[過去ログ] 報道・情報番組を語ろう【全国ネット174】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: 2022/08/10(水)22:22 AAS
今日もスレのほとんどがなんゆうか
84: 2022/08/10(水)22:34 AAS
>>81
Nスタ16時台もトップは大谷。
野球部キャスターの井上や大越の番組らしくて好感だね。
85: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
86: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
87: 2022/08/11(木)10:24 AAS
スッキリのエンディングで高橋真麻が第二子妊娠を報告
「コロナ禍で2度目の出産なのでコロナ禍で初産の人達を励ます立場でいたい」とコメント
88: 2022/08/11(木)10:31 AAS
今日も朝から晩までなんゆう
89: 2022/08/11(木)10:31 AAS
NHK21時台ニュースの移り変わり
ニュースセンター9時
NHKニュース TODAY
NHKニュース21
NHKニュース9・クローズアップ現代
ニュースウオッチ9
NHKの21時台ニュースの真っ向勝負を避けて22時台に編成されたのがテレ朝のNステ→報ステ
90: 2022/08/11(木)10:32 AAS
ラヴィット冒頭にOPを歌うサンボマスターが来て生ライブ
その際に川島が「来年夏にラヴィットフェスやりたいですね!」と発言してたけど
普通に3年目突入しそうではあるな
91: 2022/08/11(木)10:37 AAS
NW9を2時間化したらどうか?
代わりにN7は15分に縮小
92: 2022/08/11(木)11:07 AAS
ヒロミが2つの情報番組のMC候補に浮上 実現しそうなのはどっち?
外部リンク:www.dailyshincho.jp
日テレ「スッキリ」後番組MCorフジテレビ昼ワイド「ポップUP!」新MC
93: 2022/08/11(木)11:17 AAS
ひるおび JNNニュースを11:20からやってほしいわ
11:30まではトップニュースと海外ネタ中心で
11:30からJNN協定適用の本来のニュースで
94: 2022/08/11(木)11:20 AAS
「した方がいい」「でいいだろ」
95: 2022/08/11(木)13:22 AAS
昼前ニュースの11時台前半への前倒しはネット局との兼ね合いなどから難しい
96: 2022/08/11(木)13:29 AAS
むしろひるおびは2部だけで十分だろ。1部は廃止してMBS辺りに情報番組作らせるか、それが無理ならドラマ再放送でいい。
97: 2022/08/11(木)13:59 AAS
ひるおびは0部と午前と午後しかない
98: 2022/08/11(木)14:07 AAS
出演者が本当に楽しんでいる番組は自ずと評価も高くなる。ラヴィット然り昔のいいとも然り。
99: 2022/08/11(木)14:13 AAS
8月10日の『ミヤネ屋』の世帯視聴率は11.4%(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)、個人で8.7%だった(ともにビデオリサーチ調べ/関東地区)。6月の視聴率が4~5%台だったのだから、大幅アップと言っていい。
「何が大きいかと言ったら旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の問題です、今回は世間の注目が集まってる中での統一教会会長の会見ですからね。平日の昼間に視聴率二桁いくのは極めて異例です。」(民放キー局ディレクター)
外部リンク:taishu.jp
100: 2022/08/11(木)15:08 AAS
ポップUP!とイット!の間の1時間をドラマ再放送にしておくのは得策なのか?
ポップUP!からイット!につなげた方が良くない?
101(1): 2022/08/11(木)16:53 AAS
NHKの夜9時ニュースはニュースセンター9時のようにむしろ昔の40分放送の時代に戻すべき
どうせ自民に都合の悪いことは報道しないんだろし統一教会の件は無視だし
ロッキード報道も当初は避けてたらしいな
NC9時の後は9:40から20分の夜ドラだったがこの編成に戻していいかも
102: 2022/08/11(木)17:14 AAS
>>101
スポーツニュース込だと1時間の方が編成的に都合いい。
帯ドラマとか23時台でいいよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 900 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s