[過去ログ] 【静岡宮城】テレビ東京系が欲しい2【広島熊本】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
845(1): 2011/12/14(水)08:01 AAS
まあ、ざっくり言えば
人口が多くてもかつて政令指定都市がなかったところ=静岡
地方のリーダーだけどこれといって産業がないところ=宮城
ここらへんは落とされたんだろう
広島は岡山につくった点で特殊例なんだろうけど
846(3): [age] 2011/12/14(水)09:02 AAS
>>843
新潟FM第二局は、平成バブルの開局ブームの頃だね。地元の運送会社か株主だね。
ウイキに書いてある「テレビを諦めてFM局設置」は、間違いだと思う。最初からFM局設置だろう。
847(1): 2011/12/14(水)09:15 AAS
>>845
さらに、日経新聞の地域本社・支社も無かったのも大きいな。
岡山は高松との相互乗り入れと、電波に強い橋本龍太郎と山陽新聞の肝いりで、岡山に第三局設置だが、
高松の二局を合わせると、「実質.第五局目」だから、テレビ東京しか組む相手がいなかった特殊な例だな。
848(1): 2011/12/14(水)11:03 AAS
>>846
「テレビを諦めてFM局設置」は間違いではないと思う。
1994年版のイミダスに「宮城・新潟・静岡に民放テレビの新局設置の構想がある」
と書かれていた。構想だから何とも言えないが、この頃もたぶん2007年の発表と
同じようなことがありバブルの崩壊で同じようになくなったんだと考えられる。
849: 2011/12/14(水)13:45 AAS
>>846
そのとおり。
ウィキペディアの、放送に関するソースの無い記述(=妄想)は全てデタラメだからあてにならない。
850(3): 2011/12/14(水)16:52 AAS
>>847
山陽新聞の親会社は日経。
日経の岡山・山陰の一部向けの新聞印刷も山陽新聞が日経の委託を受けて行っている。
以上の流れから自動的に山陽新聞の子会社、テレビせとうちはテレ東系になった。
851: 2011/12/14(水)22:31 AAS
>>850
資本関係はあるかもしれんが、少なくとも上位主要株主ではないし、
連結対象でない時点で親会社とは呼べないだろう。
しかし企業としての情報公開はweb上には全然されていないレベルだ。>山陽新聞
852: 2011/12/15(木)01:05 AAS
>>850
山陽新聞の親会社が日経だなんて初めて知った。
昔、大学の就職課で山陽新聞の企業情報を調べたことがあるが、上位株主5名の中に日経グループの会社の名前はなかったな。
因みに山陽新聞と関係の深い山陽放送では、昭和40年代末から日経グループのCMは一度も見たことがない。
せとうちが開局したのは全く別の理由じゃないか?
853: 2011/12/15(木)01:23 AAS
Wikipedia情報だけど、中鉄バスが多角化の一環で設立に関与したってあるよ。で、中鉄バスがバブル崩壊のあおりで苦しくなって保有株を全部山陽新聞に売って今に至ると。
854: 2011/12/15(木)01:30 AAS
>山陽新聞の親会社が日経だなんて初めて知った
無知晒しにもほどがある
855: 2011/12/15(木)21:37 AAS
テレビ東京系がない広島に基幹局があって、
なぜ岡高の局が基幹局になってないのか?
広島4局と岡高5局の局の合計収益は広島4局のほうが多いらしいけど、
実際はどうなの?
856(1): 2011/12/15(木)22:17 AAS
TXNには「基幹局」は無いけどな
857: 2011/12/15(木)22:29 AAS
>>856
NHK広島と岡山
HTVとRNC
HOMEとKSBの事を言いたかったんだろう。
858: 2011/12/15(木)22:35 AAS
>>850
組む相手がテレビ東京しか残っていなかった。
テレビ東京と組めないのなら、独立局でしか残されていないよね。
仮に新聞資本と言うのなら、毎日新聞系列のKSBはTBSと組むのが自然になる。
859(2): [age] 2011/12/16(金)09:00 AAS
AKBがコントをしている、NTTのひかり高速サービスで、宮城県、新潟県、静岡県、広島県は入っているのにね。
ちなみに、宮城県以外の東北、群馬県、栃木県、茨城県、香川県は入っていない。
860(1): 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 2011/12/16(金)11:18 AAS
>>859
地上波テレビとネットは別問題。
861: 2011/12/16(金)13:19 AAS
>>860
NTTは宮城県、新潟県、静岡県、広島県はカネになると考え、他県より先に基地を新設をしたんだろ。
862: 2011/12/18(日)19:59 AAS
ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
863: 2011/12/19(月)17:44 AAS
今日、テレ東で、
池上さんの北朝鮮特番を放送するみたいだね。
見れなくて、残念です。
by仙台市民
864: 2011/12/24(土)21:51 AAS
今日、テレ東で、
新宿2丁目特番を放送するみたいだね。
見れて、敏々です。
byおかまや市民
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s