[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284: 2021/05/27(木)03:20 ID:tDIqncl/(1) AAS
ちりとてだって最初は自分が何したいか
わかんないヒロインだったけどストーリー的には面白く作れたんだから
ようはヒロインのキャラ設定が悪い。中途半端にいい子ちゃんで
かつなんか暗いからぼやーとした空気みたいなキャラになってる
285: 2021/05/27(木)03:23 ID:Fbre2ZDS(3/16) AAS
エールは二階堂だけじゃなく、窪田も始めみんな大げさ
それはミュージカル勢と噛み合わすため
286: 2021/05/27(木)03:30 ID:Fbre2ZDS(4/16) AAS
中途半端で暗くて妹へのコンプレックスを抱えるヒロイン

成長の余地十分ですよね
287
(1): 2021/05/27(木)03:45 ID:ktrM5nMq(1/3) AAS
>>273
全くの同意。1週目にヒロイン自身の明確な物語を提示できなかった事が視聴率低下の原因だと思う。
なんで、清原果耶と演技スタイルが真逆のガーガーうるさい舞台演技の人達を前面に持って来たのか全くの謎。
また、ご当地の宣伝とか景色の美しさとかは、本筋のしっかりした物語の中に、さりげなく差し込むから行ってみたいなと思う訳で、
物語の方向性も分からない段階からそればかり出て来ても「何これ、ご当地宣伝の環境ビデオ?」くらいにしか思えないな。
自分も清原果耶の演技が好きだから完走する予定だが、何とか物語の魅力で挽回してほしいものだ。
288: 2021/05/27(木)03:48 ID:ktrM5nMq(2/3) AAS
ヒロインが物語の中で迷走するのと、物語が動いてないのは全く別物だわ
289: 2021/05/27(木)03:50 ID:Fbre2ZDS(5/16) AAS
実在のモデルがいるわけじゃないんだから、物語の方向性なんか今の段階で分かるわけないだろ
お前ら最初から方向性の決まってるモデル有りの朝ドラに慣れすぎたんだよ

どうしようもねえな
290: 2021/05/27(木)04:06 ID:LRTBe4wu(1) AAS
クソドラマ認定されて悔しいからって発狂するなよ
291: 2021/05/27(木)05:15 ID:w5B5oQNs(1/19) AAS
>>266
モネ「駄目だコイツ…早くなんとかしないと」
292: 2021/05/27(木)05:22 ID:GjgZObyZ(1) AAS
あかさたな
293
(1): 2021/05/27(木)05:49 ID:eGxeNJCE(1/3) AAS
>>205
伊達の家老の子孫だから。
294
(1): 2021/05/27(木)05:53 ID:eGxeNJCE(2/3) AAS
>>212
それってさ、朝ドラ視聴者の総意なの?
自分や何人かがそう思ってるから、駄作認定し、潰そうと企んでるだけでは?
295: 2021/05/27(木)06:17 ID:w5B5oQNs(2/19) AAS
>>294
淡々と好意的に見てる人はこんなとこに居座って連投とかしない
居るのは大声で連呼してそれが総意であるかのように見せたい拗れたやつだけ…俺も含めてw
296
(2): 2021/05/27(木)06:33 ID:w5B5oQNs(3/19) AAS
>>293
大名家家老の子孫で山持ちの地主で山に籠もって姫と呼ばれて君主遺訓を拝んで詠唱してる婆さんの処に、よく娘を預ける気になったなぁ
この状況から察するに百音の「島を出たい」は社会人として自立巣立ちしたいっていうのでなく島や家族と居ると癒やせない震災PTSDの転地療法として祖父の知人で海の対極になる山奥に預けた、ってのならそういう風に描写さえすれば共感得られたんじゃないかと
…結構前にヒロインが不登校の作品あったよね?(うろ)
297
(1): 2021/05/27(木)06:50 ID:5etDeJRn(1/2) AAS
>>296
ヒロインが不登校はファイト

ちなみに担任は、あすかの舞ちゃん=ひよっこの高子さんだった
298
(1): 2021/05/27(木)06:51 ID:hyN8gLYQ(1/3) AAS
>>281
何を基準に判定してるのか偉そうに
美形占有率ならなつぞらは満点つけていい
299: 2021/05/27(木)06:58 ID:kaT4MzUY(1/3) AAS
>>296
感情移入しやすい設定では無いな
300: 2021/05/27(木)07:07 ID:w5B5oQNs(4/19) AAS
>>297
フォローかたじけない
>>298
最近の朝ドラ
なつぞら→アニメ史関連堪能させて貰った
スカーレット→大島優子、福田麻由子再評価
エール→ぶっちゃけヒロイン音にツッコんで楽しんだ
おちょやん→週区切りに特化した構成の是非を楽しんだ
おかえりモネ→審議中w

俺はゴミ溜めにも美点を見つけるキルヒアイス型w
省1
301: 2021/05/27(木)07:12 ID:6xYdgEhb(1/14) AAS
今のところ脚本、演出、配役に少々ツッコミどころがあるので、そこをイジられてる感がある。
5ch、twitter、ヤフコメ欄、番組表の番組コメ欄等々。
習慣的、好意的&肯定的、様子見の人は書き込みする人が少ない感じ。
まあ出来が良ければ、もっと評価する声が上がってるはずだろうけど。
ヤフーのモネ記事見ても早計に判断するのは控えている感じがあるが、
それはNHKに忖度してるからなのか、その辺の事情は自分にはよく判らないけれども。
302: 2021/05/27(木)07:34 ID:6xYdgEhb(2/14) AAS
おかモネ始まったばかりでモネ後の話をするのもアレだけど、モネ後の出演予定はなんだろうなあ。
俺の話は長い2ってあるのかね? 生田斗真が清原さんのスケジュール次第なんて言ってたけど。
地上波の民放じゃまだ主演ドラマやってないし。民放の主演ドラマあるのかな。あるいは映画なのか。
大河ドラマは早くても24年か。個人的にはその前に大河とは別にNHK時代劇出て欲しい。
映画やるならアクション映画やって欲しい。個人的願望はアニメBLOOD THE LAST VAMPIREの実写版。
303: 2021/05/27(木)07:34 ID:+Gcx4xUR(1/2) AAS
視聴率下がったらあまちゃんに寄せて「ばばば!」とかやり始める予感しかない
1-
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*