[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
795(1): 2021/05/20(木)08:30 ID:6uD059WA(3/4) AAS
高畑がやってたドラマと似た感じだな
地域発って感じか
796(1): 2021/05/20(木)08:31 ID:vYyq6XSU(1/5) AAS
なんだかんだで日テレのネメシスよりはまだ面白い
797: 2021/05/20(木)08:31 ID:ED8RZLEx(2/2) AAS
西島とは気象予報士なってからも長く絡むのかな.山バッパは無謀な散財の仕方を見るにどこか途中でコロリと死ぬんじゃないかな.生い先短いから楽しめるだけ今を楽しでる人に見える。
798(1): 2021/05/20(木)08:31 ID:qQL1+lay(2/5) AAS
医者はイヤイヤ来てるように見えるけどなぁ
799: 2021/05/20(木)08:34 ID:KEyvu9Ak(1) AAS
>>798
Dr.コトーに憧れてるんだけど、
間違ってやまにきちゃった。
800(1): 2021/05/20(木)08:34 ID:6uD059WA(4/4) AAS
坂口はいつもこのキャラだな
つかどのキャラもいつもと同じキャラ
801: 2021/05/20(木)08:37 ID:5RN39jSe(3/5) AAS
>>796
モネ「私、ちょっと入って来ます」
802: 2021/05/20(木)08:39 ID:WUL5dFSn(2/2) AAS
>>800
とと姉での葉っぱの兄ちゃんもね
803: 2021/05/20(木)08:42 ID:H62CCms/(3/3) AAS
まあ役幅が広いイメージはないな坂口
804: 2021/05/20(木)08:50 ID:YG6gp8+N(1/10) AAS
姫の名称は山ばっぱになったの?何か親しみ持てるキャラじゃないな
805: 2021/05/20(木)08:51 ID:vT2vl1GA(1/4) AAS
天気の変化には敏感な人たちばかりだろうに
806: 2021/05/20(木)08:54 ID:CgeRDemt(1) AAS
今のところはちょっと期待はずれかな。
いいのは風景だけかな。
透明なゆりかごが良かったから期待したんだけどなあ。
朝ドラって脚本書くの難しいのかな。長丁場だからなあ。
こんな長いドラマの脚本書いた事無いだろうし。
夏木マリはアクが強くて馴染めないなあ。
坂口健太郎も何かキャラがハッキリしなくてまどろっこしい。
蒔田彩珠はちょっと暗い。
鈴木京香みたいな人は地方には居なさそうな感じだしなあ。
ドラマとしては早く東京へ行っちゃったほうがいいかも知れない。
省3
807(2): 2021/05/20(木)08:55 ID:8KHb/h4A(1) AAS
16時に止みます!ってYahoo天気のアプリでもわかると思ってしまった
808(1): 2021/05/20(木)08:59 ID:kWzePUN+(1/4) AAS
西島はモネか出勤前に洗濯物干してる時に気象情報担当してたり土曜開催の能舞台や石森章太郎展の前日には登米入りしてたとこ見ると平日朝の帯担当なのかな
斉田さんというより檜山さんポジか
809: 2021/05/20(木)09:00 ID:GGW7MecJ(1/3) AAS
狭いエリアの予報となるとフリーの気象予報士の出番か
810: 2021/05/20(木)09:01 ID:GGW7MecJ(2/3) AAS
>>808
週の半分しか出番ないとか?
811: 2021/05/20(木)09:02 ID:GGW7MecJ(3/3) AAS
西島は案外収入的に生活が苦しいのかもしれない
812(1): 2021/05/20(木)09:04 ID:WNbpiR4S(1) AAS
よもや朝ドラで、「誰がために」が聴けるとは
813(1): 2021/05/20(木)09:04 ID:tMo4SpoD(1) AAS
やっぱおちょやんやスカーレットみたいにヒロインの幸せを妨害するクソ親父が出てこないとつまらん
814: 2021/05/20(木)09:05 ID:rstLVs4f(1) AAS
>>807
やっほーの予報じゃ人は動かせない
全国放送のお天気キャスターが人脈を駆使して出した予報だから人を動かす力があるのだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s