[過去ログ] 【カンテレ月10】エルピス―希望、あるいは災い― Part2【長澤まさみ 眞栄田郷敦 鈴木亮平】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573: 2022/10/26(水)12:42 ID:5agkh0mK(2/2) AAS
エンディングの絵コンテ考えたヤツは天才、なるほどで恐ろしく怖い
574(1): 2022/10/26(水)12:43 ID:e0Pzfljb(2/2) AAS
>>135
更年期障害を疑われるよりまだ妊娠を疑われた方がいい見た目だったよ
575: 2022/10/26(水)12:48 ID:orlFDBuq(1) AAS
>>572
何処にでもよくある話
渡辺あやはだだの過大評価
他の人も似たような作品を書いているということ
576: 2022/10/26(水)12:53 ID:AJp9wP4V(3/3) AAS
とにかく初回はプロローグ
ゴードンを狂言回しに、それぞれ登場人物の現在の状況などをいっきに説明したって感じ
2話からは浅川が主体的に動き出すんだろう
577: 2022/10/26(水)12:57 ID:3zkMi8Gs(1) AAS
このドラマ判断難しいな。
上で言うとおり
先が見えるっちゃ見えるけど。。
2回目以降を見てからかな。
578(1): 2022/10/26(水)12:57 ID:4tdtttCr(1) AAS
>>574
ドラマは照明でごまかしてるけでど、普段は更年期障害を疑われるぐらい
老けて見える
579(1): 2022/10/26(水)12:58 ID:DDpxRilG(1/2) AAS
ドラマヲタとかレビュー動画あげてるひとたちはほとんど絶賛してる初回
今期一だと
580: 2022/10/26(水)13:00 ID:1tTAnrz5(4/5) AAS
絶賛するほどの要素がひとつもない
581: 2022/10/26(水)13:02 ID:JuhDU3hH(1) AAS
>>578
それは一線を越えてるよ
582(4): 2022/10/26(水)13:03 ID:mIEBAhez(1) AAS
冤罪事件で他に犯人がいました
やっぱり犯人でした
最後の落ちまでわかる
つまらないドラマ
583: 2022/10/26(水)13:04 ID:DDpxRilG(2/2) AAS
まあ長澤まさみの演技の凄さや惹き付ける魅力の凄さで
初回の評価上がってる面も大きいかな
584: 2022/10/26(水)13:06 ID:nTOKiGCQ(1/8) AAS
やっぱり犯人でしたはないと言い切れる
585(1): 2022/10/26(水)13:08 ID:Ta/e8lTj(1) AAS
長澤まさみは何を演じても全て同じ役に見えてしまう
上手いと思ったことがない
586(1): 2022/10/26(水)13:12 ID:be1MU5sy(1/6) AAS
渡辺あやは、視聴率第一主義じゃないから
頭空っぽでながら見して楽しめる作品を書く人では無いんだよな
587: 2022/10/26(水)13:13 ID:1tTAnrz5(5/5) AAS
下手寄りだとは思うがショートカットが似合ってスタイル良いところはやっぱりすき
ショートカット女子しか勝たん
588: 2022/10/26(水)13:14 ID:be1MU5sy(2/6) AAS
それは東大出身の佐野プロデューサーも同じかな
このプロデューサーのドラマはどれも視聴率とるタイプじゃないからな
589: 2022/10/26(水)13:15 ID:yMQwSxs2(1) AAS
>>582
他に犯人がいましたにするのか
それでもありがちな話
590: 2022/10/26(水)13:17 ID:be1MU5sy(3/6) AAS
長澤まさみは演技力めちゃ高いよなあ
初回みてもちょっと他の同世代女優とはレベルが数段違うと思ったし
さすがマザーで日本アカデミー賞最優秀主演とった貫禄あるわ
591: 2022/10/26(水)13:17 ID:nTOKiGCQ(2/8) AAS
まさみは体でかいからビンタとかやると迫力出るよな
マザーでは奥平大兼を本当にビンタして泣かせてた
592: 2022/10/26(水)13:19 ID:be1MU5sy(4/6) AAS
初回から長澤はめっちゃ繊細で緻密な芝居してるよな
表情ひとつとっても
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 410 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s