[過去ログ] 相棒〜723杯目は買収金で加西を真似てシャンパンタワー (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
810: 2021/03/18(木)14:07 ID:PYL7R0Sm(3/6) AAS
>>584
矢部謙三でピンチに歴代平成ライダー(の役者)が助けに来るって演出があったなw
811: 2021/03/18(木)14:08 ID:PrOeKxX7(5/5) AAS
結局官房長でも、雛子とつるんでた前の官房長官でも、加西でも単純な暴力でしか排除できてないやん
812: 2021/03/18(木)14:10 ID:QoiRdhw3(4/7) AAS
事件の真相は新シーズンが始まるまでに考えとくよって、楽でいいなw

最近はキャスティングがだめでミスマッチばかり目立つし
番組刷新を狙って新キャラ登場させてきたけど
どれもこれもうさん臭くて毒があって一癖二癖あるのばっかり
冠城の知り合いにしてもとげのあること言いまくるとか

来シーズンあたりは番組に臭い風を吹き込むんじゃなくて
爽やかで心地よい風を入れないとどうにも立ち行かなくなるぞ
但し、人の顔覚えられない娘じゃだめだ
あれは少々間抜けすぎるから
813: 2021/03/18(木)14:11 ID:iUan9izO(1) AAS
次も続きやるなら警察庁のミッチーも登場しそうで楽しみではある
814: 2021/03/18(木)14:22 ID:3J4xt+CX(1) AAS
昨日はかなり面白かったよ
但まあ簾禿げが見限られつつあるからヤレるってのが
ジャップランドの悲劇だけど
815: 2021/03/18(木)14:23 ID:ktY7MyQb(2/8) AAS
喧嘩、売りにきたんで!
816: 2021/03/18(木)14:28 ID:O8Z0Qba7(1) AAS
>>709
長谷川の件は宇津井健亡くなったからじゃね?
宇津井健亡くなったと同時に品川徹警視総監もフェードアウトで長谷川一派も同様
次に警視総監出てきたのプピャオにやられた永島敏行だろ
しかも永島敏行はプピャオにやられる為だけに出てきた警視総監w
817
(1): 2021/03/18(木)14:29 ID:ktY7MyQb(3/8) AAS
篠原ゆきこのあの木の枝の先っちょみたいなひらひらした手の動きが個人的に気持ち悪い
演技が下手とは思わないけど話し方や手の動きに独特の癖がある
818: 2021/03/18(木)14:34 ID:QoiRdhw3(5/7) AAS
どう見ても、
元白バイ隊員にも捜査一課の刑事にも見えない女性警察官や
東大卒にも弁護士にも見えないチャラい女や
驚異的な記憶力を持つ肥満体の弁護士とか
見てくれはいいけどジャーナリストらしさのかけらもない女や
ねちねち毒づいてばかりいる捜査官とか
何か企んでる政治家や官僚や警察組織の上層部の人

こういうのはもういらない!
819: 2021/03/18(木)14:37 ID:8X4vUMOP(1/2) AAS
しかし衣笠もつまらん男に成り下がったよな
大杉衣笠は状況が悪化したら掌返して特命利用して自分の手柄にするような老獪だったのに内村が特命側になったのもあるが昔の内村と入れ替わったように衣笠が小物になってしまった
820: 2021/03/18(木)14:38 ID:Q6Gs0DS1(2/4) AAS
西田尚美ももういい
いつまでも便利な黒幕みたいに待機させてるが
821: 2021/03/18(木)14:41 ID:Z4xe0Hx/(22/27) AAS
電子怪獣 メカニコング

身長:20メートル
体重:1万5千トン

ネルソン司令官と野村三佐が伝説の巨獣キングコングの能力を検証し、 
人工的に再現したロボットの設計図を基にドクター・フーが作り上げた、金属色に輝くゴリラ型の巨大ロボット。
建造のためのスポンサーは某国工作員マダム・ピラニアの母国であり、本来の用途はこの某国が入手したがっている
エレメントXという放射性物質の採掘であるため、戦闘用ではない。

1号機はエレメントXの鉱脈が帯びる強力な磁場の影響から、動作不良に陥る。
次に建造された2号機の初仕事は、逃走したキングコングの追跡となる。
東京へ輸送され、増上寺で始まったキングコングとの激戦は、
省16
822: 2021/03/18(木)14:41 ID:Z4xe0Hx/(23/27) AAS
ゴロザウルス(Gorosaurus)は、東宝怪獣特撮映画『キングコングの逆襲』などに登場する、架空の怪獣。

特徴
1億5000万年前に生息していたアロサウルスの生き残りが怪獣化したもので、学名もアロサウルス。
外見もほぼそのままであり、大きな頭部と口、鋭い牙、小さな手、長い尻尾に、小さな耳介を持つ。
光線などの特殊能力はいっさい有していない。かなり俊敏に動き、
強力な尾をばねにした飛び蹴り(カンガルーキック)などを得意とする。
肉食でありながら性質は比較的穏和で、戦闘はあくまで自衛の手段として行う。
着ぐるみのモデルは、1933年公開の映画『キングコング』に登場するティラノサウルス。
キングコングとの闘い自体が『キングコング』における「コング対暴君竜」のシーンへのオマージュとなっている。
このティラノサウルスの指が3本であったことからゴロザウルスの指も同様に3本となり、
省20
823: 2021/03/18(木)14:41 ID:Z4xe0Hx/(24/27) AAS
チタノザウルス(Titanosaurus)は、東宝映画『メカゴジラの逆襲』に登場する架空の怪獣。
ただし、劇中では「怪獣ではなく恐龍」とされている。別名は「恐竜怪獣」または「恐龍怪獣」。
『ゴジラ FINAL WARS』のオープニングにもライブフィルムで登場する。

真船信三博士が自らの研究を認めなかった人間社会への復讐のため、送り込んだ怪獣である。
本来はおとなしく温和な性質で、自分から攻撃することは滅多にない。

真船が発見した水陸両棲の恐龍の生き残りであり、頭に取り付けられたアンテナ状の受信機(作中では細いために目立たないが、
玩具などでは造形されている)によって思い通りに動かせる。武器は団扇のような尾の先(普段は畳んでいる)
から発生させる瞬間風速320メートルに達する突風。格闘戦も得意で、ゴジラを噛み付きながら持ち上げたり、
蹴り1発で弱ったゴジラを町から造成地まで吹き飛ばしている。ただし、1対1の戦闘においてはゴジラに敵わないらしく、
発生させた突風のなかで距離を詰められそうになったり、近接戦闘においてはとどめを刺されそうになったりするシーンがある。
省12
824: 2021/03/18(木)14:41 ID:Z4xe0Hx/(25/27) AAS
>>850【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
省6
825: 2021/03/18(木)14:41 ID:Z4xe0Hx/(26/27) AAS
米国からの大使館防衛を理由に爆撃機をグアムから日本に向かわせたとの通知を受けて、政府は正式に米国に攻撃支援を要請する。
港区にまで進行してきたゴジラに対し、米軍の爆撃機による攻撃を始め、ゴジラに初めて傷を負わせることに成功するが、
ゴジラは口から火炎や光線を、背部からも複数の光線を放射しはじめ、爆撃機をすべて撃墜し、港・千代田・中央3区の市街地を破壊する。
総理大臣官邸から立川広域防災基地へ避難するところであった総理大臣らが乗ったヘリコプターも光線によって撃墜され、
総理を含め閣僚11名が死亡する。一方ゴジラは東京駅構内で活動を停止する。
政府機能は立川に移転、総理大臣臨時代理も立てられ、 矢口はゴジラ対策の特命担当大臣に任命される。
米軍の爆撃で得られたゴジラの組織片の分析より、今後ゴジラは無生殖で増殖しネズミ算式に群体化していくことや、
小型化や有翼化、それにより大陸間を超えて拡散する可能性が示唆された。また2週間後には活動再開すると予測された。
国連安保理はゴジラへの熱核攻撃を決議し、住民360万人の疎開が行われる。
巨災対は核攻撃ではなく矢口プランによるゴジラ停止の完遂を切望するが、ゴジラには元素を変換する能力もあったことが判明し、
省9
826
(1): 2021/03/18(木)14:43 ID:UvcNKaUp(1/2) AAS
>>773
ディーン野田らっした歌もお願いします
827: 2021/03/18(木)14:44 ID:zFXd7kX5(2/3) AAS
便利な黒幕ってそのうちキャラ薄くなるパターン多いからなあ。でも桂川の退場は早すぎた
828: 2021/03/18(木)14:53 ID:QoiRdhw3(6/7) AAS
考えてみたら魅力的な善人のキャラクターがすっぽり抜け落ちてることが
番組が停滞してる一因になってるんじゃないだろうか
かつての三雲判事とか渡哲也が演じた人権派の弁護士とか普通に有能なジャーナリストとか
世のため人のために尽力してる活動家とか、そういうのを新たに登場させないと
怪しければ視聴者の興味を引けるというものじゃないからね
それから新しい警官は女性じゃなくてやっぱり男性なんじゃ
829: 2021/03/18(木)14:54 ID:Z4xe0Hx/(27/27) AAS
>>826

ワァーイ ワァーイ ワァーイ

ワァーイ ワァーイ ワァーイ

テーミー ワーイ ワーイ ソー ワーイ キャナーイ

ナー フリゲー マーセー
省6
1-
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s