[過去ログ] 青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★18 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
723: イモー虫 (ガラプー KK3e-sG/Q) 2018/10/08(月)12:10 ID:sf5prXFFK(5/20) AAS
>>627
で、フェミ版キズナアイのスクショやまとめは?
『悪意ガー』
→なにその悪意がなかったら著作権法に違反していいみたいな言い方
『スクショは問題ない』
→大元を消してスクショ戦法が野放しになる
724: (ワッチョイ 68d5-pXCt) 2018/10/08(月)12:11 ID:WTX+2dPe0(3/6) AAS
KKKイラストの件、千田氏や太田氏の批判よりキズナアイを表舞台から消すのに貢献しそうだ(笑)
725(2): (ワッチョイ e2d7-vBoO) 2018/10/08(月)12:12 ID:JVpgS8yh0(6/10) AAS
>>719
だからそのトランスジェンダーのフェミニストが
アバターで女性の身体は女性のものですって言うのが
公序良俗に反する、あるいは宗教を想起させるようなものとは思えない以上
規約に違反するとも思えないって話なんだって
フェミニスト名乗ってる事がアバターの尊厳を損なうと思うのは
そもそも何でなんだ?
726: (ワッチョイ fccc-77pO) 2018/10/08(月)12:14 ID:q9AyyaLy0(20/25) AAS
>>725
フェミニストを名乗る人がアバターを使うだけなら誰もこんなに騒いでないでしょ
フェミニストを名乗る人がアバターまでフェミニストに仕立て上げてるじゃん「フェミニストのキズナアイです」って
そりゃ騒がれる
727(1): (ササクッテロ Sp88-ciem) 2018/10/08(月)12:17 ID:b1CXiagNp(1/9) AAS
いちばん面白くなる展開はブレンダがエロ同人誌は利用規約的にいいんですか?みたいなのを女性の作者に聞きに行く方向に持って行った場合かな
728(1): (ワッチョイ 68d5-pXCt) 2018/10/08(月)12:25 ID:WTX+2dPe0(4/6) AAS
>>727
「公式が何も言って来ないから問題ない」と主張するんじゃねえかなあ(笑)
729: (アークセー Sx5f-ApyT) 2018/10/08(月)12:26 ID:AAxAipl9x(1) AAS
この騒動発端の人物がアホってのは分かり切ってるのだから
淡々と処理すれば良かったのに
オタクが馬鹿な援護射撃するわ公式が中途半端に反応するわで
収まる気配が無くなった
で、最後はオタク叩きした奴に全責任を押し付ける
オタクのいつものテンプレだろうな
730: (ワッチョイ 1e62-vBoO) 2018/10/08(月)12:28 ID:LFN6MO0l0(2/3) AAS
キズナアイが性別のないATだとか、そんなディズニーランドの劣悪な
労働環境が問題になってるときに「ミッキーに中の人などいない!」みたいな
内輪でしか通じない与太話につきあってらんねえよ
731(3): (ワッチョイ 1e62-54lO) 2018/10/08(月)12:30 ID:JincvuNY0(6/7) AAS
>>725
ギズナアイのパブリックイメージはキズナアイの(制作者)ものだからに決まってるんですよね
勝手にフェミニストのキズナアイですとか発信されたら困るんですよ
特定の思想信条に利用してはいけない意味ってなにもポリコレ遵守とかそういうことじゃなくてへんな政治色がついてしまう事がキズナアイの活動において障害になるからだと考えたら少しは理解していただけるんじゃないでしょうか?
732(1): (ワッチョイ e2d7-vBoO) 2018/10/08(月)12:33 ID:JVpgS8yh0(7/10) AAS
>>731
フェミニストを名乗ることがパブリックイメージを損なうかって話に関しては
平行線だから無駄なんだってことだけは充分理解出来ました
733: (ササクッテロ Sp88-ciem) 2018/10/08(月)12:35 ID:b1CXiagNp(2/9) AAS
>>728
まあそんなこと言わせたら男社会が女性作者の真意を抑圧させている、で勝てるからオタ的には負けだわね
734: (アウアウカー Sa0a-77pO) 2018/10/08(月)12:36 ID:rnEpcSiKa(1) AAS
>>731
文盲の相手お疲れ様です
大変でしょうに
735: (ガラプー KK5f-QvjL) 2018/10/08(月)12:45 ID:zN5Lys8CK(26/33) AAS
>>718
>当方KKKの元ネタを知らずスルーしておりました。
うーん、この、なんと言って良いのか…
736: (ワッチョイ 6e76-BkfR) 2018/10/08(月)12:46 ID:Gr4lBkBl0(1/4) AAS
まだブレンダ君の擁護がわいてんの?
馬鹿馬鹿しい。
ブレンダ君に問題がないと思うんなら、同じことを繰り返しやってみな。
キズナアイ側は今回は、「一度の「オイタ」」だから見逃すだろう(可能性が高い)けど、
今後も利用し続け場合、何も問題が発生しないと思うか?
737: (ワッチョイ 1e62-vBoO) 2018/10/08(月)12:48 ID:LFN6MO0l0(3/3) AAS
公式がジェンダーロール論争のど真ん中に飛び込むというんなら
面白いからぜひやってもらいたい
738(1): (ガラプー KK5f-QvjL) 2018/10/08(月)12:48 ID:zN5Lys8CK(27/33) AAS
>>717
そこは「フェミニストのキズナアイです」であっても公式の対応のおかしさは変わらないから。
739(3): (ワッチョイ 1e62-54lO) 2018/10/08(月)12:48 ID:JincvuNY0(7/7) AAS
>>732
パブリックイメージを損なうから駄目、じゃないんですよね
本人(製作者)が意図しない政治、宗教的イメージが着くこと自体が、本人(製作者)からしたらよろしくないんですよ
その為の利用規約です(もちろん公序良俗も大事)
740: (ワッチョイ 646d-BzqK) 2018/10/08(月)12:50 ID:ODRrK/Lq0(1/2) AAS
二カブ着せたイラストの方って話題になってる?
741: (ワッチョイ 5c4a-ciem) 2018/10/08(月)12:51 ID:nE1NIkJJ0(1) AAS
>>739
それ言ったら本人の意図しない性的イメージのつく薄い本はどうなの?みたいな議論に持ち込まれるわけじゃん
でオタ的にはなぜかそっちは表現の自由によりセーフ、になるわけだろ?(笑)
742(1): (ワッチョイ 9ae8-TgND) 2018/10/08(月)12:52 ID:VwQlzDVo0(1/6) AAS
「女の子の身体は女の子の物です」という言葉は
その後に
「だから男性が女性アバターを使ってVtuberやるのは駄目な事なんだよ。それは女性表象の勝手な利用に当たるから駄目。
美少女萌え系コンテンツも女性表象の勝手な利用にあたるから好んでは駄目。美少女萌え系コンテンツを好むのをやめましょう」
というラディカルフェミニズム的言葉が続きそうな雰囲気がある言葉だから
そういうラディカルフェミニズム思想を受け入れられるオタク男以外は、嫌なイメージを持つのは当然に近い言葉だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s