[過去ログ] ニュース番組のオープニングを語ろう【ローカル版80】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
882: 2018/04/08(日)22:46 AAS
NHK京都府知事選
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
883
(2): 2018/04/08(日)23:05 AAS
KRYはスッキリをフルネットするよりテレ東番組を時差放送する方が得だと思ってるのか
884: 2018/04/08(日)23:05 AAS
P R I M E
○○○ DAYS

○○○は放送局名
このロゴにするところ出ないかなw
885: 2018/04/08(日)23:10 AAS
>>883
民放が少ない地域のジレンマだな。
基本は自社が加盟している系列の番組優先だけど地元に系列局が無い系列の人気番組も出来るだけ流したい。
886: 2018/04/08(日)23:10 AAS
>>881
前にも書いたが関テレはちょくちょく中央ネタ混ぜてる
887: 882関連 2018/04/08(日)23:12 AAS
犬HKテレビはマルチ編成をスポーツ延長だけでなく地方ニュースのときにも生かしておくれよ!!
もっともたるのが週末の選挙報道もの、またふるさとやごな局のスタジオが新セットへ変更&
色彩以外は前とほぼ一緒。ただテロップを引き立てるワイプがパステル化されて気味わるうなた汗
888
(1): 2018/04/08(日)23:12 AAS
「プライム〜」じゃなくて
「日曜夕刊〜」に差し替えだな
889
(1): 2018/04/08(日)23:16 AAS
>>833
福島は日曜だけプライム?
なんか中期スーパータイム時代みたいだな
890: 2018/04/09(月)00:17 AAS
>>833
録画見返したら、使ってるのは平日のデイズのローカル切り替えやエンディングで使ってるのと同じ音だった。
891
(1): 2018/04/09(月)00:20 AAS
東海のニュースOne土曜のOPは平日OPの短縮版(高井アナの似顔絵は出ない)、挨拶で「協力 中日新聞」あり
日曜夕刊のOPのBGMは「プライム〜」の無いバージョン
プライムD、土日もEDは自社出し(1マークとイッチーの静止画の青バージョン、日曜のみタイトルあり)、日曜OPはフジと同様
892: 2018/04/09(月)00:36 AAS
>>889
タイトル上はね。ただ、今回はみんニューと違って全国枠はプラニューのタイトルを言ってるから
結果的にFTVテレポートプラスの内包コーナー扱いになっている。
893
(1): 2018/04/09(月)00:38 AAS
>>891
土曜はカンテレでの初期の週末スパニュー(OPを音も含めてKANSAIに差し替え)みたいにONEのテーマ曲になってるの?
894: 2018/04/09(月)00:57 AAS
>>893
twitter情報ではBGMもOneのテーマ曲の短縮版になっている。
895
(1): 2018/04/09(月)01:02 AAS
NHK総合の関東ローカルニュースが昨日から放送エリアを
ローカルタイムの冒頭で「関東地方と山梨県の」と表現するようになったんだが
「首都圏」じゃダメになったのか?
896: 2018/04/09(月)01:18 AAS
>>895
NHK的首都圏=1都6県
897
(1): 2018/04/09(月)01:49 AAS
「関東甲地方のニュース」ではいけないのか。

KK18:55から
7日(土)は広島発中国地方の気象情報
8日(日)は岡山発気象情報
基準がわからぬ。
898
(1): 2018/04/09(月)02:14 AAS
>>897
岡山のは自動式?アナが読む方式?
松江の話とはいえ、広島に投げる対応したら地震に対応できなくなったとかどんなお笑いなんだか…
899: 2018/04/09(月)02:15 AAS
中国地方拠点以外土日夜勤廃止した途端に島根を中心に大きな地震発生
900: 2018/04/09(月)02:19 AAS
夜勤どころか県域ニュースなくしたからスタジオの電源も金曜の845から落としていたんじゃないかと
明日の正午が再開らしいし
901
(1): 2018/04/09(月)02:22 AAS
>>898
アナウンサーが読む。
広島局は拠点局でありながら、
天気を示す絵にアニメーション効果がない。
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s