[過去ログ] 【パパミルク太郎】青識亜論と表現の自由戦士たち49【アンチフェミインセル】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: (ベーイモ MMff-7zzO) 2022/06/12(日)18:10 ID:LBSfb4WAM(1/9) AAS
>>76
>>78
AV規制騒動の際に郡司の存在を知った訳だが、当人の経歴にジャーナリスト(元放送局記者アナウンサー)とある。
ならば、新聞社が一つの報道に対して公平性を担保する為に双方の主張を取り上げて報じるという事を1番良く知っている人物の筈。ツイフェミであるとかアンフェであるとか以前の話でジャーナリストを名乗るならばと俺は思う。
ましてや、取材した記者名指しで批判する手法はある種の恫喝ではないかと。
自分のフォローワーに対してこの記者は敵だ二次加害を及ぼす存在だと誤認させた上で抗議文を要請するツイートをする。
仰る通りこの手の話の時には怖い存在で、ある種の扇動者なのかもしれないな。
郡司の話で怖いと感じたり、不快感を持ったりするのは健全だと思うけどな。
少なくともジャーナリストを名乗る人物がやるべきことじゃないだろう。
怖いのは郡司の抗議文要請ツイートに反応して抗議する人々。
90: (ベーイモ MMff-7zzO) 2022/06/12(日)18:22 ID:LBSfb4WAM(2/9) AAS
ざっくばらんに言うなら、ネットの掲示板ではない訳だ新聞ってのは。
ましてやある思想の人々の考え主張の一方的な垂れ流しのものじゃあない。
左右問わず。
新聞が何をもって公平性を担保していくのかと言うなら、一つの議題に対して双方の主張や意見を取材し掲載することだ。
それを二次加害だの何だの主張して抗議を扇動するのは違うだろうと。
ましてや、取材記者を名指しで公に批判する。このやり方は恫喝だ。
120(1): (ベーイモ MMff-7zzO) 2022/06/12(日)20:45 ID:LBSfb4WAM(3/9) AAS
野間ねぇ
確か俺達しばき隊の絶対正義に逆らうとかいう連中よな?
正義なんてもんは人それぞれあり、絶対正義なんてもんは存在しないんだわ世の中には。
そんなもんがある国があるとすれば、全ての表現・言論が統制されるナチ・スターリン主義の全体主義国家でしかない。
121(1): (ベーイモ MMff-7zzO) 2022/06/12(日)20:46 ID:LBSfb4WAM(4/9) AAS
訂正
野間ねぇ
確か俺達しばき隊の絶対正義に逆らうとか言っている連中よな?
正義なんてもんは人それぞれあり、絶対正義なんてもんは存在しないんだわ世の中には。
そんなもんがある国があるとすれば、全ての表現・言論が統制されるナチ・スターリン主義の全体主義国家でしかない。
125(1): (ベーイモ MMff-7zzO) 2022/06/12(日)20:58 ID:LBSfb4WAM(5/9) AAS
>>123
俺達しばき隊に逆らうとか喚いていた奴が居たわ。
Twitterじゃなくてnoteとかいうのな。
世の中に絶対正義なんてないのに、しばき隊の絶対正義って何だよw
どこの全体主義国家の人かと。
127(1): (ベーイモ MMff-7zzO) 2022/06/12(日)21:05 ID:LBSfb4WAM(6/9) AAS
タイトルだわ。
くだらないタイトルだから読む気すらおきないわ。
128(6): (ベーイモ MMff-7zzO) 2022/06/12(日)21:06 ID:LBSfb4WAM(7/9) AAS
性に奔放な女は魅力ある。
130: (ベーイモ MMff-7zzO) 2022/06/12(日)21:07 ID:LBSfb4WAM(8/9) AAS
郡司という人物については、
新聞というのは掲示板やSNSのような個人の意見や主張を垂れ流す場所ではなく、あくまで一つの話で、双方取材した上で掲載する事で公平性を担保している。
ジャーナリストを公称している癖にその事すらわかっていないならジャーナリストを公称するのはやめるべきだな。
132(1): (ベーイモ MMff-7zzO) 2022/06/12(日)21:11 ID:LBSfb4WAM(9/9) AAS
>>129
知らん。
そもそも在特としばき隊の関係に疑わしいものがある。
桜井としばき隊の誰かは知らんが仲良く酒飲んでいるとかいう話があったなw
どちらもアホとしか思えんから余り感心がないな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.781s*