[過去ログ] 青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316
(2): (オッペケ Sr39-9xsp) 2018/10/05(金)19:25 ID:7xdzOALEr(2/4) AAS
>>315
以前のvs小宮と今度のvs新橋九段を観察した大野左紀子の批評がこれ

大野左紀子 @anatatachi_ohno
(今度は九の人が青の人に懇切丁寧に‥‥。何度も同じ質問されるのをカウントしているのにちょっと笑った。いかに相手に理解させるかというより、いかに相手が理解を拒んでいるかを浮き彫りにしているようだ。
私が青の人なら、全部理解した上で規制だけに反対するというところで闘うけどな。
Twitterリンク:anatatachi_ohno

そしたらどれだけ味方が増えるか。規制反対派のフェミニストの半分以上は味方につくだろう。ゾーニングでは意見が分かれるだろうけどね。皆がうんざりしているのは基本的なレベルでの言葉の通じなさ。それは一部の規制派にも言える。
Twitterリンク:anatatachi_ohno
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
320: (ガラプー KKc8-QvjL) 2018/10/05(金)20:02 ID:LvAIwhzeK(2/6) AAS
>>316
>そしたらどれだけ味方が増えるか。規制反対派のフェミニストの半分以上は味方につくだろう。

それはないな
彼らの中での優先順位が“反フェミニズム>表現規制反対”だもの。

わかばTS56@ガーチャーターイム
@14FsSOPMOD
全体的に支離滅裂なんだけどとりあえず質問が3つある
一つ、勝部が自民党に泣きついたことが何でこっち側のせいなのか 二つ、政府の表現規制よりフェミが言うゾーニングの方がマシとなぜ断言できるのか 三つ、何故俺たちが勝部にもの言う資格がないのか twitter.com/hybdyc3konfqrx…

わかばTS56@ガーチャーターイム
@14FsSOPMOD 返信先: @14FsSOPMOD
省5
327: (ワッチョイ 6e76-BkfR) 2018/10/05(金)20:42 ID:esFEEC5f0(1) AAS
>>316
>(今度は九の人が青の人に懇切丁寧に‥‥。何度も同じ質問されるのをカウントしているのにちょっと笑った。
>いかに相手に理解させるかというより、いかに相手が理解を拒んでいるかを浮き彫りにしているようだ。

「フェミニストからみた世界」で、「相手がフェミニズム思想にひれ伏さない」=「相手が理解を拒んでいる」と
いうことになっているだけの話ですな。

そもそも青と九の「内容」を全く読んでないでしょ、この人。

敵味方理論にはまって、敵が間違っているに違いない、と思い込んでいるだけ。

「どちらの政治が良いか」のような「価値」のぶつかりあいならともかく、
今回は「実証性」の話なので判定が明確。
九がぐだぐだ負け惜しみを言っているだけ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*