[過去ログ] ニュース番組のオープニングを語ろう【全国ネット126】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126
(5): 2017/12/08(金)19:12 AAS
>>125
とくダネが開始して間もない時期だったな。
そのとくダネはある日のオープニングで「この騒動は進展がない限り取り上げない」と言ったが。

あと、どっかのバカが騒ぐので具体的な番組名は書かないが、1995年12月10日の朝のニュース番組を大阪の方が。
衛星での同時放送だったので、時報は差し替えてるが既出の音が違うものではなく、冒頭数秒を流した後地上波に切り替え。
ロゴの動きは既出のものと変わらず。
127: 126 2017/12/08(金)19:13 AAS
冒頭の富士山のフィラーはローカル枠の差し替え用フィラー?
128: 2017/12/08(金)19:14 AAS
>>126
本編はBSで
ローカル部分だけはBK収録か
148
(1): 126 2017/12/09(土)02:16 AAS
別の人が1994年6月5日の夜7時を。こっちも衛星で撮ったものだが、
見たことのないデザインの時計が。音声は昭和時代の地上波と同一なので、
OPは途中から。少なくともロゴが変更される頃にさっきの朝7時(1995年度)から
時報廃止(2003年度)までのフォーマット(地上波と同一のCGに衛星ロゴを加えたもの)に替わったのではないかと。
150: 2017/12/09(土)06:24 AAS
>>126
ミッチー・サッチー騒動で「とくダネ!」は冷静に伝えていた。

ところが今の日馬富士事件による大相撲騒動は特に進展がなくても連日長々やっている「とくダネ!」含めた全てのワイドショー。
196
(1): 2017/12/10(日)22:43 AAS
>>126>>148を見てて思いだしたんだが、時報があった頃のこの局のタイトルって
NC内のタイトル送出装置(時報音もこの装置から?)から出していたと聞いたことがあるんだが、
そういうのあったっけ?
(番組表にたまに出てくる「(NC時計) - 12:00」とかってその名残?)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s