[過去ログ] ニュース番組のオープニングを語ろう【全国ネット152】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: 2019/11/10(日)14:17 AAS
東京の夜景じゃダメだったのかな日テレ
年始はそれに変わったよね
246: 2019/11/10(日)14:41 AAS
>>226
今日の場合、バンキシャ!と時間が抵触する25分弱をどう切り盛りするかが見所
>テレビ東京系&BSテレ東の卓球中継
247
(1): 2019/11/10(日)14:43 AAS
日テレはいつまでサッカーやってるんだよ
248: 2019/11/10(日)14:53 AAS
>>247
お前に言われる筋合いはない!
249: 2019/11/10(日)14:53 AAS
久能&井田とか令和とは思えんわ
フジも露木安藤を呼べや
250
(1): 2019/11/10(日)14:55 AAS
テレ朝は松井
見なくなったアナの出欠か
251
(1): 2019/11/10(日)15:19 AAS
フジはみんなのKEIBA吹っ飛ばすんだ
ただでさえ一番最後なんだから競馬やってからディレイでやっても差別化で来て美味しいかもしれないのに
252: 2019/11/10(日)15:23 AAS
>>251
1時からならBSに駅伝飛ばせたのに
253: 2019/11/10(日)15:30 AAS
フジの競馬中継を飛ばせるのは震災と皇室だけ
254: 2019/11/10(日)15:41 AAS
久能ヨボヨボ杉
255: 2019/11/10(日)15:42 AAS
>>250
水害の長野上空でヘリに乗ってたけどな
実況がうまかった
256: 2019/11/10(日)15:51 AAS
徳光や鷹西はもう呼ばれなくなったんだな
257: 2019/11/10(日)15:51 AAS
>>238
福島テレビが総力をあげてやってるプログラム

昨日のローカルニュースはテレポートではit名義にして番宣30分
昼のローカル番組も収録にして番宣に注力
258: 2019/11/10(日)15:57 AAS
被災地だからか?
259: 2019/11/10(日)15:59 AAS
震災あとに秋田か新潟で代替する話があったらしいが
260: 2019/11/10(日)16:01 AAS
震災前から長年やってるし主催が福島テレビだから福島県以外でやるわけない
261: 2019/11/10(日)16:02 AAS
山本太郎が猛抗議して福島でやるなとか騒いでた
262: 2019/11/10(日)17:45 AAS
今日のライブニュースdaysは報道センターから放送していたが、仕切り変わった?
263: 2019/11/11(月)15:31 AAS
バゲットだけ天皇やりませんでした
ワイドナ以外で唯一です
264: 2019/11/11(月)19:49 AAS
>>233
テレ朝はAbemaTVという救済措置媒体があった(見るだけなら無料・一部見逃しやオンデマンド系は月極の定額有料)

日テレはCSの日テレNEWS24(有料)とネット版(ヤフー系が主)があった

TBSはCSのニュースCH(有料)と一部アプリ経由での配信があった

残りの局だよな
特にNHKは当該行事中は18時台のみ放送で16時と17時はドラマ再放送で埋め尽くしてたから
Abemaやニコニコ生放送の中継ページのコメント欄はNHK批判が目立った
(しかも18:05からの中継開始前の定時ニュースに韓国関連を報じたもんだから
保守・ウヨ・愛国精神一筋と思われるユーザー層がかなり怒ったコメントしまくってた)
1-
あと 738 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*