[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おちょやん」part16 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
647
(1): 2021/03/07(日)00:57 ID:cJD0S6Sq(1) AAS
>>559
たぶんコケるw
648: 2021/03/07(日)01:38 ID:cOmaIEbc(1) AAS
>>647
東京編は未発表。宮城編のみでこの布陣

広瀬 すず 5:5 清原 果耶(飽くまでNHK的にはKK優位、朝ドラ60周年&震災10年&10代初のキャスティング主演なので。HSはアノネ爆死直後)
松嶋菜々子 5:5 鈴木 京香
岡田 将生 4:6 坂口健太郎
中川 大志 6:4 永瀬  廉
北乃 きい 2:8 蒔田 彩珠
吉沢  亮 10:0 浜野 謙太
貫地谷しほ 3:7 浅野 忠信
工藤阿須加 1:9 西島 秀俊
省4
649
(1): 2021/03/07(日)01:39 ID:Ya2Nr0Ub(1) AAS
一平の二代目襲名と千代との結婚を合わせて実現させたお家さんはこれで退場?
ヨシヲと同じく、あの集合写真に写っている人達の中にもこの先戦禍で亡くなる人も
いるんだろうね
650: 2021/03/07(日)05:34 ID:dsjlHRO1(1) AAS
>>626
私もw
651
(1): 2021/03/07(日)06:49 ID:1f4rxyE2(1) AAS
>>649
一平は慰問で行った南方で死亡
大阪空襲で燃える岡安を鎮火しようと出て行った旦那とそれを止めようと追いかけた御料さんが爆発で死亡
満州に行ってたみつえが結核でボロボロになって帰って来た後死亡
652
(2): 2021/03/07(日)07:41 ID:JreBzVGM(1/3) AAS
>>616
客に一平の名前にまつわる話聞かせてたように 
実はあのおかん息子のことずっと気にかけてて成長も見守ってたんちゃうの?
653: 2021/03/07(日)08:29 ID:zJRy+PO7(1) AAS
集合写真だけど
あれだけ人集めるシーンてなかなかないよね
全員のスケジュール合わせるのってたいへんなんじゃないのかと
 
654: 2021/03/07(日)08:50 ID:uppD1DEf(1) AAS
>>641
それはちょっと。
655
(1): 2021/03/07(日)09:17 ID:kd3LzO9k(1) AAS
>>391
成田凌やろ?
さえんよな
656: 2021/03/07(日)11:15 ID:V3NpFIWf(1) AAS
千代は家族に幻想を抱きすぎやわ
657: 2021/03/07(日)11:21 ID:ONleNc0Y(1) AAS
>>655
仕方ないんだよ
映画賞で持ち上げられる自然な演技はTVだと単に台詞が聞き取りにくいだけ
池松壮亮や松坂桃李や…あんな感じになってしまう
テイクを重ねられないスピード感や、結末を知らなくても役作りする柔軟性とかTVで求められる事は映画とは違う
658: 2021/03/07(日)11:51 ID:K4o8tY/4(1/5) AAS
>>643
あーそうか
自分が相撲全く見ないから気づかなかった
相撲茶屋は今でも残ってるね、プレイガイドなどで買える席もあるけど
659: 2021/03/07(日)11:53 ID:K4o8tY/4(2/5) AAS
>>645
そう言えば京都のお茶屋は今でもあったね
ホテルのコンシェルジュサービスにも似たようなのあったな
売り切れになってしまったチケットをそのコンシェルジュ枠で取れたりとか
660: 2021/03/07(日)12:35 ID:7aK6Jg8T(1) AAS
>>652
そうだよねぇ…
でもあのお客さん凄い複雑な顔してたし…
661: 2021/03/07(日)12:54 ID:/LDzrfE6(1/2) AAS
京都の往来で、いきなりあんなけんか腰の物言いは、ちょっと考えにくいなあ。あんな高級そうな旅館の女将なら特に。たとえ、裏でどんな商売してたとしても。
往来では物腰柔らかに、家の中に上げてから急に態度変わる方がよかった。
662: 2021/03/07(日)13:52 ID:K4o8tY/4(3/5) AAS
>>652
見守って近況も知っていたかどうかはともかく、
名前の由来が一平の脳内美化でない限り母の情はずっとあったと思う
一平の将来に対して傷をつけたくないから心身ともに身を引いて冷たさを装ってたが、
殴り合いの喧嘩で本音が涙に出てしまったと思ってる
一平も気付いたから「お幸せに」の言い方になったと思ってるよ

>>652
すごい複雑な顔だったのは、どういう旅館なのかわかってたからじゃないのかな
それにしてもやたらと立派な構えの旅館だったな
663
(1): 2021/03/07(日)13:59 ID:f79CWpkw(1) AAS
捨てた息子への未練を絶つ、辛い涙だったんだろうね
664
(1): 2021/03/07(日)15:23 ID:k61aP8eQ(1) AAS
星田は、襲名披露の客席に夕も居てると想定して演じている
お家さんもそれに気づき2人で目で話した
ブログに書いてる
665: 2021/03/07(日)15:47 ID:YS60bPKE(1/2) AAS
>>663
気になってたけど、意外と会ってハッキリ言ったことで気持ちの整理出来ちゃったのかもね。
666
(1): 2021/03/07(日)16:03 ID:JreBzVGM(2/3) AAS
旅館の構えが立派だったのはカモフラージュのためだと思う
1-
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*