[過去ログ] NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812(1): 2021/11/17(水)22:44 ID:pj+X4hWY(1) AAS
>>806
ちょうどそう思って見てた。岡山〜東京日帰りかもしれん
早朝出て深夜帰宅無理すれば日帰りできなくもないがよほどの急用でない限りやらないと
813(1): 2021/11/17(水)22:45 ID:/Mil33T+(1) AAS
午前2時2分からカムカム再放送
例の神回の週を5話放送
814: 2021/11/17(水)22:46 ID:vGvIwLWd(8/13) AAS
>>812
よほどの急用を表現したと思われる
815: 2021/11/17(水)22:58 ID:vGvIwLWd(9/13) AAS
しかしまあ、なんだかなあ
あんなに凛としてた稔さんがこんなにガタガタになってしまうのを見るのは辛い
現実にはよくある話でそこから逃げないのが藤本さんのいい所なんだけど
816(2): 2021/11/17(水)22:58 ID:P3p4isdK(4/4) AAS
橘家、雉真家は二人、水田家、赤螺家はひとりっ子
あの時代としては子供が少なすぎる
まあ、余計なキャストがいたら出番作るの大変だろうがさ
817: 2021/11/17(水)22:59 ID:vGvIwLWd(10/13) AAS
というか、揺り戻しの大爆発があるかな稔さん
とにかく目が離せないわ
818: 2021/11/17(水)23:02 ID:rpVbFJAn(1) AAS
>>802
高校を卒業または私服の高校なら違和感ないんじゃない
819: 2021/11/17(水)23:07 ID:ToDPM+HO(5/8) AAS
稔の下げようは意図的だと思うけどどうあげてくるかが楽しみだわ
820(1): 2021/11/17(水)23:07 ID:ToDPM+HO(6/8) AAS
稔の下げようは意図的だと思うけどどうあげてくるかが楽しみだわ
821: 2021/11/17(水)23:08 ID:183nXBBj(1) AAS
>>765
時代いうてもモネ始まった頃は今まで通りの数字だったんですけどね
822(1): 2021/11/17(水)23:09 ID:vGvIwLWd(11/13) AAS
>>820
そうだね。大事なことだね
823: 2021/11/17(水)23:16 ID:ToDPM+HO(7/8) AAS
>>822
そうね大事過ぎて指が滑っちゃうくらい
824: 2021/11/17(水)23:19 ID:vGvIwLWd(12/13) AAS
稔さんは夭逝しそうな雰囲気出しまくりだけど
その前に華々しく男らしさを見せてくれると思うの
825(2): 2021/11/17(水)23:22 ID:0ZwDGVm2(3/3) AAS
さっきうたばんぐみで歌ってる稔を初めてみた。
よくNHKは原石を見つけたよ
826: 2021/11/17(水)23:26 ID:vGvIwLWd(13/13) AAS
>>825
NHKの子役調達力は異常だからね
同じことなのかも
827: 2021/11/17(水)23:26 ID:365zOr/W(5/5) AAS
かなりの人が、このベタベタは深津るい編へのプロローグと達観している。
自分もそう思うが、それにしちゃ泣けません?あら探し命の方々
828(1): 2021/11/17(水)23:28 ID:Pc6pm+To(2/2) AAS
役者として大成するならアイドル活動縮小したほうが良いんだよなぁ
前作の「りょうちん」とか、スマイルが職業病になって張り付いちゃってるのか、ちょっとサイコパス感あったw
829: 2021/11/17(水)23:31 ID:/1PucM0q(1) AAS
>>816
水田家はきぬが末っ子で複数の姉がいる
おそらく姉たちは年が離れててすでに嫁いだのだろう
830: 2021/11/17(水)23:39 ID:ToDPM+HO(8/8) AAS
俺は別に今のままでも何でもええよ
愛せるキャラがいて泣かせてくれれば
831: 2021/11/17(水)23:48 ID:KjxmpHoW(3/3) AAS
>>828
確かに役者に専念したほうがよいかもな
アイドルのオーラとはちと違うタイプだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s