[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part58 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62
(1): 2021/10/24(日)11:05 ID:NgbwheUE(4/9) AAS
>>60
俺としてはちょっと批判サイドが騙されてやる寛容さに欠けると思う。こう書けばああじゃないっていうし、ああ書けばこうじゃないっていうし。
トトロの存在を叩く不寛容さとそれほど違いがない気がするな
63: 2021/10/24(日)11:09 ID:/uM5eTWf(1) AAS
今週で終わりか?
64: 2021/10/24(日)11:10 ID:zz4Apu/U(1) AAS
というか作り手が行間読ませるとか見る側にお任せとかわざと分かりづらく作ってると言っちゃってるからな
そりゃ批判も増えるだろう
65: 2021/10/24(日)11:16 ID:jALmcEp+(1) AAS
テンプレ朝ドラだとジリ貧で視聴率悪くないのに打ち切りになる科捜研みたいになっていくからな
でも毎日15分方式でやっていく限りはテンプレ朝ドラ以外のやり口で成功することはないと思うけど
66
(1): 2021/10/24(日)11:19 ID:5u0BMAFX(5/16) AAS
>>62
多分惜しい感が強いんだよ
部分的にはいい所あるのに
決定的に違うだろって所も多い だから口出ししたくなる
NHKの作戦かもしれんが
67: 2021/10/24(日)11:19 ID:7rflz4pq(1) AAS
アプローチを変えるのはいいけどこれ斬新な挑戦したって程でもなく
ただただ構成や台詞回しが回りくどくて下手くそなだけなんだよな
そんで批判を気にしてあえてそうしたのって言い訳してるだけに見えるよ
68
(1): 2021/10/24(日)11:21 ID:NgbwheUE(5/9) AAS
>>66
ほら朝ドラは視聴者だって昨日か先週くらいの記憶で明日や来週どうなるかってくらいだろ。
全体的な構造でなくって局所的に結晶化してればまあまあいいとしないとな
69: 2021/10/24(日)11:25 ID:NgbwheUE(6/9) AAS
例えば亮が生還したあとみいちゃんとのゴールインの回りくどさは快刀乱麻じゃ済むはずのない心の傷じゃないか
70: 2021/10/24(日)11:27 ID:+dboTJze(3/3) AAS
モネと菅波、亮と未知がどうなるかだけが視聴者の関心事で震災とか被災者とかはどうてもよかった
71
(2): 2021/10/24(日)11:28 ID:/IIF9oE+(1) AAS
スピンオフの可能性はどうなったんだ
72
(1): 2021/10/24(日)11:29 ID:QqXkfslM(1/2) AAS
紅白司会異例の落選らしいな
超低視聴率のポカン口しかできんやつ使えないわな
73: 2021/10/24(日)11:30 ID:NgbwheUE(7/9) AAS
いやあそれは震災の話を振られても困るからだろう
74: 2021/10/24(日)11:31 ID:GxtVWcyy(3/10) AAS
>>71
大人たちの〇〇週が実質スピンオフだよ

エールでKOHが外国行った週と同じ作品内スピンオフ
エールもスピンオフないよな?確か
75
(2): 2021/10/24(日)11:32 ID:eyfr6cv5(1) AAS
>>72
えー誰だよ
カムカムのキャストだったら許さんぞ
76: 2021/10/24(日)11:33 ID:a78KiEtO(1/2) AAS
>>71
スピンオフって本編が成功した上でサイドストーリーも作られるんじゃないの?
モネがいない物語なら最初から見てみたいけど
77
(1): 2021/10/24(日)11:53 ID:QqXkfslM(2/2) AAS
>>75
年内大阪での撮影がアップした上白石が有力らしい
知らんけど
78: 2021/10/24(日)11:54 ID:NgbwheUE(8/9) AAS
おれにも多くのサブストーリーがスピンオフに見える。それは中心にあるのが非人格的な自然、ことに大災害、壊滅、死だからじゃないかと思う。
それは誰が書いても亮のオヤジの話のように少し手を出してはヤケドして引っ込めるしかない課題だと想像するわけよ。
その書き方じたいが震災を描いていると言っても評価しすぎではないと思う
79
(1): 2021/10/24(日)11:57 ID:RidKUTML(1/2) AAS
せめて二階堂がいい
上白石だと露骨におかモネが黒歴史で飛ばされた風に見える
80: 2021/10/24(日)11:59 ID:xp7Am/Mp(1/2) AAS
>>75
上白石がもう撮影終えてそうだしカムカムの宣伝兼ねてやる感じになるだろうな
81: 2021/10/24(日)12:00 ID:NTL5m4bs(1) AAS
スピンオフは是非でんでん様を主役に!
巨大台風接近中の登米の森でまた迷子になったケイスケくんを
でんでん様演ずる川久保さんが必死に救助するお話だよ
記憶がもう曖昧だけど、ケイスケくんが多分中学生、
弟くんが小学校入学前くらいになってると思うけど

幼い弟と両親に美味しいキノコを食わせてやりたい一心で
暴風雨が吹き荒れる山中に入ったケイスケくんを
川久保さん達森林組合の面々が手分けして捜索する
そして谷底で動けなくなったケイスケくんを川久保さんが発見
寒さと飢えに苦しむ彼を川久保さんは山小屋まで運び
省11
1-
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s