[過去ログ] 【NHK】岸辺露伴は動かない【高橋一生・飯豊まりえ】part11 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359: 2023/02/27(月)09:57 ID:eIjSZ1JJ(9/12) AAS
>>357
うむ。5月のカンヌに間に合うのかな。ミッドナイトマッドネスはトロントじゃなかっけ。いずれにせよ映画祭出品するなら三大映画祭は避けた方がいい。そういえばルーブル舞台にした万能鑑定士というアタマ抱える映画があったな。パリでプレミアもしたんだっけ。
360: 2023/02/27(月)10:06 ID:t7i+PXtP(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
361: 2023/02/27(月)10:44 ID:MAewfDYA(1) AAS
長文句読点使い同士は引かれ合う……
362: 2023/02/27(月)12:10 ID:z/R+Kovy(2/2) AAS
自演じゃないの
363: 2023/02/27(月)12:28 ID:jDyfNrSs(2/3) AAS
うむ。自演っぽいな。
ときどき俺のレスが混じっているけどw
364(3): 2023/02/27(月)14:27 ID:sgrUXi1l(2/7) AAS
英BFI発行の「サイト&サウンド」誌が10年に1度、
世界中の映画評論家を対象に実施する「史上最高の映画 最新
次の投票は2022年
外部リンク:eiga.com
評論家が選んだトップ10は以下の通り。
1.「めまい」(58/アルフレッド・ヒッチコック)
2.「市民ケーン」(41/オーソン・ウェルズ)
3.「東京物語」(53/小津安二郎)
4.「ゲームの規則」(39/ジャン・ルノワール)
5.「サンライズ」(27/F・W・ムルナウ)
省16
365: 2023/02/27(月)14:49 ID:eIjSZ1JJ(10/12) AAS
>>364
さすがにそのあたりと黒沢清や河瀬直美を比べちゃいけないって。しかし溝口や成瀬は入ってこないんだ。黒澤明は個人的にあまり好きではないので納得。また『めまい』の評価が高いことに驚いた。ヒッチコックなら『バルカン超特急』かな。
366: 2023/02/27(月)14:50 ID:eIjSZ1JJ(11/12) AAS
で、劇場版岸辺露伴は期待していいのかい?
367(1): 2023/02/27(月)15:11 ID:sgrUXi1l(3/7) AAS
映画にした場合の技巧については映画祭の及第点超えてるはず。
映画となれば演出・撮影もはるかにテンションあがるだろうし
完成度もあがる。
スタンドに関してはおそらく審査員が初めて目にするはずで度肝を抜かれる。
ロマン・ポランスキーのホラー映画程度の反響はあると思う。
368: [age] 2023/02/27(月)15:27 ID:kt7DewQr(1) AAS
カンヌとかどうでも良いから興行収入が15億を越えたらいいな
そしたら続編もワンチャンある
369: 2023/02/27(月)15:35 ID:7QGNTVK0(1) AAS
本気でカンヌのコンペティションに出せると思っているのか?w ヤベえな
370: 2023/02/27(月)15:51 ID:eIjSZ1JJ(12/12) AAS
>>367
貴殿とは大分意見が違うが、見てない映画についてこれ以上あれこれ言うのもなんたから俺は黙ることにするよ。カンヌで上映されるといいな。
371(1): 2023/02/27(月)16:07 ID:sgrUXi1l(4/7) AAS
>>364 訂正 2012年版でした。
2022年版は大幅に変化でびっくり。
英BFI発行の「サイト&サウンド」誌が10年に1度、
世界中の映画評論家を対象に実施する「史上最高の映画
2022年 評論家が選んだトップ10は以下の通り。
1. ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地(1975)(シャンタル・アケルマン)
2. 「めまい」(58/アルフレッド・ヒッチコック)
3.「市民ケーン」(41/オーソン・ウェルズ)
4.「東京物語」(53/小津安二郎)
4.「ゲームの規則」(39/ジャン・ルノワール)
省18
372: 2023/02/27(月)16:12 ID:sgrUXi1l(5/7) AAS
url はグーグル検索で
世界映画史 上トップテン BFI
で出ます。url いれると書き込めませんでした。
以下参考
1962 4位 雨月物語(1953) (溝口健二)
1982 3位 七人の侍(1954) (日本)(黒澤明)
373: 2023/02/27(月)16:20 ID:9t6vaqMb(1) AAS
どうせ「ジャンヌ・ディエルマン~」すらまともに観たことがないド素人が騒いでいるんだろ
374: 2023/02/27(月)16:41 ID:sgrUXi1l(6/7) AAS
ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080
とか初めて目にした。
以前はアマゾンプライムで無料で見られたみたい。
なんかもったいないな。評価は3.6 yahoo映画では4つ星。
レビューみると評価分かれてる。
youtube でJeanne Dielman, 23, quai du Commerce, 1080 Bruxelles
検索でフルで字幕無でみられるようだ。
あまり自分の好みじゃなさそう。監督いわくフェミニスト映画。
デルフィーヌ・セリッグ主演。
375: 2023/02/27(月)16:56 ID:Oqx9FzAV(1) AAS
フランスに媚び媚びならカンヌ出せるよ
376: 2023/02/27(月)17:05 ID:PD0/3GAn(1) AAS
岸辺露伴はまぐろ
377: 2023/02/27(月)18:45 ID:Xn94gGUD(1) AAS
荒らしが居着いちゃったな
378(1): 2023/02/27(月)23:11 ID:jDyfNrSs(3/3) AAS
あ~「ジャンヌ・ディエルマン」はね、2022年のSight & Soundのそのランキングで一躍話題になったから
去年シャンタル・アケルマンの特集上映が組まれて全国のミニシアターで上映されたんだよね
その時に観た人が多いんじゃないかな
つまり特集上映などの上映会に頻繁に足を運ぶ本当の映画好きじゃないと観てないんだよね
過去の名作をビデオや配信でちょこっと観るだけの人は観ていない作品。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 624 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s