[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おちょやん」part25 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
715(2): 2021/05/07(金)14:08 ID:MVjMaydU(1) AAS
前回まで脚本が間に合わないとか一時間なのに24ページしか無いとか脚本家死にそうだったのに
何事もなく終わって10年経っているとか
視聴者をクソ舐めているだろ
NHKにはまともな人間はいないのか
716: 2021/05/07(金)14:10 ID:C5oGxb9x(2/2) AAS
>>682 >>519
そうだね20週までの暗鬱な脚本の道頓堀編で16%台に低迷極まり
翌21週チヨ京都逼塞編の初日4/26(月)17%台に持ち直しは不可解だ。
21週後半の特にGWに入って徐々上昇し遂に4/30(金)18.0%も不可解。
例年と違い新型コロナ禍で標本家庭が宿泊旅行を控えたのかな?
717(1): 2021/05/07(金)14:15 ID:FB/q5dE0(1/2) AAS
>>715
10年経ったみたいな描写あったかね?
718(3): 2021/05/07(金)14:16 ID:38kTUSfu(1) AAS
あさイチの成田凌
別現場で一平について非難されると「ですよねー!」と
視聴者目線で乗っかる方針にしたと言っててワロタ
成田と杉咲はCMで共演してるのに
おちょやん始まった時は打ち解けてなかったんだね
ホクロの毛を抜かせて距離を縮めるやり方はどうなんだw
719: 2021/05/07(金)14:16 ID:1R8753hX(3/3) AAS
このドラマは許しがテーマみたいなもんなんじゃないかな
720: 2021/05/07(金)14:16 ID:m6DjRjNt(1/2) AAS
今週のおちょやんの流れ
千代、ラジオドラマ「お父さんはお人好し」で当郎を夫婦役を演じる。→千代、台本の読み合わせの日に出演者たちにお互いに役の名前で呼び合わせないかと提案する。→
千代が「お父さんはお人好し」に出演することは道頓堀のシズたち岡福の面々や一平率いる鶴亀新喜劇も知ることになった。→放送当日、次男・清二の結婚式のドタバタ劇で千代は台詞を2ページも飛ばしてしまう。→
「お父さんはお人好し」の第1回放送はアクシデントの危機を千代と当郎の機転でなんとか脱する。→その結果、女優・竹井千代は見事復活を遂げた。→放送から半年経っても、千代は「千代子お母ちゃん」と呼ばれる程だった。→
一平、熊田から3ヶ月後の新作を依頼されるも書けずに苦しんでいた。→一平、寛治に頼み事をする。→
「お父さんはお人好し」の1時間の特別版の放送が決まる。→長澤、盲腸で入院する。→五女・静子、家出する。→静子、大学進学できる成績をとるため、役者をやめるよう両親から説得されていた。→静子、「お父さんはお人好し」が終わるまで役者を続けることを決意する。→
「お父さんはお人好し」の1時間特別版の放送当日を迎える。→「お父さんはお人好し」は10年以上続く人気番組となった。→栗子、他界→千代、春子を養女として迎え入れる。
721: 2021/05/07(金)14:17 ID:FB/q5dE0(2/2) AAS
>>714
長澤が道頓堀で千代の話を聞いてきたと言った時の反応からして、気にしないようにはしてても忘れてるとは思えないね
722: 2021/05/07(金)14:20 ID:Qy96LcKG(2/3) AAS
>>717
最初はナレーションを聴いて俺も勘違いしたけど
ラジオドラマが10年続いたと説明しただけでワープしてないよ。
栗子が亡くなったのは特番が終わった以降の出来事だな。
723: 2021/05/07(金)14:20 ID:oCw0gH16(1) AAS
>>718
こういう展開だと嬉々として中の人を叩く連中がいるから演者にとっては笑い話ではないだろ
724(2): 2021/05/07(金)14:24 ID:S+hhMQfp(1) AAS
>>682
全話見て、週を通して面白いのは21週だけ。視聴率は素直。
結婚までは期待と失望が交錯していたのが、新喜劇で視聴離脱。
栗子春子見たさに戻ってきて、ラジオ編ではまた期待と失望が交錯中。
725: 2021/05/07(金)14:29 ID:IoEgCGKy(2/2) AAS
灯子の赤ん坊がまだ1歳にもなっていない感じだった
千代が道頓堀出ていって1年半ぐらいか
726: 2021/05/07(金)14:32 ID:jWDH5LRO(1/2) AAS
このドラマの質を落とした張本人は成田凌
こいつだけ抜けて演技が下手
母親の前で記憶戻して
笑い転げるシーンは大根すぎて
見ていて俺の心が苦しかった
727: 2021/05/07(金)14:39 ID:ndPaBWH1(6/6) AAS
>>724
栗子春子みたさも2週目になればもういいかになる。
問題は作中劇になっている「お父さんはお人好し」がまったく面白そうに見えないことだ。
本物の花菱アチャコ浪花千栄子はさぞかし面白かったんだろ思うが、そこは表現しきれないだろう。
728(1): 2021/05/07(金)14:41 ID:kuNAkOS6(2/2) AAS
成田凌を下手って言う人珍しいな
729(1): 2021/05/07(金)14:42 ID:w59o5bdd(1/2) AAS
陰気くさいシナリオ
糞つまらないシナリオ
辛気臭い登場人物
見るだけで気が滅入る杉咲婆
見るだけで鬱になる一平
もう今日で終われ終わってくれ
明るく颯爽としている「おかえりモネ」明日からでいい、はよ
730: 2021/05/07(金)14:44 ID:jWDH5LRO(2/2) AAS
宮澤エマは上手くてビビった
本当にババアに見えた
731(1): 2021/05/07(金)14:47 ID:aXSzpz6B(1) AAS
>>718
ティファニーのCMでは二人のシーンはほとんどなかったよね
732(1): 2021/05/07(金)14:58 ID:m6DjRjNt(2/2) AAS
ニュース 「おちょやん」から「おかえりモネ」へ 杉咲さん・清原さんがバトンタッチ
現在放送中のNHK連続テレビ小説「おちょやん」の主演・杉咲 花さん(23)と今月17日スタートの「おかえりモネ」の主演・清原果耶さん(19)が6日、東京・渋谷のNHK放送センターでバトンタッチセレモニーを行いました。
杉咲さんは「この作品でしかできない経験をさせてもらい、俳優としても人ととしても強くさせてもらういました。おちょやんは一生の宝物になる作品に携わせてもらえて幸せです。」と、撮影を振り返りました。
一方、清原さんは「毎日が必死なのですが、楽しく撮影を続けられているので、毎日現場に来るのが楽しみです、主人公と周りの人たちとの人間関係や舞台となっている宮城県の土地の魅力が伝わる、心が豊かになる作品になればと思います。」と、抱負を語っていました。
連続テレビ小説「おちょやん」は今月15日に最終回を迎え、17日からは「おかえりモネ」の放送が始まります。
733: 2021/05/07(金)14:58 ID:OESJnkaf(3/5) AAS
>>731
クラフトボスでも共演してる
734(2): 2021/05/07(金)15:07 ID:MkqS4zxK(1/7) AAS
あさイチ可愛かったな
やっぱ素で見るとあのケタケタ笑いが可愛いわ
性格も良さそうで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 268 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*