[過去ログ] 【NHKドラマ10】大奥 Part 2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451: 2023/02/02(木)20:38 ID:Jicu7i/D(1) AAS
>>449
彼が福士蒼汰じゃなければもっとまともに評価されてたと思う
452: 2023/02/02(木)20:40 ID:AVjZM3La(1/2) AAS
斉藤由貴と眞島の目の大きさが3倍ぐらい違ったな
堀田は木村文乃に似てる
453: 2023/02/02(木)21:15 ID:xHkv6WfP(1) AAS
昔、天皇御一家があまちゃんを楽しんでいると話題になったけど愛子さまは相撲好きだし
NHKだからきっとこの作品もご覧に…なっていて欲しいなぁとふと思った
454: 2023/02/02(木)21:30 ID:bdhN3llT(1/15) AAS
このダイジェスト見たら
つくづく多部、堺のドラマは見事だったな
つか当時そう思ったけど
人間ドラマになってた
455(1): 2023/02/02(木)21:33 ID:sqCDjWdU(1) AAS
結局多部ちゃんオタか多部ちゃんにめちゃくちゃ迷惑かけてるの分かってないんかな
456: 2023/02/02(木)21:36 ID:kcfaavvO(2/5) AAS
大体10話でびっちりやってたTBS版とたった3話半でやらなければならないNHK版を比べる方が間違ってる
457: 2023/02/02(木)21:42 ID:6F4VlIVB(1) AAS
綱吉編は映画1本と2.5話程度のドラマではいい比較になるね
458(1): 2023/02/02(木)21:42 ID:bdhN3llT(2/15) AAS
これはどのオタが気に入ってんだ
原作オタか
ダイジェストの方が脳内補完しやすいからか
459: 2023/02/02(木)22:05 ID:Dsz6+A8P(1) AAS
>>458
初見だが楽しんでるよ
原作はほぼ未読
460(1): 2023/02/02(木)22:14 ID:AVjZM3La(2/2) AAS
少女漫画なんて基本頭お花畑なんだから原作未読が正解
461: 2023/02/02(木)22:34 ID:yFn9kEqa(1) AAS
>>460
なんつう失礼な言い方…
462: 2023/02/02(木)22:40 ID:NLRdDhMh(1/4) AAS
>>455
堺雅人ヲタじゃないのかい?
多部未華子は隠れ蓑
463(1): 2023/02/02(木)22:48 ID:kcfaavvO(3/5) AAS
堺雅人も多部未華子も個々では良い役者なんだけど二人並ぶんだ時のビジュアルが合って無かった
464: 2023/02/02(木)22:50 ID:bdhN3llT(3/15) AAS
多部と堺が素晴らしかったて言うだけで
オタではないな
何か良かったらその度にオタになるのか
別の機会にはダメな時もある
465: 2023/02/02(木)22:53 ID:bdhN3llT(4/15) AAS
例えば初めて有功の堺見た時は
何じゃこりゃ状態だったが
すぐに異様なキャラに惹かれた
多部も同様
466: 2023/02/02(木)23:00 ID:NLRdDhMh(2/4) AAS
>>463
並びって大事だよな
それだけで大ヒットはぜずとも当たり役になる
467: 2023/02/02(木)23:02 ID:bdhN3llT(5/15) AAS
原作が頭にこびりついてると
そうなるんだろ
ドラマは別媒体として新たに見れないと
468: 2023/02/02(木)23:04 ID:bdhN3llT(6/15) AAS
ドラマとして役者としての視点で見れば
前作今作の差は一目瞭然だからな
469: 2023/02/02(木)23:10 ID:+7ajyZF4(1) AAS
>>448
今やってるあの大河だったら
今からでも枠交換して大河化してもらいたいわ…
前に家光が「徳川滅べ」みたいなこと言ってたけど、あの大河見ちゃうと同意しか出来ない
470: 2023/02/02(木)23:11 ID:fzI8Wxnt(1/6) AAS
それっぽく書き込んでるけどただの多部ちゃんオタに変わりは無いここにも最初の方来てたやつだな
頭の悪いオタが精一杯批評家のフリして書き込むあるある
オタクとして汚いし凡人すぎる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 532 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s