[過去ログ] ニュース番組のオープニングを語ろう【ローカル版86】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
910: 2019/05/15(水)22:57 AAS
またやるそうです
外部リンク:www.hbc.co.jp
911: 2019/05/16(木)08:55 AAS
メレンゲを削ることに成功したのか?
912
(1): 2019/05/16(木)15:30 AAS
「ゆたぼんについての記事は父親が再生回数が伸びないので、自ら新聞社に売り込んで記事にしてもらったもの。」 「学校からの体罰についてなどの記事内容は、ゆたぼんとその両親から聞いた話のみを記事にしたもの。(学校への取材ゼロ) 」えっ
Twitterリンク:mo_ka38la_keiko
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
913: 2019/05/16(木)15:31 AAS
>>912に関して
沖縄に行ったらちょうどこの件でQプラスが特集組んでてさ…

香ばしいものを録画してしまったわ(´ω`)
914: 2019/05/16(木)20:03 AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
915: 2019/05/17(金)08:07 AAS
確かに、バラエティー番組に勢いがあった20年前くらいであれば、芸人はバラエティー番組だけに出ればよかった。
でも、バラエティー番組の勢いがなくなり、情報番組などが増えていく中で、芸人がテレビの世界で生き抜いていくためには、
お笑いだけではなく、コメンテーターなどもしなくてはいけなくなってきた。だから、今はワイドショーでも芸人のコメンテーターが多いし、
まったくお笑い要素がないような情報番組のパネラーにも芸人が呼ばれるようになってきたわけです。
中堅芸人クラスは、そういった状況を理解しているから、しっかり予習した上でワイドショーにも出ていますが、
松本クラスになると、そうもいかないということなのでしょう」

 松本の無知に問題があるのはもちろんだが、そんな松本に社会問題を斬らせようとするフジテレビ側にも問題があるとの指摘も。

「社会問題について完全な素人である松本をトップに置いて番組を構成すれば、偏りが出てしまうのは当然のこと。
本当なら、松本に対して正しい知識を教えることができる識者などを立てるべきなんですが、
それをしっかりやらないのは制作サイドの怠慢といえるでしょう。おそらく考え方としては“バラエティー寄りの報道番組”ではなく、
省5
916
(1): 2019/05/17(金)22:06 AAS
5/17MBS 阪神タイガース戦に差し替えも
JNN協定により「JNNフラッシュニュース」だけは途中で放送した。
917
(1): 2019/05/18(土)07:24 AAS
JNNフラッシュニュースという名のプロ野球中継ではなかったのか
918
(1): 2019/05/18(土)09:07 AAS
>>917
FNNじゃないしな
JNN冠があるから最低トップニュースは放送する必要がある
919: 2019/05/18(土)12:33 AAS
>>918
CBCが全項目差し替えとか時々やってるけど
920
(1): 2019/05/18(土)12:53 AAS
RCCも選挙や災害の時に差し替えていた。
921: 2019/05/18(土)14:12 AAS
>>920
SBCも。
922: 2019/05/18(土)14:29 AAS
MBSも電子音テーマをしつこく使っていた90年代までは時々差し替えていた
923: 2019/05/18(土)15:14 AAS
KUTV「あさコレ」
てれっちのたまごやイブKのような共通スタジオセットではなく専用セットが組まれているが
RKCの「eyeプラススーパー」並の狭小セット
OPは簡素

KUTV恒例の思い付きで作った情報番組感がすごい
924: 2019/05/18(土)16:07 AAS
>>916
その日はインハンド6話も差し替えでa-studioとニュース23のみ同時ネットしてたな
インハンドは来週も昨日放送分に差し替え予定
925
(1): 2019/05/18(土)17:32 AAS
MBSって総力報道のときも18:45〜19:50は律儀にナイター中継を中断してたし
他の在阪局やJNN基幹局に比べると黒ネットの報道番組の差し替えには消極的なイメージがある
926
(1): 2019/05/18(土)17:38 AAS
MBSの「ミント」はタイムテーブル見ると16時半から40分間ガッツリニュースやるコーナーあるところをみると
報道局として本当は「VOICE」枠をいじりたくなかったけど40分間の枠を確保することで妥協した感じがします。
927: 2019/05/18(土)18:52 AAS
>>926
それならせめて17:10くらいでいいのに。16:30じゃ早すぎるし中途半端。
928
(1): 2019/05/18(土)19:17 AAS
24時台とかにやればいいのになあ
929: 2019/05/18(土)21:42 AAS
ABCは最近18時15分でオープニング流していきなり3分程CMという変な構成になってる
1-
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*