[過去ログ] 【日テレ土22】コントが始まる part12【菅田将暉・有村架純・仲野太賀・古川琴音・神木隆之介】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
887(3): 2021/06/15(火)03:36 ID:AhIaZ9/l(3/8) AAS
>>882
>883
私春斗の描写そんなに少ないと思わないな
このドラマって「売れずに辞めてしまうならマクベスやってた10年で一体何を得られたっていうのか、無駄だったんじゃないか」と苦しむ春斗の心を救う話だと思って見てるから、今回の瞬太との会話もすごく大事だったと思うし見てて泣けた
その瞬太との会話も瞬太回がないと成立しないので、極端なこと言ってしまえばそのための瞬太回だったんじゃないかとも思う
マクベス解散はどうにもならないのに他の登場人物の重い話は割とあっさり解決するのも、あくまで春斗の心情の変化がメインだからで、周りの登場人物のエピソードは春斗に説得力のある言葉をかけるためにある気がするよ(それだけじゃなく登場人物の掘り下げのためでもあると思うけどね)
888: 2021/06/15(火)03:41 ID:yTonJXk/(1) AAS
自分はヲタが暴れるせいで仲野大賀は大嫌いになったよ
これ言ったら「菅田将暉嫌いになったからうきーっ!」と発狂する奴いるけど勝手にしたらいい
菅田のことは元々好きでも何でもないし
それでも春斗の話がないのは確か
そのせいでマクベスの話が最後まで何も始まらず
9話で完全に終わったと感じさせられたのも確か
889(1): 2021/06/15(火)03:43 ID:BXvV0WFF(2/5) AAS
>>887
どんな超解釈したらそうなるんだよ馬鹿野ヲタw
春斗の心情の変化て
高校の頃から大人になるまでキャラ変したことすら春斗の話ないから分からん時に何言ってんだこの馬鹿w
890: 2021/06/15(火)03:45 ID:C6U/MFYI(3/3) AAS
>>887
>春斗に説得力のある言葉をかけるためにある
出番も台詞も圧倒的に少ない春斗の言葉()とは?
中浜姉に至ってはウエメセ!とかキレてたけど?
>登場人物の掘り下げのためでもある
掘り下げられてない春斗は登場人物ですらないんだな!
他の主人公の方々のための踏み台
891(4): 2021/06/15(火)03:47 ID:AhIaZ9/l(4/8) AAS
>>889
敗者勝者っていうことなら潤平は勝者だし俊太も勝者だよね、中浜姉妹もしっかり勝ちそうだし
春斗が勝ちそうなことはいまのところマクベス関連人脈くらいか
敗者はいないってドラマにこんなに勝者がいていいんだろうか?w
892: 2021/06/15(火)03:49 ID:QDBT918B(1) AAS
華なし地味無名仲野オタは
潤平が好きだから潤平の話多いの嬉しいけど
春斗の話が薄いのは可哀想
とか無難に共感しときゃ良いのに
糞脚本を全力で庇って春斗目立たせろってか!とか
謎の逆ギレするから反論されるんだよ
893: 2021/06/15(火)03:51 ID:cwdtdH3o(1/4) AAS
>>891
潤平が始まる全力擁護の仲野オタが他キャラ巻き込んで話逸らして来てるの草
894: 2021/06/15(火)03:51 ID:cwdtdH3o(2/4) AAS
>>891
潤平が始まる全力擁護の仲野オタが他キャラ巻き込んで話逸らして来てるの草
895: 2021/06/15(火)03:52 ID:gGRUiyHo(1/2) AAS
このドラマ何故か潤平と奈津美の関係に重きを置いてる感じがするのに
そういう系のドラマランキングにも一切顔を出してこないから視聴者に受けてないんだなぁと思う
896: 2021/06/15(火)03:53 ID:BXvV0WFF(3/5) AAS
>>891
脇が勝者だろうがどうでも良い
主人公が成長して成功すれば成長物語として面白かったろうに
主人公の話だけ何もなく何も始まらないからつまんねーんだよ
897: 2021/06/15(火)03:54 ID:cwdtdH3o(3/4) AAS
そりゃ2話ぐらいまでは辛うじて見た視聴者が見たかったのは春斗と里穂子の関係だもん
何が悲しくって仲野と芳根とかしょぼいカップル気にかけなきゃなんないの
898(1): 2021/06/15(火)03:55 ID:xkiOEvoC(2/7) AAS
コントってM1だけに人気があるんだな
外部リンク:news.yahoo.co.jp
899(1): 2021/06/15(火)03:57 ID:BXvV0WFF(4/5) AAS
>>898
4月のデータって書いてあるなそれ
潤平が始まるがM1に受けているわけではない
900: 2021/06/15(火)03:57 ID:gGRUiyHo(2/2) AAS
>>891
さっきから言ってる事矛盾してない?
901(2): 2021/06/15(火)03:58 ID:cwdtdH3o(4/4) AAS
4月は2話までしかやってないし2話はそこから確かに何か始まりそうで楽しみにしてたよ
902(1): 2021/06/15(火)04:00 ID:xkiOEvoC(3/7) AAS
>>899
>>901
6月のデータが見たいね
5月下旬でもいいけど
903: 2021/06/15(火)04:02 ID:BXvV0WFF(5/5) AAS
>>902
最もこりゃダメじゃーってなった先週のが見たいわ
最終回見る前からこれはオワタってなったもんあれ
裏が元通りの強さになったとはいえ1%下げた回
904: 2021/06/15(火)04:07 ID:dpfqTiyN(2/4) AAS
脚本家の素晴らしい詩的だと思います-春人は菅田の鏡
この作品の唯一の敗者!
日テレ土10枠 2017年4月期
平均視聴率 高い順
11.27% トップナイフ (天海祐希)
10.94% ボイス (唐沢寿明)
9.84% レッドアイズ (亀梨和也)
9.76% もみ消して冬 (山田涼介)
9.49% ボク、運命の人です (亀梨和也)
9.39% 未満警察 (中島健人 平野紫耀)
省11
905: 2021/06/15(火)04:22 ID:hma4laCP(1) AAS
>>887
確かに今回の春斗と瞬太のシーンは良かったけどじゃあ潤平は何なの?
春斗に苦しみしかあたえてない人に思えるけど
春斗の心情の変化がメインってわりには高校から現在までの変化もちゃんと書かれてなくて菅田の演技頼りにしか見えないけど
906: 2021/06/15(火)04:36 ID:GfPib0dS(1) AAS
>>901
自分も2話までは楽しんで見てたしきっと終わってからも何度も見直したくなる作品になると思ってた
2話のアドリブに感動したのに5話でぶち壊されたからなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s