[過去ログ] 【NHKドラマ10】大奥 Part 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454: 2023/02/02(木)21:30 ID:bdhN3llT(1/15) AAS
このダイジェスト見たら
つくづく多部、堺のドラマは見事だったな
つか当時そう思ったけど
人間ドラマになってた
458
(1): 2023/02/02(木)21:42 ID:bdhN3llT(2/15) AAS
これはどのオタが気に入ってんだ
原作オタか
ダイジェストの方が脳内補完しやすいからか
464: 2023/02/02(木)22:50 ID:bdhN3llT(3/15) AAS
多部と堺が素晴らしかったて言うだけで
オタではないな
何か良かったらその度にオタになるのか
別の機会にはダメな時もある
465: 2023/02/02(木)22:53 ID:bdhN3llT(4/15) AAS
例えば初めて有功の堺見た時は
何じゃこりゃ状態だったが
すぐに異様なキャラに惹かれた
多部も同様
467: 2023/02/02(木)23:02 ID:bdhN3llT(5/15) AAS
原作が頭にこびりついてると
そうなるんだろ
ドラマは別媒体として新たに見れないと
468: 2023/02/02(木)23:04 ID:bdhN3llT(6/15) AAS
ドラマとして役者としての視点で見れば
前作今作の差は一目瞭然だからな
472: 2023/02/02(木)23:21 ID:bdhN3llT(7/15) AAS
決めつけないと安心出来ないらしいな
ただいいドラマとそうでないドラマを
言ってるだけだが
つか何を良作駄作の基準にしてるのかね
それがないヤツはオタだの何だの言うのか
475: 2023/02/02(木)23:34 ID:bdhN3llT(8/15) AAS
男女逆転は
ただ逆転しただけで裏と表をやってるだけと思いきや
やっぱ異常な状態なわけだから
丁寧に過程を描いていかないとサッパリ感情がついていかない
こういうダイジェストになってしまう
477: 2023/02/02(木)23:35 ID:bdhN3llT(9/15) AAS
見る見ないは個人の判断だからな
人にお薦めは出来ないって意味ならそうなんだろうけど
480
(1): 2023/02/02(木)23:41 ID:bdhN3llT(10/15) AAS
出来がいいドラマかそうでないかを言ってるだけなのに
それが何のオタだからとかどう関係するのか
1回説明して欲しいもんだw
俳優オタとか原作オタとか盲目的にそれを賞賛するのか
ここで誉めてるヤツはこれのオタなのかw
484: 2023/02/02(木)23:46 ID:bdhN3llT(11/15) AAS
まだ本編じゃないダイジェスト紹介ってことか
いつから本編は始まるんだ
486
(1): 2023/02/02(木)23:47 ID:bdhN3llT(12/15) AAS
>>483
オレを多部オタにして安心したいのなら
オレはこのドラマの出来不出来を淡々と言うだけだな
491: 2023/02/02(木)23:51 ID:bdhN3llT(13/15) AAS
>>485
そんなに多部ドラマの話をしたいのか
例えば経費のドラマは前半傑作だったが後半駄作になったとか
ナギサさんも同様の傾向
コメディに天才の多部はマイファミリーでは散々な出来だったとか
492: 2023/02/02(木)23:53 ID:bdhN3llT(14/15) AAS
堺に関しては
まあこれが1番印象的だったが
あとはベタな役者だなとか
493: 2023/02/02(木)23:57 ID:bdhN3llT(15/15) AAS
堀田はエールが印象的だったな
あとはあまり知らない
福士は言う言葉がない
これから出る山本や倉科、竜は芸達者
そういう意味では蓮司や斉藤由貴は本来の味が出てないな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.412s*