[過去ログ] これからのテレビ界を予想していくスレ4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4(5): 2019/02/05(火)06:29 AAS
アニメが減った原因は少子化の他に主題歌のタイアップ化も原因があるんじゃないの?
俺が子供の頃はアニメの主題歌といったらコロムビアからリリースしていたのが大半だったし、歌も覚えやすかった
テレビまんが主題歌のあゆみとかいうアルバムも出しているし
5(2): 2019/02/05(火)06:47 AAS
>>4
コロムビアのアニソンにハズレ無し
6(2): 2019/02/05(火)07:27 AAS
>>4
テレビまんが主題歌のあゆみの次のシリーズは出ないんですか?
1992年下半期の作品もだいぶ貯まったでしょ
7: 2019/02/05(火)18:30 AAS
>>4
もう一度アニメ業界見直したほうがいいね
24: 2019/02/06(水)16:49 AAS
>>4
タイアップ化に走ったのはビーイング全盛期の頃じゃない
これで割と売れたからな
36(2): 前スレ988 2019/02/07(木)06:30 AAS
>>4
・制作費の高騰
・少子化
・制作委員会の台頭で東映やタツノコなどの大手が有名原作を制作しずらくなった
制作委員会の作品はBS11等での放送がメイン。地上波だと東京MXで放送。
在京民放で深夜アニメの数が減ったのもこれが原因。アニメよりも通販やったほうが良い収入になる。
>>6
>>8
やろうと思えばそのアルバム出せる。俺も平成最後に何かしらあると期待してる。
>>33
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*