[過去ログ] 青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★21 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
528(1): (アウアウウー Sac7-SVfh) 2018/11/01(木)05:08 ID:WErmp8JRa(1) AAS
青識亜論という人に批判的な人は、表現規制を
どこまで適応すべきという立場ですか?
529: (アウアウイー Safb-lSei) 2018/11/01(木)05:30 ID:vjLIPQGHa(1) AAS
>>528
そこでいう表現規制とはなんですか?
530: (ワッチョイ 9a94-PRUr) 2018/11/01(木)09:35 ID:KxdZOvpI0(1) AAS
コスプレ集団がスクランブル交差点を占拠する表現が警察の規制線にじゃまされない自由
531: (ワッチョイ 97d5-tAon) 2018/11/01(木)09:52 ID:9GigBiO20(1/2) AAS
「反表現規制」を掲げながら慰安婦をテーマにした美術作品への行政介入を許容するような青識の矛盾した態度を批判してるのであって、
どういう様態の作品ならTwitterのようなパブリックな場でも許容される得るのかはまた別問題だ。
たまたま「エロとヘイトの自由」を標榜する青識とオタクの利害がたまさか一致していて、(キモ)オタクにとって青識が「表現の自由」を守ってくれる救世主のように見えるかも知れないが、
(キモ)オタク以外の人間から見ると自らが好まない表現に対しては冷淡な青識は表現規制派そのものなのだ。
それに「表現の自由」の本懐は権力批判なのだからその意味を「エロとヘイト」のみへと矮小化されても困る。
532: (ワッチョイ 97d5-tAon) 2018/11/01(木)10:23 ID:9GigBiO20(2/2) AAS
普段は公式が何も言ってこないから同人誌は著作権的に問題ないと言っておきながら、
公式が同人誌の禁止を明言すると文句たらたら
もう訳分かんねえな
533: (ワッチョイ 33a6-GpIZ) 2018/11/01(木)11:17 ID:Fl7JhFvj0(1) AAS
またオタクウヨがデマばら撒いてるな
Twitterリンク:YanoYsy
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
534(2): (スフッ Sdba-MyS3) 2018/11/01(木)11:18 ID:iaecPdlxd(1/3) AAS
小宮氏に論破され、「最善の相とか言うならこれらのイラストへの批判はおかしい!」とか本筋と無関係な主張を始め、
人工知能学会誌の表紙や他のいろんなやつを羅列して発狂しだした姿が忘れられない。あれはおもしろすぎた
535(1): (スップ Sd5a-lmxD) 2018/11/01(木)11:33 ID:LC4tKIEid(1/3) AAS
>>534
でもあっち側は完全に小宮を論破したと思ってるぞ
こっちはこっちで論破したと思ってるし
なんか不毛だよね
536(2): (ガラプー KK33-KIKI) 2018/11/01(木)12:20 ID:LtbFQ/gOK(1/2) AAS
>>535
質問だけしてその論立てを小宮氏に丸投げしたあげく最後に「ぼくのかんがえたフェミニストのろんぽうをまねしてみただけ」と言ってのけたこれらのどこをどう見たら“論破”なんだろうな?
537: (スップ Sd5a-lmxD) 2018/11/01(木)12:50 ID:LC4tKIEid(2/3) AAS
>>536
そうなんだけどあっちは完全論破したと思ってるのだよな
これがまた
538: (スフッ Sdba-MyS3) 2018/11/01(木)13:00 ID:iaecPdlxd(2/3) AAS
青識って分の悪さを理解した上で自分の勝ちを主張できる厚顔無恥なだけかと思ってたけど
最近は天然なんじゃないかと思ってきた
539: (アウアウウー Sac7-lSei) 2018/11/01(木)13:01 ID:wC4LCg+ta(1) AAS
本気では思ってないだろ
擁護コメRTしているときに、それ以外の反応も目にしてるだろうから
540: (スップ Sd5a-lmxD) 2018/11/01(木)13:04 ID:LC4tKIEid(3/3) AAS
いや…本気で思ってると思うな…
541: (アウアウイー Safb-lSei) 2018/11/01(木)13:53 ID:YSjg/yDJa(1) AAS
それじゃ青の子ただのバカじゃん
542: (ガラプー KK7f-KIKI) 2018/11/01(木)15:03 ID:LtbFQ/gOK(2/2) AAS
俺も青識は本気で論破したと思ってると思うな。
543(1): (ワッチョイ 8b62-Ylt7) 2018/11/01(木)15:08 ID:kpPetI6D0(1) AAS
グリッドマンの一件でオタクの底が知れてしまったな
544: イモー虫 (ガラプー KK86-B/85) 2018/11/01(木)15:39 ID:El7TIIYyK(1/3) AAS
ポリコレに噛み付き最後はポリコレのせいにする表現の自由戦士(笑)
545(1): (ワッチョイ 0e31-ZA70) 2018/11/01(木)15:46 ID:jJKVonVN0(1) AAS
>>543
グリッドマン見ていないから知らないんだが、何があったんだい?
546(1): イモー虫 (ガラプー KK86-B/85) 2018/11/01(木)15:55 ID:El7TIIYyK(2/3) AAS
>>545
グリッドマンに出て来る主要のJKキャラの抱き枕を出そうとヲタが画策するもバレて失敗
ヲタが商売の自由を阻害されたと吹き上がる
ポリコレはポリコレでエロい抱き枕に脊髄反射して吹き上がる
後日グリッドマン公式がエロい抱き枕を発表
ヲタが理不尽ダーと吹き上がる
ポリコレはポリコレで再度エロに脊髄反射して吹き上がりが絶頂に達する
547(1): (オッペケ Srbb-WVdk) 2018/11/01(木)16:40 ID:BmwdAZhdr(1) AAS
>>534-542
青識は
?負けたことを自覚しながら勝ったポーズをとってる厚顔無恥なのか?
?本気で論破してると思ってる天然なのか?
ある意味どっちも正しい気がする
反論できない
↓
負けたと感じる(←?自覚フェイズ)
↓
現実を受け入れられない
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 455 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s