[過去ログ] ニュース番組のオープニングを語ろう【全国ネット136】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412: 2018/07/08(日)15:47 AAS
>>411
NHKもねww
413: 2018/07/08(日)15:56 AAS
大震災後に始まった夏の長大音楽特番には災害復興支援の大義名分があった
だからそこを主張しておけばクレームには対抗できるはず
問題は作る側出る側放送する側さらには見る側の誰もがこの主旨を覚えていない事だが
414: 2018/07/08(日)16:04 AAS
この数日間でNHKの信頼ダダ下がり。
アナウンサー役立たず、岡田様に忖度w
415: 2018/07/08(日)16:10 AAS
大雨地域在住だけどずっとNHKつけてたぞ
416: 2018/07/08(日)16:29 AAS
>>407
まっ昼ま王やめろ
417: 2018/07/08(日)17:17 AAS
はぁ〜 上田様神ってない〜 チャンチャカチャンチャカ
418
(1): 2018/07/08(日)17:27 AAS
>>374
音楽の日やウルトラFESや24hは生なのでどうにでもできる。

大災害が被ると最悪なのは、今年も全編収録の27時間テレビ(9月)
弄れるのは数時間に一度あるかどうかのインフォメーションぐらい
あとは強制中断か企画単位で飛ばすしかない
419: 2018/07/08(日)17:47 AAS
明日のゴゴスマはJNN協定適用か??
420: 2018/07/08(日)18:02 AAS
じゃ音楽の日は復興名目でやるつもりかな
421: 2018/07/08(日)18:27 AAS
報道の日は音楽の日の派生番組だったよな
422
(2): 2018/07/08(日)19:08 AAS
57分時代のN7って内容は良かったもんなの?
423: 2018/07/08(日)19:12 AAS
>>422
酷かったよー 特定の政治家に忖度したり、アナウンサーもダメダメ
アナじゃなくてディレクターが出てくることもあった
424
(1): 2018/07/08(日)19:14 AAS
無理矢理NHKの話題に持っていかなくていいよ
425
(1): 2018/07/08(日)19:18 AAS
やはりNHKの話題は禁止にするしかないな
426: 2018/07/08(日)19:38 AAS
>>422
一流のオープニング
一流のスタジオセット
一流のアナウンサー
一流の記者解説
一流の項目選択
一流のスポーツ情報
一流のリポート
一流の気象情報
一流のローカル枠
省2
427: 2018/07/08(日)19:55 AAS
>>424
>>425
連投
428: 2018/07/08(日)20:29 AAS
相撲や高校野球・五輪期間に2週間休みのニュース シブ5時ってどんなもんか
ニュース番組が2週も休止するって他にないよな
429: 2018/07/08(日)20:42 AAS
>>418
去年の放送見た限りだと、コーナー一個一個が単独番組として放送できるような作り(コーナー開始の都度に総合司会の名前テロップを繰り返し入れてる、など)になってて、
1991年以前の日テレの黄色い方とは、コーナー単体で放送枠が切られてないという違いを除けば全体の構成は似てるから、多少編集すれば別時間で改めて放送できるのでは?
430: 2018/07/08(日)20:50 AAS
タイの救出でも特番あるか
431: 2018/07/08(日)20:52 AAS
NHKが各地方局スタジオと結ぶ時に左上に県名以外では中国、四国、近畿などと常時表示していたが、
中国では国名と思われるからか途中から中国地方と変更されていた
1-
あと 571 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*