[過去ログ] 相棒〜723杯目は買収金で加西を真似てシャンパンタワー (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548: 2021/03/18(木)00:19 ID:DRNQXgZY(1) AAS
>>449
スーツ3を契約上やらないといけないと聞いたが春改編じゃないなら秋では?
549
(2): 2021/03/18(木)00:21 ID:CmXq5/7h(1) AAS
特命の二人、鶴田の使命を受けたコテマリに殺されそう
550: 2021/03/18(木)00:21 ID:+ILKjs2C(2/4) AAS
>>530
相島さんは相棒の前のはみだし刑事ではハイテンションなバスジャック犯がハマり役だったけど
相棒では複数回出演した後遂に官房長官役でファミリー入りと、出世したなあ
551: 2021/03/18(木)00:22 ID:RnTZSsnV(1/2) AAS
あの内調部長
次シーズン1話目でくたばりそうな気がする
坊谷以来のいきなり死体
552: 2021/03/18(木)00:22 ID:+h9o/Ynl(1) AAS
もう相棒はつまらん政治回お偉方の陰謀回はやめて
普通の事件簿に徹しろ
あと青木よりラムネ出せ
553: 2021/03/18(木)00:23 ID:RnTZSsnV(2/2) AAS
>>549
鶴田がこてまりを使おうとして逆に鶴田が罠にはまるパターンになりそう
554: 2021/03/18(木)00:26 ID:POK/v1XJ(1/3) AAS
ボディーガードごと始末した殺し屋のおばちゃんがとんでもなく恰好良かった
SPのリバプールクリーニングを思い出したよ
ちょっと不思議な話だった
555: 2021/03/18(木)00:26 ID:+nHARunh(1) AAS
相島さんは素晴らしい怪優だとは思うけど
一徳さんや柄本さんに比べるとやっぱり小物だよなあ
556: 2021/03/18(木)00:26 ID:RwF37OuJ(2/7) AAS
>>549
弁護士カードだの実験だのと言ってたのは
こてまりから鶴田に情報が行くかどうか試したのかなと思ったけど違ったみたいw
557: 2021/03/18(木)00:28 ID:KxvRvZ3W(1/5) AAS
週二回だいたい同じ時刻に同じ格好で同じゴミ箱あさるホームレスを殺し屋に仕立てて特命に認識させるの余計に危ない気がするんだけど
558
(3): 2021/03/18(木)00:28 ID:OWBXZS6T(1/3) AAS
官房長官が最後電話してた相手誰だっけ?
559
(1): 2021/03/18(木)00:29 ID:79a78+6P(1/3) AAS
手形の裏書きトリックも意外な知識得たし、牢屋からの指示と見せて弁護士事務所の陰謀と見せて内調工作というのは
そんなに悪くないと思う

ベンチャーと官房長官の癒着はピンとこないけど

ハリウッドの黒幕は本当に悪く見えるのに、日本のは今ひとつピンと来ないのはなぜなんだろう
560: 2021/03/18(木)00:29 ID:ptruRmUH(4/5) AAS
>>558
やっぱり内調では?
561: 2021/03/18(木)00:30 ID:wU6TnRhp(1/8) AAS
>>468
直接手を下す官房長官よりは説得力はあるが?
562: 2021/03/18(木)00:30 ID:v29ZETrI(2/3) AAS
>>559
現実の政治家や官僚がショボい事を知ってるからね
563: 2021/03/18(木)00:30 ID:CEo+WJgc(1/4) AAS
>>533
後で自分で額を戻してるのを想像したら笑うw
564: 2021/03/18(木)00:30 ID:uhegonry(2/2) AAS
>>544
マジかよ。それは全然意外じゃなかったw
弁護士に暗号文で騙されているのは前提で、それ以外の何らかの関係性があるのかとw
565: 2021/03/18(木)00:30 ID:mrea9oeB(1) AAS
いくら杉下でもプロの殺し屋に狙われたらお終いだね
566: 2021/03/18(木)00:31 ID:79a78+6P(2/3) AAS
>>558
まあクリフハンガーだけど、正直一ミリも気にならないw
567
(1): 2021/03/18(木)00:32 ID:RwF37OuJ(3/7) AAS
殺し屋が怖くて窓を開けられない部屋で七輪8台使用とかアホだろ
しかも豪勢に焼肉パーティかと思ったら餅ってw
1-
あと 435 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s