[過去ログ] ニュース番組のオープニングを語ろう【全国ネット146】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43(1): 2019/04/07(日)16:56 AAS
今改編は全体的に不作な気もするが、それでも敢えていうなら
大賞:なし
悪くもないがよくもないで賞:LiveNews各番組、ニュース7、おはよう日本
テロップ読みやすくなったで賞:Jチャンネル、Mr.サンデー
どうでもいいで賞:ZIP!
44: 2019/04/07(日)16:59 AAS
チキショー
FNN 小梅ニュース
45: 2019/04/07(日)17:05 AAS
あと二番煎じで賞にあさチャン(テロップどころかスタジオまでNスタジオにしてグドモニを過剰に意識)
46: 2019/04/07(日)17:08 AAS
>>43
全く良くないでしょう:NHK全般
47(1): 2019/04/07(日)18:01 AAS
ザ・プライム、通常のフジの時刻表示を全国送出するという…
48(1): 2019/04/07(日)18:12 AAS
改良 Live News α
普通 Live News it
改悪 ZIP!
49: 2019/04/07(日)18:16 AAS
>>47
先週の最終回とか去年末のプライムサンデーの収録回でもやってるんだよね。
年末に見た時フジを受信したのかと勘違いしたほど。
50(1): 2019/04/07(日)18:19 AAS
>>41
ガセと誤解されるので念のため言っておくけど、今日の2時前の回で本当に麿がニュースを読んでた模様(当方アンテナ未設置のため未確認)。
「1年前の雪辱を果たした」とは言い難いけどね。
51: 2019/04/07(日)18:34 AAS
>>50
自分では見てないのにガセじゃないってなぜ言えるのか…
52: 2019/04/07(日)18:47 AAS
>>48
めざましを超える潤沢な制作費があればめざましを凌駕する超豪華な番組にできた。
芸能事務所の報道のフジ擁するめざましへの絶対的な信頼と優先主義がZIPの開始からずっと変わらず、
ZIP首位達成後でさえも変わることはなく、ZIPが3位転落となるや、相手にされず、たいした来手もない、というのが現状の実態なんじゃないかと感じた。
風間が15日以降の月曜は7:40までしかZIPに登場しない恐れもあるんじゃないか?
一部ジャニも月曜に限らず、ZIPでは7:40までに話題を取り上げられないという制約ができちゃうとか。
53: 2019/04/07(日)18:50 AAS
NHKは民放より潤沢な制作費あるはずなのに、駄目駄目なのはどうしてなのでしょうねー
54(1): 2019/04/07(日)18:57 AAS
日テレとか見てるとなぜかわからんか
ジャニに頼ってろくな中身を作らないから
テレ朝が数字マシなのはそれ
55: 2019/04/07(日)19:01 AAS
ニュース7はいきなり青井ピンか
56(1): NHKアンチ 2019/04/07(日)19:01 AAS
>>54
やーい引っかかったー
57: 2019/04/07(日)19:03 AAS
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 18:57:21.76
日テレとか見てるとなぜかわからんか
ジャニに頼ってろくな中身を作らないから
テレ朝が数字マシなのはそれ
↑
58: 2019/04/07(日)19:07 AAS
>>56
ガキかよw
59(1): 2019/04/07(日)19:16 AAS
FNNロゴはいつになったら統一するのだろうか…
60: 2019/04/07(日)19:44 AAS
>>59
NNNもね
61: 2019/04/07(日)20:04 AAS
FNNロゴは今も変わってないと信じてる
62: 2019/04/07(日)20:18 AAS
各ローカル局が配信で頑張ってるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 940 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*