[過去ログ] 青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128(4): (ワッチョイ 6d94-BHr/) 2018/05/11(金)10:17 ID:MLV7QoVa0(1/6) AAS
Twitterリンク:otakulawyer
>オタクの政治家に対する基本的な要求は、規制しないで欲しい、趣味に干渉しないで欲しいなので、
>要求に応えることは簡単です。
>他の政治家への紹介や伝手を求めることはあっても、予算措置や新たな立法のための根回しはしなくて良く、比較的簡単に味方にすることが出来る有権者です。
>2018年5月
(規制圧が強まるような何かがあったときに)政治的・社会的信用を損なってでも法規制反対の論陣を張ってほしい
は簡単じゃないと思うです。それこそ「(政治的)命を懸けて守る」程度には。
必要の訴えがあることに対して不作為をなすこと求めることを簡単というのはおよそ「軽い」しなにより不誠実
味方を増やすために間口を広げるのはわかるけどさー
129(1): (ワッチョイ 6d94-BHr/) 2018/05/11(金)10:38 ID:MLV7QoVa0(2/6) AAS
>>128
と思ったけどもしかしてこっち↓がメインの内容か
>比較的簡単に味方にすることが出来る
152(1): (ガラプー KK49-BNqO) 2018/05/11(金)18:42 ID:Mu53DWo7K(15/25) AAS
>>128 >>129
ひどい話だな。
政党や議員に「オタクチョロいぞ」と売り込んでるわけでさ。
オタクをバカにしてるだろ。
204(3): (ガラプー KK31-BNqO) 2018/05/12(土)02:30 ID:Th24zRdmK(7/14) AAS
今更な話だけど。
>>128の山口貴士や>>132のような物言いに「オタクを十把一絡げにすんな」という突っ込みが入らないのは何故?
222: (ガラプー KK31-BNqO) 2018/05/12(土)15:55 ID:Th24zRdmK(14/14) AAS
>>218
>文脈上の扱いで一つにする事と、一括りにしてヘイトスピーチをぶつける事の違いくらい単語を別の
“オタクは被害者である”という文脈で一括りに(そういう意味の>>128の山口貴士や>>132、特に132を例示した)されるのは構わないが“オタクは加害者である”という文脈で一括りにされるのはごめん被ると。
文脈もへったくれもなく「左翼だフェミだしばき隊だ」と一括りにする人達が自分達に関してはそれはちと身勝手すぎないか。
とにかく回答ありがとう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*