[過去ログ] ニュース番組のオープニングを語ろう【ローカル版82】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428
(1): 2018/07/06(金)15:51 AAS
>>426 調べた
ラジオ福島は 福島民報と毎日新聞が関連新聞なので

2局目の福島中央テレビ開局には、福島交通社長で、ワンマン経営や相次ぐ労使紛争で県民を騒がせた織田大蔵が
おり、激しいやりとりの末に、ラジオ福島(RFC)や福島民報社は織田と関わることを避けるため直ちに申請を取り下げ
読売系福島民友新聞(福島民友)と朝日新聞社(どちらも「県民テレビ運動」に参加
1971年に、1局目FTV福島tvと福島中央テレビ(FCT)側で株式と役員の交換を行った結果、持株比率が県が50%、
フジテレビが30%だったことに対して、本来のキー局であるTBSはわずか3%しか所有していなかった

第3局の申請の際は多くの申請があった中で、実質テレビ朝日系列の「株式会社福島放送」とTBS系列の
「福島放送株式会社」の2社に集約され テレビ朝日とTBSの話し合いの結果、結局3局目を「福島放送」で、
4局目をJNN結成後に新規開局する後発フルネット局では、加盟に県域紙を手掛ける地元新聞社の後援が前提
省3
429: 2018/07/06(金)15:58 AAS
高知の大雨のため
RKCのeyeプラススーパーが報道特別番組状態

今まで台風が来ようが地震が発生しようが通常通りの内容をしていたのに珍しい
430: 2018/07/06(金)17:00 AAS
>>421
で、こうち845はまたアナウンサーがギャーギャー騒ぐだけの番組になってしまうと。
431: 2018/07/06(金)17:32 AAS
>>417
何時も09:28頃飛び降りる山口KRYを含めて大雨特番に差し替えた。
9割方福岡ローカル情報だったのか10:15頃から各ローカル大雨特番に差し替え。
432: 2018/07/06(金)17:38 AAS
日テレがテレ朝並みに信頼されてりゃ、オウムの速報はいった時点でスッキリ2部を差し替えられずに済んだ気もするわな
433: 2018/07/06(金)18:45 AAS
>>428
wikiネタ乙
434: 2018/07/06(金)18:56 AAS
福島でわかりやすいのは中日系が福島市、非中日系が郡山市
435: 2018/07/06(金)19:16 AAS
>>346
グッド!モーニングといえば、これを知っておきたい
動画リンク[YouTube]
436
(1): 2018/07/06(金)19:57 AAS
グッドモーニングといえば後のグレーゾーン声優が歌う「てん・ぱい・ぽん・ちん体操」だろ。
動画リンク[YouTube]

これ今の世に復活させればいいのに。丁度今年は戦隊の巨大ロボット役で三ツ矢さん出てることだし。
437: 2018/07/06(金)20:02 AAS
N7が20:50まで拡大
これに伴い845枠も5分縮小
438
(3): 2018/07/06(金)20:12 AAS
秋田はニュースこまち845から秋田県のニュース・気象情報に変更
439: 2018/07/06(金)20:22 AAS
>>436
スレチ
働け
440
(1): 2018/07/06(金)20:23 AAS
明日の西日本のはよにぽ、再放送+5分管中は流石になさそうだな
再放送分は全国延長+管中+臨時出勤県域だろう
441
(1): 2018/07/06(金)20:23 AAS
>>438
福島はニュースふくしま845から福島県のニュース・気象情報に変更
442
(1): 2018/07/06(金)20:50 AAS
845でない首都圏ニュース発動
443
(1): 438 2018/07/06(金)20:51 AAS
なぜかニュースこまちのOPが流れた
平昌の時は右下にNHKニュースだった
まさか845、645をいれなかったのはコレ対策か?
444
(2): 2018/07/06(金)20:52 AAS
休日のどうでもいいニュースよりも今日みたいな日で管中ニュース増やすべきなんじゃないか
445: 2018/07/06(金)20:55 AAS
>>444
じゃ払えよ。

>>438>>440-444
お前らも払え
446: 2018/07/06(金)21:02 AAS
>>444
今夜から明日の西日本は県域ありだろう
447: 2018/07/07(土)00:15 AAS
ひとまず東海地区のNHK総合は
23時55分くらいから逆L字画面に突入
1-
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s