[過去ログ] ■□■ドラマ視聴率2021年4月期【51】■□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
817: 2021/06/18(金)17:06 ID:xQe1EZIq(1) AAS
>>771
ボイス初回7/10土プレなんだろう?
818: 2021/06/18(金)17:07 ID:VVZgMPNB(1/2) AAS
>>799
着飾るひくぅ
819: 2021/06/18(金)17:16 ID:hBPVr5jU(2/2) AAS
>>815
田中圭はいつもこの表情
髪型も変わらないし服装が違うだけじゃないか
820: 2021/06/18(金)17:18 ID:vAj2lrhV(1) AAS
主題歌MISIAだって
821: 2021/06/18(金)17:18 ID:7qeOKKwO(2/2) AAS
>>815
ツッコミ所満載だが映画板へ行け
822: 2021/06/18(金)17:19 ID:TwCnz/Hl(1) AAS
冬か春ぐらいに永野芽郁が1番手でもう1回やりそう水10
ラブコメか恋愛ものやってほしい
823: 2021/06/18(金)17:19 ID:yx6iNp5m(1) AAS
<花澤香菜&日高里菜>「さんまのまんま」今夜放送 子役時代は「さんま大先生」に 20年ぶり“再会” 新婚トーク人気声優の花澤香菜さん、日高里菜さんが、6月18日午後8時放送の明石家さんまさんの冠番組「さんまのまんま」のスペシャル「さんまのまんま初夏SP」(カンテレ・フジテレビ系)に出演する。花澤さんはさんまさんの冠番組「やっぱりさんま大先生」、日高さんは「あっぱれさんま大先生」で子役デビューしており、約20年ぶりにさんまさんと再会する。
さんまさんは、約22年ぶりの再会となる花澤さん、約18年ぶりの再会となる日高さんを前に「変な感じやなぁ」と戸惑いながらも子役から声優になったきっかけを尋ねる。花澤さんは、人気アニメ「鬼滅の刃」で人気キャラクターの甘露寺蜜璃(かんろじ・みつり)を演じており、さんまさんがキャラクターの声を聞かせてほしいと“おねだり”する一幕も。また、昨年7月に声優の小野賢章さんと結婚した花澤さんに、さんまさんが「お互いで(仕事の)練習したりすんの?」「料理はすんの?」「彼のことは何て呼んでんの?」と質問攻めにし、花澤さんが赤面する場面もある。
収録では、さんまさんがプロデュースする劇場版アニメ「漁港の肉子ちゃん」の話題になり、花澤さんと日高さんが「なんで私たちに声を掛けてくれなかったんですか〜!」と訴える場面も。それに対し、さんまさんは「(アニメの主人公の声優を務める)大竹しのぶの代わりできる?」と返し、「それはちょっと難しいかも……」と二人は肩をすぼめた。
収録を終えた花澤さんは「(さんまさんが)しきりに“生徒が”って言ってくださってたのはすごく印象的でした。『ずっと先生でいてくれるんだ〜』って思って。すごく幸せな気持ちになりました」とコメント。日高さんも「私も『新幹線で1期生と会ったよ』っていう話や、ほかの生徒たちの名前もポンポンポンって出てくるところに感動しました。最後に『また共演できることがあれば』って言葉をかけてもらい、すごいやる気につながるなと思いました」と振り返った。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
824(1): 2021/06/18(金)17:25 ID:5HJIHNYi(1) AAS
>>798
コア視聴率を書けと言いながら、水ダウのコア視聴率を自分が書かないのはおかしいとはとは思わないのかな
825: 2021/06/18(金)17:26 ID:e01zO/dA(1/2) AAS
>>815
公開延期にしてたけど延期しようがしまいが絶対コケるから意味ねーよって思ってたわ
826: 2021/06/18(金)17:29 ID:dJ5hLxM2(8/8) AAS
レンアイの方が恋ぷによりましだと思ったが
それでこの数字の差だからフジか出演者が糞なんでしょ
827: 2021/06/18(金)17:34 ID:SPY81AzE(3/6) AAS
「スポーツ紙はうかつに“低視聴率”とは書きにくくなったでしょう。天下の松本人志さんがこれだけお怒りモードということは、
吉本興業からしてもそうした報道には過敏になるでしょう。今後は、“高いか低いか”は置いといて“視聴率は何%だった”という
事実のみを書くスタイルが増えそうな気がします。松本さんに“バカライター”と批判されることを思えば、萎縮して書きづらい…
という気持ちもあるでしょうね」(芸能ジャーナリスト)
828: 2021/06/18(金)17:37 ID:nmiiNqni(2/2) AAS
>>824
せめて例として松本のレギュラー番組全部の世帯とコア視聴率と
同時間帯の他番組の世帯とコア視聴率出して比較できるくらいするべきなんだが
そういう記事はまったくないのに2500万人がみたとかよくわからん記事すら出てるからな
コア視聴率が大事といいながら隠蔽したいんじゃないかと
とりあえずデータ公開しろよと
日テレドラマやリコカツや大豆田が成功とか記事にされても到底納得できないよね
829(1): 2021/06/18(金)17:38 ID:7fH4qv4U(1/3) AAS
今までも低視聴率でも叩かれない俳優は何人もいるしそこに松本が加わっただけでは
830(1): 2021/06/18(金)17:41 ID:gT3VmpYD(1) AAS
>>829
だから世帯でマウント取るのが古臭いって何回言えば分かるのお爺さん
831: 2021/06/18(金)17:45 ID:7fH4qv4U(2/3) AAS
>>830
スポーツ誌って古くさいものだしそう簡単に変わらないと思うよ
832: 2021/06/18(金)17:48 ID:8T11ZJTt(1) AAS
朝顔とかみたいに世帯だけ2桁なのにコアがぜんぜん取れてない系のドラマがデカい顔できなくなったのはある
833: 2021/06/18(金)17:49 ID:SPY81AzE(4/6) AAS
福田雄一監督
画像リンク[png]:i.imgur.com
834: 2021/06/18(金)17:57 ID:a7fu2mPO(1) AAS
松本アホすぎ 世帯視聴率10%未満なのだから 高視聴率ではないだろ
835(1): 2021/06/18(金)17:58 ID:IpH3lDqX(1/3) AAS
「ドラマ満足度『大豆田とわ子」』が首位返り咲き、個性派キャラで作品力高める俳優陣」
外部リンク:www.oricon.co.jp
同作のドラマ満足度は、初回の70Pt(100Pt満点)から回を重ねるに連れて右肩上がりで上昇。
第5話で90ポイント台に乗せると、その後もポイントを伸ばしランキングTOP3圏内を推移している。
今週の第8話では、前週から3Ptアップの95Ptと自己最高ポイントを獲得するとともに、2位の『ドラゴン桜』(93Pt)を押さえて1位を獲得した。
項目別では「主演」「主演以外のキャスト」ともに第3話以降19Pt(20Pt満点)以上をマークしており、今週はそろって20Pt満点。
キャスト陣の演技が本作の柱になり、作品力を高めていることがわかる。
836: 2021/06/18(金)17:59 ID:IpH3lDqX(2/3) AAS
オリコン春ドラマ満足度トップ10
(視聴量20+主演20+主演以外20+内容20+話題性20=100ポイント)
★6月1日〜6月7日 ←New!
1位 大豆田とわ子95
2位 ドラゴン桜93
3位 コントが始まる89
4位 リコカツ84
5位 イチケイ80
6位 コタロー78
7位 あのキス75
省36
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s