[過去ログ] NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 2021/11/14(日)08:27 ID:ZhhXNT4H(2/7) AAS
>>129
上白石萌音は本名
161: 2021/11/14(日)08:36 ID:BHhCKgFS(2/3) AAS
>>151
落語のつぎは英語!みたいに考えたのかな?
162: 2021/11/14(日)08:37 ID:BHhCKgFS(3/3) AAS
>>129
王のいた時代の王天上みたいなもんかw
163: 2021/11/14(日)08:39 ID:WshTJ8mC(3/5) AAS
視聴率(絶対値)がここ3作で低い原因は全く別のところにあると思う。
そもそも視聴率は「推移」で見るもので、カムカムの視聴率推移がどうなるか10話で云々するのは時期尚早。
164: 2021/11/14(日)08:55 ID:lPWKI2HD(1) AAS
何が流行るか俺全然分かんないから視聴率は分からんのよね
まあ自分が見てて面白ければいいかと言ってみるしかない
165(1): 2021/11/14(日)08:57 ID:V1CKBp0k(1/4) AAS
日中戦争から大東亜戦争を煽ってた唯一の放送メディアが
NHKだったのだけど戦争煽ってた新聞メディアと同じく
敗戦後は軍部に全て罪を被せて被害者ヅラ 占領軍を
解放軍と崇めてたのも保身のためだけ
非武装中立を訴えて外患誘致しようとしてた旧社会党系の残党がいまだに幹部にいる そういうのが未だに非核三原則という非現実的な政策を支持している 核兵器は国内の米軍基地や艦船にありますよ?
166: 2021/11/14(日)09:00 ID:V1CKBp0k(2/4) AAS
情報局総裁
1945年4月7日 - : (兼)下村宏(国務大臣) (元朝日新聞社副社長、元日本放送協会会長)
情報局(じょうほうきょく)は、1940年12月6日に発足し、戦争に向けた世論形成、プロパガンダと思想取締の強化を目的に、内閣情報部と外務省情報部、陸軍省情報部、海軍省軍事普及部、内務省警保局検閲課、逓信省電務局電務課、以上の各省・各部課に分属されていた情報事務を統一化することを目指して設置された日本の内閣直属の情報機関である。職員は情報官以上55名、属官89名の合計144名。
国内の情報収集、戦時下における言論・出版・文化の検閲・統制、マスコミの統合や文化人の組織化、および銃後の国民に対するプロパガンダを内務省・陸軍省・海軍省・大本営陸軍部・海軍部などと並行して行った政府機関である。
167: 2021/11/14(日)09:00 ID:ZhhXNT4H(3/7) AAS
>>165
>核兵器は国内の米軍基地や艦船にありますよ?
無い事になっています
168: 2021/11/14(日)09:03 ID:V1CKBp0k(3/4) AAS
情報局総裁
1944年7月22日 - : (兼)緒方竹虎(国務大臣)(元朝日新聞社副社長)
1945年4月7日 - : (兼)下村宏(国務大臣) (元朝日新聞社副社長、元日本放送協会会長)
マスコミも検閲やプロパガンダに積極的に関わってました。
169(1): 2021/11/14(日)09:11 ID:ePa7tXDx(2/2) AAS
>>129
鹿児島苗字あるあるやろ。
おそらく下白石て苗字もあるはず。
プロ野球選手に上水流、下水流いたな。地名を苗字にしてて上に住んでたか下に住んでたかみたいな。
本仮屋も鹿児島由来。
170(1): 2021/11/14(日)09:14 ID:eIJo475l(7/7) AAS
カムカムの登場人物は、町内会長さん以外誰も国にもマスコミにも煽られてないようなんだがw
古山裕一さん、あんた力不足だよ
171: 2021/11/14(日)09:16 ID:gppewXsX(2/2) AAS
>>169
鹿児島の三文字苗字ね
172(2): 2021/11/14(日)09:25 ID:WshTJ8mC(4/5) AAS
沢口靖子 清原果耶 上白石萌音 が三大歯茎美人ヒロインかな。
173: 2021/11/14(日)09:26 ID:nib0JCHc(1) AAS
>>131
安子の孫は新津ちせと発表済 >>8
安子の曾孫あたりでないかな
174: 2021/11/14(日)09:29 ID:CaBy7XlE(1/2) AAS
>>172
その3人とも歯茎感ないぞw
歯茎はスカーレットの人くらいじゃないと
175: 2021/11/14(日)09:34 ID:PrdV50E1(1) AAS
>>170
軍と取引のある千吉なんかもそうもしれない
来週見ないとまだ分からないな
176: 2021/11/14(日)09:42 ID:TNpBKyR8(2/3) AAS
>>121
そう。
去年までは川栄李奈だったな。
今年から上白石萌音に。
その途端に2年連続最下位から脱出したどころか、
イチローが在籍してた以来の25年ぶりのパリーグ制覇。
これからヤクルトと日本シリーズ。
萌音は勝利の女神。
177(1): 2021/11/14(日)09:46 ID:GdWnMI4Q(1) AAS
>>133
すったもんだを経て結ばれる方向と決まれば、この脚本ならそこから結婚まで一気に描きそう
再来週は出征やるい誕生を経て空襲までと予想
空襲に比べたら終戦はそれほど大きなイベントでなさそう
178: 2021/11/14(日)09:48 ID:TNpBKyR8(3/3) AAS
>>129
白石麻衣?
女優じゃなくてアイドルじゃん。
>>172
戸田恵梨香が入ってないなんて、やり直し。
179(1): 2021/11/14(日)09:55 ID:kIGjrPGI(1/2) AAS
>>137
満州国へのこだわりが英米の反発招いて大きな戦争に拡大したんだろ
国際連盟の言うこと聞いて早く手放せば良かった
大日本帝国の建前はアジアの平定だったが中国の広大な土地と資源が欲しかっただけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s