[過去ログ] 青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284: (スプッッ Sd01-4eyi) 2018/05/16(水)23:29:26.79 ID:UaFnFZZId(1) AAS
鐘の音は山本夜羽音のバージョン違いに過ぎずで少しでも賢い人間はウヨもサヨも近寄らないのに
KTBセンセを真面目なジェンダー論争で引用するようなもんですよ
442
(1): (スッップ Sd33-WRr+) 2018/05/24(木)11:52:49.79 ID:8Y6hWOeqd(1/2) AAS
表現自由界隈ってなんJのネトウヨ動画追放祭りになんか言ってないの
464: (ワッチョイ c962-KY9h) 2018/05/26(土)02:37:27.79 ID:I7CU3ksM0(1) AAS
日本の表現者って叩きやすい所を叩いてただけだろ
それでなーにがリベラルなんだか
509
(2): (ワッチョイ 9162-l3yO) 2018/05/29(火)20:24:52.79 ID:MocaKMtm0(3/3) AAS
>>508
レイシストではないけど読解の拙さとそれを誤魔化そうとする卑怯は問題ですね
この程度が見破れない表現規制反対派はもっと問題
604: (アウアウイー Sac5-uZoa) 2018/06/04(月)07:52:25.79 ID:9p/n7z0Za(3/3) AAS
>>532
やたら攻撃的なところに偏狭な感じを受けるのよね
706: (ワッチョイ eb6c-EqDK) 2018/06/08(金)16:12:26.79 ID:SRZlYKjZ0(2/2) AAS
>>702
一部例外もあるけど、大抵の作品は監督・演出とプロデューサーや局プロが揃って脚本会議やってるからね
脚本家個人の意向だけで作品が作られるわけがないし、全員のOKが出ないと決定稿にならない
926: (ワッチョイ 1fe8-XQuB) 2018/06/24(日)00:50:47.79 ID:RISuWwDp0(1) AAS
俗流若者論がどんな内容だったか、もうあまり覚えてないのだけど
俗流若者論を語っていた人達って産経系言論人などの右派的な人物の割合が高かった印象があるし
若者が派遣でこき使われる状況に非同情的な世論を作る事に加担したのが俗流若者論だったという部分があったように思える

「チャヴ 弱者を敵視する社会」で書かれていたチャヴヘイト煽り言論に近い部分があったのが俗流若者論ではなかっただろうか?

後藤氏の本をあまり読んでないから、後藤氏がどんな不味い事を書いたのかしらないけど
後藤氏の「俗流若者論批判」が一から十まで間違っていたという事は流石にないのでは
934
(1): イモー虫 (ガラプー KK8f-inuF) 2018/06/24(日)07:38:06.79 ID:+2yRk/jnK(1/5) AAS
>次、日本代表が勝ったらアナルファックちんぽこささ太郎に改名してやんよ
20:20 - 2018年6月19日
Twitterリンク:scissor_man2
>それじゃオラは日本が負けた場合には短小仮性包茎とユーザーネームの横に24時間付ける
>絶対日本勝つし自信ある
>パヨチンによる逆神効果も付与されるの確実だし
>勝率100%
(´・ω・`)
22:44 - 2018年6月19日
Twitterリンク:1215absolute
964
(1): (ワッチョイ ff6c-DJU/) 2018/06/27(水)02:40:53.79 ID:aU5Loaf10(1) AAS
>>963
この理屈は根本的におかしいんだよね。
政権についてる与党と野党の責任の重さが同一であるわけがないんだから。
与党の実行する政策が失敗をすれば国家に重大な被害を与えるが、野党はそもそも政策を実行する権限がない。
972: (バットンキン MM55-w5H+) 2018/06/28(木)17:23:12.79 ID:3DmLPcnEM(1) AAS
ここの人に聞きたいんだけどかつてのふぁぼったーみたく消したツイートのログが残ってる可能性のあるサイトしらない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s