[過去ログ] 青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★3©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638(3): (JP 0H05-2vmP) 2016/09/25(日)04:50 ID:RE3vUcbFH(1/2) AAS
>>635
宮崎事件ごろはまだ子供だったから知らないんだけど、その下の世代視点としていうと
「オタクきもい」を植え付けたのは主に漫画なんだよな
金田一には見た目がヤバい窃視趣味のオタクが出てきたり、こち亀では美少女フィギュアオタから
両津やその仲間が「ああいうのは俺らとは別物だ」みたいに逃げ出す話があったりする
90年代後半の漫画には、オタク=キモイ=ろくなこと考えない、みたいなテンプレで書かれてるのは
結構あったよ
ああいうキャラ造型が通じにくくなったのって、ゼロ年代半ばくらいじゃないか
641(1): (ワッチョイ 597b-5q76) 2016/09/25(日)23:22 ID:b+jMiRcF0(1) AAS
>>638
エロ漫画なら今でもキモオタがヒロインをレイプする的な話は結構あるなw
あと凄いニッチだけど小説家になろうのクラス転移物ってジャンルだと一人はキモオタみたいなのがいて
ブヒブヒ言わせて周りからキモがられてるキャラみたいなの多かったw
642(1): (ワッチョイ 9785-UEA8) 2016/09/26(月)07:52 ID:QcKQmS140(1) AAS
>>638 >>641
オタクが当初からあのキャラ造詣に感情移入してたとは考えにくいんだけど。。
外形的にはこうだけど実は〜じゃなくて、趣味が行き過ぎた人非人の一類型として描かれてるキャラに感情移入ってなるとじゃあ自分は。。ってことになってしまう
>「ああいうのは俺らとは別物だ」みたいに逃げ出す
すべてのオタクを人格も含めて擁護することはできない、ならばこれが正解だと思うのだけど
いつからオタクはオタクを自認する(し擁護する)ようになったんだろう
「オタクじゃねーし。ちょっと好きなだけだし」
643: (ワッチョイ 8d1c-5q76) 2016/09/26(月)17:53 ID:LODHUKSn0(1/2) AAS
>>638
あの辺のキャラ造形が変わったのは電車男のせいだねー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.630s*