[過去ログ] 【日テレ水22】ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜 part6【戸田恵梨香・永野芽郁・三浦翔平・山田裕貴】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437(1): 2021/08/14(土)22:22 ID:HeLqKGQv(3/5) AAS
ドラマの視聴者は永野ヲタだけじゃないんだよ
429みたいに違和感感じてる奴もいるってこと
セカンドがあまりデカイ面しなさんな
438: 2021/08/14(土)22:31 ID:Oc8rVBPx(5/6) AAS
>>437
そんなこと言っても永野は同世代とくらべるととびぬけてるのはわかるよな
ハコヅメの戸田はいい感じに永野の引き立て役になってるけどちゃんと存在感も出してるのがすごいよな
原作が川合が主演だからそうなるんだろうけど
永野めいの川合が表情豊かでかわいすぎるってのもあるよな
まあ脚本の根本はより永野を活躍するように書いてるけど
439: 2021/08/14(土)22:42 ID:b6WIsgza(1) AAS
まだやってるのかwこの張り付きのヴァカは
ヲタ認定とかアニメ見てるような奴でも中々しないだろ
アイドルヲタ崩れの部屋にひきこもってるこどオジが火照って癇癪すぐ起こす所見る限りお薬貰いに病院に行った方がええな
440(1): 2021/08/14(土)22:50 ID:HeLqKGQv(4/5) AAS
>そんなこと言っても永野は同世代とくらべるととびぬけてるのはわかるよな
だからそんなの知らねーよww
そん事どうでもよくて
ドラマが面白いかどうかだけが気になるんだよ
川合は永野じゃなくても代替出来る程度の存在ってのが俺の感想
441: 2021/08/14(土)22:53 ID:FcrzYaWl(1) AAS
こいつには日本語通じないから無理だろw
つかお前ら毎日喧嘩してるな
似た者同士惹かれるものがあるのか?
442: 2021/08/14(土)23:00 ID:n4PtiglN(1) AAS
芽郁ちゃんってのがキモイよな
近所の子供じゃねぇだろ
443: 2021/08/14(土)23:04 ID:Oc8rVBPx(6/6) AAS
>>440
橋カンや森7でもいいとかいってるおまえがいうなw
全く語る価値がない
永野を認めたくないマンだけ
川合は永野じゃないとあの自然な明るいは出せないよ
戸田との掛け合いにしてもやっぱりうまいわ
444: 2021/08/14(土)23:19 ID:HeLqKGQv(5/5) AAS
永野しか認めないマンに
永野を絶対認めたくないマン認定されましたww
ヴァカほど白黒どちらかの極論しか認めないんだよな
世の中そんな単純じゃないのに
445(2): 2021/08/15(日)01:09 ID:X1me4Chq(1) AAS
何かさ永野芽郁のナレーションが緊迫感ないとか棒読みだとかのレスよく見かけるけど、所謂実況的なナレーションならそうかもしれないけど、ハコヅメの場合リアルタイムで起きてることじゃなくて回想シーンみたいな感じでしょ
配属されて藤に出会ってからの日々を思い出しながら淡々と語ってるんだから、むしろあれで正解◎
446: 2021/08/15(日)01:10 ID:GdpIvlWv(1) AAS
よそでやれよ
447: 2021/08/15(日)03:47 ID:dE0x5mnG(1/2) AAS
>>445
>>382とか普通にリアルタイムの心の声だけど
448: 2021/08/15(日)04:17 ID:pA7AMIID(1/3) AAS
ヲタヲタしたがる人は大人になっても幼稚なのが会話のキャッチボールが出来きないってのでよく分かるね
この人の場合ネットでしか行き場所が無いのが色々と透けててやばい
449: 2021/08/15(日)04:24 ID:pA7AMIID(2/3) AAS
永野芽郁ヲタの人が行って語るスレはここだな
このスレは批判や肯定含めて語り合う場所であって中の人が叩かれることもあれば褒められる事もある場所
自分の価値観だけなら個人スレでお仲間と戯れた方がいい
永野芽郁Part28
2chスレ:actress
450: 2021/08/15(日)06:15 ID:2kI7r9f/(1) AAS
還暦すぎの爺さんだったりするからネットは怖い
451: 2021/08/15(日)06:16 ID:U7fMaakw(1/4) AAS
>>445
だよな
難癖つけてるだけだよ
そんなことより永野芽郁しかできない豊かな表情をヒックアップするべきなのになw
コメディシーンはかわいい永野芽郁の豊かな表情みるだけで楽しめる
シリアスシーンも凛とした美しい表情するんだよな永野芽郁は
今のしょぼい若手女優の中では別格の存在だよマジで
>>382
の動画みてもわかるだろ別格だって
452(3): 2021/08/15(日)06:51 ID:dupL7OhW(1) AAS
根本のインタビュー
外部リンク[html]:www.ntv.co.jp
「原作のコミックスがめちゃくちゃ人気なんですけど、初期のころは一話完結の“交番の日常”みたいな話が続くんです。
それをドラマ化すると各話だいたい10分を切るくらいになってしまう。そうなると残りの40分はオリジナルのエピソードで作る
ことになって、漫画の世界観と変わってしまうことがある。もちろん面白くなる場合もあるし、そういうドラマもいっぱいあるけど、
『ハコヅメ』に関しては面白いエピソードがたくさんあるので、いろんなエピソードを一つのストーリーとしてつなげた方がいいな、と。
その上で、登場人物たちの気持ちの流れがきちんと起承転結できるように構成していく。だから話のつながりが難しかったりするんです」と
本作の脚本作りについて語った。
453(1): 2021/08/15(日)07:26 ID:6Z65hff5(1) AAS
永野ヲタは自分が書いた意見に同意しているな
自演していて虚しくないのだろうか
454: 2021/08/15(日)07:33 ID:U7fMaakw(2/4) AAS
>>453
永野芽郁ちゃんに嫉妬するんじゃなくて他の話すことないの?
脚本家の話でもしたら?
455(2): 2021/08/15(日)07:40 ID:m2XyA3Tl(1/4) AAS
>>452
この脚本家は朝顔しか知らないけど
プロフェッショナルの凄みを描くのは不得意だと思う
ハコヅメで言うと源がただの口のうまい軽い奴にしかなっていないし
伊賀崎は子供に役職詐称する最低親父にされてしまったし
副署長がああいうキャラにされたのも
せいじだけの問題じゃないのかなと思った
もし続編とかあっても成長した川合はきっと描けない
456(1): 2021/08/15(日)07:46 ID:U7fMaakw(3/4) AAS
>>455
原作の川合は成長してるのか?
新キャラの如月との藤の間で揺れる感じの部分は続編あれば描かれるだろうね
恋愛をとるのか藤をとるのか
今の原作はここが面白い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 546 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s