[過去ログ] 【日テレ水22】ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜part2【戸田恵梨香・永野芽郁・三浦翔平・山田裕貴】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451: 2021/07/08(木)13:00 ID:o6aV+WP9(1) AAS
原作の大ファンだが、とりあえず満足。
ただ藤が交番に配属の理由は変にアレンジせず、きちんと描いて欲しい。
452: 2021/07/08(木)13:14 ID:UTx4WOk7(1/3) AAS
違反切符切って「うるせーブス!」って言われてからすぐ同じ相手にもう一回切符切りに行くシーン欲しかったなぁ
453: 2021/07/08(木)13:21 ID:e2N41h44(1) AAS
>>417
ヤバい原作厨はバカだから棲み分けできずに漫画板の方でドラマ扱き下ろしてるからある意味マシかもね
こっちは割と常識的な感想が多くて助かる
454(2): 2021/07/08(木)13:23 ID:1r9eJOxU(2/2) AAS
マウンテンゴリラってかんじは
ガタイの大きい松下奈緒あたり。
戸田はむしろ魚系。
でも全体的に面白かった。気楽に見られる。
455: 2021/07/08(木)13:26 ID:rxG+j0xq(1) AAS
原作知らないで途中からだけど見てたら面白かった
コメディだと思って気を抜いてたんで最後の衝撃的なシーンで動揺しました
あんなシーンはこれからもありますか?
456(2): 2021/07/08(木)13:33 ID:d+sqfEMf(1) AAS
こっちゃ実物なんか見たことないわ
引退後の田宮さんとジョブチューンの元姫路警察の人をTVで知ってるだけ
本当は手帳は出さないで名刺を出すらしい
現場検証も鑑識が全部終わってから入るらしい
とTV番組でやっていた
457: 2021/07/08(木)13:41 ID:3i8Bvfq3(5/6) AAS
>>456
職場に私服警察官が聞き込みに来た事あるが
普通に警察手帳出してたよ
名刺は110以外の連絡先を伝える時だろ
458(1): 2021/07/08(木)13:52 ID:8+ukVZTl(1/3) AAS
>>456
ハコヅメ地域課警官でも手帳出すよ
というか出されたw
名刺はよほどでないと出さない
相手に使われるから
459: 2021/07/08(木)13:53 ID:SkfBuHSQ(1) AAS
点検は、しっかりものの牧高さんがミスするから笑えるのに。
460: 2021/07/08(木)13:56 ID:4KGkuF/k(2/4) AAS
>>441
警棒のくだりは忠実にやって欲しかったw
ルポ読む限り多少の下ネタはやるっぽいな
461(1): 2021/07/08(木)13:57 ID:8+ukVZTl(2/3) AAS
ふーん
939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/07/08(木) 13:20:16.20 ID:8iJSucVN0 [10/12]
ここからはオレの憶測だが、福田も例のお二人も完全に能年にコントロールされている
948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/07/08(木) 13:55:15.77 ID:8iJSucVN0 [12/12]
>>944
それと大事なのが
セックス面
だね
462: 2021/07/08(木)13:58 ID:8+ukVZTl(3/3) AAS
誤爆スマソw
463(3): 2021/07/08(木)14:07 ID:foFGzA5n(2/2) AAS
>>456
俺仕事で警察と取引きあったけど
実は現場の警察官って名刺作って貰えないんだぜ
名刺渡すと名刺交換してくれるけど
そのくれる名刺は全部警察官が自腹で作ったり
家のプリンタでシコシコ作った奴
だから同じ警察署の同じ所属の警察官でも皆んな名刺違う
課長より上の幹部はちゃんと警察で名刺作って貰えるっぽい
とはいえ警察と仕事してたの15年くらい前だから今は違うかもだけど…
464(1): 2021/07/08(木)14:08 ID:3prT+rri(1) AAS
>>39
それでも無理矢理否定するのがアンチだから
否定が誰からも同意が得られないと見るや自演も辞さないのがアンチのアンチたる所以
465: 2021/07/08(木)14:16 ID:EssP1JA8(2/2) AAS
>>463
自腹で作るなら一括で注文を出して自分の分を支払うようにすれば
個人個人で作るよりも安く作れるのにそのあたりは連携が悪いんだな
466: 2021/07/08(木)14:21 ID:BNRqHb4h(3/3) AAS
>>409
乃木坂だからじゃね?
467: 2021/07/08(木)14:21 ID:WvBEmWt1(1) AAS
いつの時代だよ
今はオンデマンド印刷だから一箱100枚から注文したって値段変わんねえよ
468(1): 2021/07/08(木)14:26 ID:FBjBs18H(8/8) AAS
>>463
机の引き出しに警察の名刺4枚ほどあった(たまたま偶然だけど、これも15年くらい前の)から見てみたけど、
二枚は県警のカラーのロゴまで入ったやつだけど、これも手作りなのか?w
469: 2021/07/08(木)14:36 ID:Jkor3w/c(1) AAS
>>468
IDがFBIのなり損ない
470: 2021/07/08(木)15:16 ID:GQnbHjeh(1) AAS
モジャ男は背丈含めて三浦翔平以上のキャスティングがあるのかと思うな
せいじの芝居下手はもう仕方ないけどせめて口髭つけるとかシャツの下にフェイク筋肉入れるとか原作の副署長に近づけてくれ
永野芽郁は文句なし、戸田恵梨香はまずまず、ムロも抑えた演技で悪くない
あと捜査一係長の平山祐介がドンピシャすぎる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 532 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*