「マルティナによく似てる」「妹は死んだんだ、兄さん。そんな見るなって」だし。
111: 2021/01/23(土)12:27 ID:ssdlpz+2(1) AAS
ドラマ業界の伝統芸なのかもしれないが
大手新聞社と言えば大昔から『毎朝新聞』だな
112: 2021/01/23(土)12:28 ID:GHQcyy4O(2/3) AAS
>>110
と思ったがウェイトレスだった。すまん。
113: 2021/01/23(土)12:40 ID:GHQcyy4O(3/3) AAS
>>107
アメリカ版だと「二人目作ろうとしてたなんて私聞いてないよ」「そういうことじゃない...避妊具使ってたし...」「いいのよ私の許可なんかいらない!」「あなたの許可なんて誰も求めてないでしょ!」

思春期に自分が蔑ろにされたと感じたんだろうなと感じさせた。日本版は言葉足らずで意味不明だった。
114: 2021/01/23(土)12:49 ID:03aTFQo0(1) AAS
>>76
やっぱ4とか7みたいな連続テロのほうがいいな
暗殺一本だと話持たんわ
115: 2021/01/23(土)13:14 ID:mNz5mn34(1/2) AAS
アマプラで警部補矢部謙三の4話見てたら神林出てる
116
(1): 2021/01/23(土)13:25 ID:mNz5mn34(2/2) AAS
>>102
ニーナは吉瀬美智子が合うと思うな
117: 2021/01/23(土)13:39 ID:/OQX0qJt(2/2) AAS
>>88
元、支部長かと思ったもんw
118: 2021/01/23(土)14:20 ID:9LeA/sl7(1/2) AAS
米沢さんは馬鹿二人が巻き込まなきゃ殺されなかったんちゃうの?
獅童とうららは綺麗ごと言いいながら平気で人に迷惑振りまく胸糞なところが似てる
119: 2021/01/23(土)14:24 ID:fWEyOnfb(1/2) AAS
ニーナは栗山千明で良いと思うけどなあ
仲間由紀恵は時期首相としては可愛らしすぎるけど
120: 2021/01/23(土)14:33 ID:VlHIZxTa(2/2) AAS
>>69
はい、アメリカ人と、日本人とでは印象が違うので、そのことを言いたかったのです。

ジャックとパーマーの握手はカッコ良かったです。

>>85
そうでしたか!
「妻子の安全を守るための行動なのに、なぜキレる?」と思ってしまいました。

>>64
ストックホルム症候群という、誘拐した相手を信頼してしまう症状があるようです。

>>91
あの改編は良かったですね。
121: 2021/01/23(土)14:43 ID:y997TA01(1) AAS
>>59
女警官
122
(1): 2021/01/23(土)15:05 ID:4xytqXq9(1/2) AAS
冷静に考えると登場人物何人かにお前寝ろよと言いたい
123: 2021/01/23(土)15:14 ID:hGPoW6Bd(1) AAS
>>122
正味一晩徹夜くらい我慢させろよ
国家の一大事なんだし
124: 2021/01/23(土)15:17 ID:jTMWjw9Q(1) AAS
CTU以外の人もだいたい起きてるよね
125: 2021/01/23(土)15:27 ID:+b1ahnJp(3/4) AAS
マイロはミルクたっぷりのなんちゃらを飲めただろうか
1-
あと 877 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s