[過去ログ]
○Oo。日本テレビ分析日記 (-.-)y-~~~ (540レス)
○Oo。日本テレビ分析日記 (-.-)y-~~~ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1162148464/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
237: 235 [sage] 2007/06/23(土) 23:43:46 日テレのドラマ枠の弱さをサポートする方法論として、“報復防衛構想”より前からずっと訴えてたことに、 「ドラマ3話目前に1・2話の再編集バージョンを前日の2時間枠で放送する」という発想がある。 水10なら火サス枠、土9なら金ロー枠を使って放送するわけだ。 “そんなことは無理”だと一笑に付されてきたが、 今度フジテレビが、土11最終回前に土曜PSを使ってダイジェスト放送を2時間も流している。 これまでは大ヒットした連ドラは、放送終了後に“総集編”と言う名の再放送を行うことがあったが、 今まだ放送してるドラマのアシスト放送は初めてのことではないだろうか? 「19時台へのクイズ企画投入」「アニメのノンプライム移動」「低視聴率リスク管理としての23時台ドラマ枠創設」 などなど、日テレスレで提案してた改編の方法論は、必ずと言って、いつもフジで次々実現してしまう。 日テレの編成のとろさには呆れるばかりだ。 土曜プレミアム ライアーゲーム最終回3時間スペシャル 07年06月23日(土)21:00〜23:55 / フジテレビ 通常、連ドラは初回が一番高く出て、2話目にかなり落とし、3話目に戻して、その3話の数字が全体平均に ほぼ等しくなってる。だいたいは1、2話を潰されればもう浮上はできない。 土9の2話分を3話目の前日の金ロー枠で流してしまうと、本枠とほぼ同じ視聴者層にリーチできる点、 本放送の潰され具合に比例して再放送の有効性が高まる(視聴率が高くなる)店、 潰す側が、1、2話と、更に3話、そして最終回の4回潰す必要が出てくる点にある。 全12話だとすると3分の1近くになるため、弾を準備するのが大変になってくるだろう。 1、2話を潰せれば潰せたほど、金ローの再放送が数字出易くなるから、 金曜エンタにも連ドラ層とバッティングする企画を入れなくてはいけなくなるし、 そうなるとテレ朝・金9、TBS・金10が死亡してくれるから、結果的に翌週以降の金ローが 非常に楽になるという、ただ再放送(総集編あるいは事前に準備された別バージョン)を流すだけで、 一石何鳥もの効果を発揮するわけである。 一体全体、これほど効率的な編成が果たしてあってよいのだろうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1162148464/237
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 303 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.310s*