[過去ログ] 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』4局目【小芝風花】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902: 2023/06/10(土)19:13 ID:qetVvXKM(1) AAS
ガガガといいかーちゃんに恵まれないな、、風花
903: 2023/06/10(土)19:22 ID:JIGE0f5O(1) AAS
小市慢太郎さんと小芝さんの共演は
パラレル東京の副編集長
美食探偵の百貨店役員の伊達ちゃん
パラレルは悩める編集長を叱咤してカッコ良い役どころ
美食は伝説の第6話で伊達ちゃん最期退場後の二人劇が素晴らしかった
904: 2023/06/10(土)19:33 ID:p0TM2pP+(5/5) AAS
テレ朝がラジオ局を持っていたら
波よ聞いてくれの特番を聴けたかもしれないのに
905: 2023/06/10(土)19:43 ID:QXy2MoNY(2/3) AAS
ミナレの喋り最終回いつにも増して落語っぽかった。
小芝に女落語家の役でドラマやってくれ、多分面白い。
906(1): 2023/06/10(土)19:50 ID:GL4dVvLD(1) AAS
>>802
漫☆画太郎原作のドラマならそうなるけどね
907: 2023/06/10(土)19:53 ID:F92PkyB5(1/2) AAS
あくまで想像だけど
ウワサ通りに年末NHKBSで時代劇主演の場合、番宣で番組出演があるでしょうね
もしNHKラジオ第一の「ふんわり」か「ごごカフェ」にゲスト出演したら、多分ミナレで第一声だと思う
NHKラジオは商品名言わなければ民放ドラマの話題も結構自由
だから
908: 2023/06/10(土)19:55 ID:F92PkyB5(2/2) AAS
さっきから変なところで改行になってしまって気持ち悪いな
スマンm(_ _)m
909(1): 2023/06/10(土)20:03 ID:smzTrKeG(1/3) AAS
アニメの声優の方がミナレ役上手いじゃん
ちゃんとセリフ聞き取れるし
910: 2023/06/10(土)20:05 ID:smzTrKeG(2/3) AAS
つか冒頭のマイクに向かって
いつものミナレ声忘れて普通に小芝が喋ってんじゃんw
911: 2023/06/10(土)20:15 ID:smzTrKeG(3/3) AAS
原が可愛いだけのドラマだな
あんな子供顔が可愛いと思えるとは
なんてレベルのドラマ
912: 2023/06/10(土)20:50 ID:zBrh7+1T(1/4) AAS
押しかけてこない母親がいる
昔タイプの漫画だな
913: 2023/06/10(土)20:53 ID:QXy2MoNY(3/3) AAS
これから先これだけのコスプレの小芝見れないだろうな。
しかもクオリティが高い。
914(1): 2023/06/10(土)21:02 ID:xcFrLdOg(1) AAS
いつも作業しながらラジオドラマ感覚で聴いてたけどラジオドラマとしては面白いけど
ドラマ内のラジオは面白くないんだよな、最終回はラジオ部分が多い分特に浮き彫りになった
小芝さんのコダミナレはラジオパーソナリティーとしては人気出ないわ
915(1): 2023/06/10(土)21:10 ID:zBrh7+1T(2/4) AAS
母親が田舎から結婚進めに押しかけてくるって
いつの時代の話
つか毎回ネタがないのか
よくこんな原作使ったな
916: 2023/06/10(土)21:26 ID:zBrh7+1T(3/4) AAS
母親とミナレの気使い方
昭和だな~
つかそれ以前
917: 2023/06/10(土)21:36 ID:zBrh7+1T(4/4) AAS
高嶋が出ると
山田洋次モノだったらいざ知らず
普通に古臭い2時間ドラマテイストになるのに
ラジオも人情話になっちゃってるし
918: 2023/06/10(土)22:10 ID:Ygq38+N0(1) AAS
やかましいドラマだったわほんと
919: 2023/06/10(土)22:33 ID:cAhhR7gc(9/9) AAS
>>914
ラジオの喋りは面白かったけど
920: 2023/06/10(土)23:05 ID:Y1iY7Wc7(1/2) AAS
小芝すげえな
色んな役でけるな
921(2): 2023/06/10(土)23:07 ID:Y1iY7Wc7(2/2) AAS
リーガルハイの堺雅人くらいの衝撃を
感じた
それまでのギャップで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*