[過去ログ] 【日テレ土22】コントが始まる part6【菅田将暉・有村架純・仲野太賀・古川琴音・神木隆之介】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
736: 2021/05/09(日)00:13 ID:uPXHWRKJ(2/2) AAS
総合視聴率

2021/4/12(月)〜2021/4/18(日)
イチケイのカラス 20.6%
恋はDeepに 20.3%
リコカツ 19.0%
大豆田とわ子と三人の元夫 15.9%
ネメシス 16.5%
コントが始まる 16.2%
おちょやん 19.5%
桜の塔 19.2%
省2
737
(1): 2021/05/09(日)00:14 ID:PkZ6evUF(3/17) AAS
あと気付いたのは、村主さんが押し掛けて来た時と、瞬太さん家に上げた時のギャップ
村主さんは事情があったんだろうけど、里穂子さんが嫌がらず優しくしてあげてた
738: 2021/05/09(日)00:15 ID:lDlzBHNV(2/12) AAS
>>735
理屈で反論できないと人格攻撃をしてくる
馬鹿の典型例に完璧に当てはまっててワロタww
739: 2021/05/09(日)00:16 ID:W+O/Bnax(1) AAS
先々週中村倫也、今週有村架純
耳掃除してたけど意味あるのかな
740: 2021/05/09(日)00:19 ID:jAUooKe2(1) AAS
個人的に、前回はイマイチだったけど今回はすごく好き
ただ、瞬太はこのまま黒髪になるのかな?と思ってたんだけどな
741
(1): 2021/05/09(日)00:19 ID:gbaiN684(1/3) AAS
>>665
いらないでしょ
視聴者それぞれの体験から補完すればいい話
つーか、そんなん言い始めたら
危篤の母ちゃんの顔色良すぎる方が
よっぽど気になるわw
742
(1): 2021/05/09(日)00:19 ID:iTh48gWx(1) AAS
>>726
あなたは15人の中に入ってると思い込んでるだけで、実際あなたの側には誰1人いませんよ
743
(2): 2021/05/09(日)00:21 ID:KYdgkwUv(1/3) AAS
最後ファミレスで塩の意味は何ですかね?
744: 2021/05/09(日)00:21 ID:WpL8qjZO(4/10) AAS
>>741
まあもともと持病があって、すぐイラつくのも好みが偏ってるのもそのせい、とかなると、
話が違ってくるけどね
745
(1): 2021/05/09(日)00:24 ID:jWbC7h+8(1/2) AAS
>>743
幽霊を追っ払うお清めの塩でしょう
それまで優しいこと言ってたのに追っ払うのかよ!って
746
(1): 2021/05/09(日)00:25 ID:lDlzBHNV(3/12) AAS
>>742
根拠も示さずにそんなことが言えるのは病気だからだよ
747
(2): 2021/05/09(日)00:26 ID:+Sw33/Ec(1) AAS
自分たちの理解者だった先生なら励ましてくれると助言を求めたら思いっきり現実を突きつけられるシーン生々しいなあ
748
(1): 2021/05/09(日)00:27 ID:uu5TLyQa(1/4) AAS
>>737
つむぎの顔立ててやってるだけで、ムカついてた描写はあったけどね
つむぎより年下のくせにタメ口だったり、態度も横柄だったりして明らかにカチンと来てた
749: 2021/05/09(日)00:28 ID:gbaiN684(2/3) AAS
そんなことより、
産まれたての赤ちゃんが
全然産まれたてじゃないのが気になったw
大筋には関係ないから別にとやかくは言わんけどw
750: 2021/05/09(日)00:29 ID:PkZ6evUF(4/17) AAS
2年前から度々連絡あったんだから、進行性の病気で長患いともどうとも取れるよ
751: 2021/05/09(日)00:29 ID:WpL8qjZO(5/10) AAS
>>748
一晩くらいならともかく、何週間も居座って、それでむしろ妹にイライラしたりするんだろうな
752
(1): 2021/05/09(日)00:30 ID:rDwOBxo1(1/5) AAS
この脚本家が書いた 俺の話は長い がとても楽しめたから期待してる
何気ない会話や仕草で魅力出すのが上手いよね。今日は妹が良かった
素麺にバターは強調しすぎかなと思ったけど
マクベスだけじゃなくて周りにもスポット当てていくんだねえ
753
(2): 2021/05/09(日)00:32 ID:EqmnGzhE(1) AAS
>>743
お清めの塩だね
神道では死は不浄なものとされたから、葬式のあとで帰宅する際に
家の中に死に関連するけがれたものを持ち込まないためにお清めの塩で体を清めた。
家の前に盛り塩をするのも同じ理由。
死をけがれたものと捉える文化特有の習慣。
ちなみに仏教にはない。
754: 2021/05/09(日)00:33 ID:fnGHCVJ/(1) AAS
>>746
お前気持ち悪いな
根拠じゃなくてコントだろ
755: 2021/05/09(日)00:33 ID:KYdgkwUv(2/3) AAS
>>745サンクス シャレにならないなw
1-
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*