[過去ログ] ■□■ドラマ視聴率2021年4月期【34】■□■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
521: [ットさばゃなかっかWOWOWドラマの映画はききばさちこsage] 2021/05/18(火)15:00 ID:OqebEU7h(2/2) AAS
モズでさえたいさた
522: 2021/05/18(火)15:02 ID:JbxYnLN+(1) AAS
るろ剣の監督がファビってるよね、やきうにまで八つ当たりしてたわ、本当日本の映画監督ってカッコ悪いよなw
523: 2021/05/18(火)15:03 ID:QEmxHFB4(1/3) AAS
>>510
山田孝之って大作ものほんっとうに出なくなったな
一生全裸監督やるんだろうか
524: 2021/05/18(火)15:04 ID:qq73as0O(11/14) AAS
>>520
100億ないと赤字?!
やべえ、しにんでないのかいな
525
(1): 2021/05/18(火)15:04 ID:QEmxHFB4(2/3) AAS
>>499
綾瀬の最新は奥様は魔女で10億超えてる
526: 2021/05/18(火)15:05 ID:+S4/FYVY(1) AAS
>>446
着飾る恋登録者数586000
TVerは若年者層寄りなのかな
527: 2021/05/18(火)15:07 ID:XzqldGl4(3/8) AAS
>>506
今週フライデーの表紙出てた。中にグラビアもあるのかな?
なんかメディア露出の仕方が安っぽい。小芝風花にも感じる。
528
(1): 2021/05/18(火)15:08 ID:d7vz+Qfk(1) AAS
>>519
有村は単独主演だとビリギャルとコーヒーがヒット
529: 2021/05/18(火)15:10 ID:272b7XFs(1) AAS
>>519
いつもの松坂婆の菅田ファンなりすまし
それを書いて、菅田ヲタ菅田婆と自演で暴れるの飽きたから辞めろよ
530: 2021/05/18(火)15:10 ID:OAmV71wp(1) AAS
>>525
ドラマ映画以外

キングダムも来年2〜4まであるみたいだし
俳優はいかに大人気原作の映画やるか
531: 2021/05/18(火)15:11 ID:z8RJQZ16(12/14) AAS
とにかく映画は見ている人の数が少ないから
テレビドラマはたとえ低視聴率でも映画に比べたら見ている人の数が多い
だからドラマに出た方が名前や顔が売れる
532
(2): 2021/05/18(火)15:13 ID:XzqldGl4(4/8) AAS
岡田健史、どこに移籍すると思う?
社長がつけた名前らしいから改名して心機一転パターンなのかな。
533
(2): 2021/05/18(火)15:15 ID:9/CQY2j4(3/7) AAS
>>323
時代は研音だな
534: 2021/05/18(火)15:15 ID:yLYL12nV(1) AAS
>>520
後編の予告見たが、あんまり
有村が有村のままだし追憶編の濃いオタ以外には訴求力ない作り
535: 2021/05/18(火)15:16 ID:1qPJR9kp(1) AAS
ドラマに強い事務所お膳立てのヒット確実な題材と脚本家のドラマならコケることは無いが
オリジナル映画は金払う客を動員しないといけないのでハードルは高い
でも映画ドラマどちらもコケる役者も多いしドラマヒットしてる女優は映画やる必要がない
536: 2021/05/18(火)15:19 ID:X9Syw36b(5/5) AAS
映画はドラマの視聴率と比例しないからなぁ。映画は若者や家族層が中心だから漫画原作の映画化やアニメが当たりやすい。
537: 2021/05/18(火)15:20 ID:HE5/MdMK(1) AAS
オリジナルドラマと違い
オリジナル映画はそもそも少ない
コケるから、配給会社も企画しにくい
538: 2021/05/18(火)15:22 ID:z8RJQZ16(13/14) AAS
>>532
だいたい事務所とトラブルになったタレントは消える運命だろ
539: 2021/05/18(火)15:23 ID:2PDBqnbB(23/25) AAS
>>532
有村架純とキスした体験を財産に、長崎に帰って真面目に働いた方が本人のためだ
540
(1): 2021/05/18(火)15:24 ID:9/CQY2j4(4/7) AAS
>>520
前編であっさり真剣佑退場で、後編は丸々かすみん主演、期待できると思う
1-
あと 462 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s