[過去ログ] ニュース番組のオープニングを語ろう【全国ネット129】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 2018/02/10(土)05:08:30.74 AAS
NHK5時のニュースで北野アナがスポーツ専任担当として登場しつい1分前までずっと昨日の五輪情報
普通のニュース担当今朝は新井アナ
156: 2018/02/13(火)12:40:18.74 AAS
2018年 平均視聴率TOP10 暫定
1 箱根駅伝復路 日本テレビ 29.7
2 箱根駅伝復路 日本テレビ 29.4
3 平昌オリンピック開会式 NHK 28.5
4 わろてんか(2月2日) NHK 22.2
5 ニュース7(1月22日) NHK 21.3
6 笑点(2月4日) 日本テレビ 20.3
7 大相撲初場所14日目 NHK 20.2
7 世界の果てまでイッテQ(2月4日) 日本テレビ 20.2
9 芸能人格付けチェック テレビ朝日 19.6
省2
163(1): 2018/02/13(火)16:55:36.74 AAS
Jチャン
今週もニュースルームから
179: 2018/02/13(火)21:17:57.74 AAS
久米田康治のマンガで当時ネタにされてたな。
フジだと思って露木の番組見ていたって。
204: 2018/02/14(水)16:06:18.74 AAS
「キャスター&コメンテーター好感度ランキング」羽鳥がV1達成
外部リンク:headlines.ya...00006208-bunshun-ent
結果、「好き」部門では、ジャーナリストの池上彰(67)が2位、TBSの安住紳一郎アナ(44)が3位。
民放の朝の情報番組のキャスターが数多くベストテン入りし、女性では水卜麻美(30)や夏目三久(33)がランクイン。
NHK勢では11位に武田真一アナ(50)、13位に有働由美子アナ(48)が入った。
「嫌い」部門は、3位がフリーキャスターの小倉智昭(70)、4位が古舘伊知郎(63)、5位が関口宏(74)、8位が恵俊彰(53)など、長寿番組のベテラン司会者の名前が目立っている。
248: 2018/02/15(木)14:28:36.74 AAS
>>246
ミヤネ屋の足引っ張るゴミ番組なんて見るわけないってことか
260: 2018/02/15(木)20:31:52.74 AAS
>>236
それはないだろう。『ten』は同時間帯1位なのに。
326: 2018/02/17(土)02:21:41.74 AAS
>>324
働け
503: 2018/02/19(月)19:25:05.74 AAS
>>501
>テレ朝も初めはワイドショー中心の汎用で3st、報道専用で4st、
やじうまみたくあまりお金をかけられない番組で5stって運用だったけど、
そうなの?
ソースは?
541(1): 2018/02/20(火)21:49:03.74 AAS
>>539
ワイスク初代司会者として、現在のワイスクはいかがですか?
平成最後の紅白出ていただけませんか?
685(1): 2018/02/22(木)11:54:02.74 AAS
13時のNHKニュースがなくなるのはNHKが定時ニュース開始してからでは初めてだろうか
18・17時は夕方ニュース枠統合で事実上廃止・16時も今年度のみ廃止したし、14時も一時廃止時期があったが
810: 2018/02/23(金)23:41:04.74 AAS
3/30 越路吹雪物語25分拡大、ワイスク2部繰り下げ
839: 2018/02/24(土)12:32:38.74 AAS
855潰したら東海UHBがうるさそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.209s*