全国送信所・局舎総合スレッド29 (577レス)
1-

1
(1): 2024/01/23(火)19:46 AAS
スレは>>900

全国の送信所や演奏所、中継局、放送機材に関するスレです。
煽りは不要、否定するのではなく反論するのであれば資料を提供しよう。
また、岩手の小禿こと小原智博、NHK絡みの荒らしは出入り禁止です。

前スレ
全国送信所・局舎総合スレッド28
2chスレ:tvsaloon
558: 02/12(水)09:14 AAS
キー局がロゴを変えまくってるのにフジだけは目玉マークから変えなかったからな
母と子の時代は角ばった書体
559
(1): 02/12(水)09:44 AAS
なんか目玉マークとロゴタイプがカンペキすぎよな
今更何に変えてもイマイチそう
560
(1): 02/12(水)10:17 AAS
>>559
あの時代のロゴって結構最強だったりするよな
UHBの小文字のロゴも目玉より2年前くらいに出来たけどずっと変わらず現役だもな
どっちもやっぱ電通なのかな?
561
(1): 02/12(水)10:40 AAS
名古屋の東海テレビは開局以来ずっとあのままで凄い、デジタルでもキー局の8にせず1だからロゴと書体が変わらず
562: 02/12(水)12:04 AAS
東海テレビは3色使ってるとか図柄とかがクラシック感あるよね
563
(2): 02/12(水)13:06 AAS
あの、目玉マークは鹿内時代なんだが…
564: 02/12(水)13:22 AAS
>>563
鹿内春雄路線は日枝がある意味引き継いだからな
婿養子の鹿内宏明に対してのクーデターだったし
鹿内春雄が急死しなきゃもう少し変わったのかもな
565: 02/12(水)14:24 AAS
スレチ
566: 02/12(水)14:44 AAS
>>563
日枝と並んで軽チャー路線とか楽しくなければテレビじゃない路線がクッソ叩かれている昨今
40代以上には目玉マーク登場と逸見さんのそのセリフが脳裏に焼き付いているから
最早イメージ悪化の象徴と言っても過言ではないよ
567: 02/12(水)14:45 AAS
お台場の局舎はどうなるんだろうな
フジテレビが続くとしても業界の全体的な流れとしてスリム化は必須だろうし
あんなデカい局舎は必要無くなりそうだよね
系列局の東京支社なんかまでお台場に集めるとか内向きな流れにならなきゃいいけど
568
(1): 02/12(水)15:01 AAS
>>560
北海道文化放送はuhbに代わる新しいブランドを考えた方がいいと思う
FM北海道のAIR-G'みたいにテレビ局にありがちな地名が含まれた局名ではないものを考えてほしい
569: 02/12(水)15:22 AAS
湾岸スタジオは国営放送様に売っ払うべきだな
渋谷の建て替えも経費削減出来るでしょ
ただ埼京線一本で行けるとは言え遠すぎだとは思うが
570: 02/12(水)15:36 AAS
日本には国営放送などないから韓国KBSに売却かな?
ちなみにNHKは公共放送で局舎は神南の土地を順次有効活用で建て替え
571
(1): 02/12(水)16:57 AAS
NHKはアーカイブスのある川口にスタジオ建設中
当初は放送センター建て替え中のドラマ対策で4つだったけど、費用問題や渋谷、川口の両立が問題になって6つに増やした
572: 02/12(水)17:01 AAS
ちなみにラジオ送信所跡地と県や市が持つ土地との交換
573: 02/12(水)18:41 AAS
>>561
1chから8ch変更なんて格下げ
574: 警備員[Lv.28] 02/12(水)18:44 AAS
>>571
緑山のNHK版になるんだね
575
(1): 02/12(水)20:17 AAS
>>568
AIR-Gって名称カッコいいと思うか?
つけた時点で「ダッサ」と思ったわ
576: 警備員[Lv.29] 02/12(水)20:59 AAS
>>575
それを言ったら静岡のK-MIXもたいがいだと思うが…
577: 02/12(水)22:33 AAS
>>1
未成年淫行で逮捕歴あり

臼井裕詞
東京都渋谷区鉢山町4番5号
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.034s*