[過去ログ] レス乞食うるせぇ 黙って閲覧 ✿ 2022/07/19~ (708レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428
(1): 2022/07/27(水)01:07 ID:KPoIWCbt(3/7) AAS
日刊スポーツ 7/26(火) 14:00

 町田樹さん(32)はその日、千葉県船橋市の倉庫街にいた。

 本人からの誘いを受けて、企画・構成・出演するスポーツ教養番組『町田樹のスポーツアカデミア』(J SPORTS)の収録に同行させてもらった。訪問先は秩父宮記念スポーツ博物館・図書館。その行動力、実行力にあらためて感銘を受けた。

 フィギュアスケートのトップ選手から研究者の道へ進み、現在は国学院大で助教を務める。近年は精力的に著作も出版。20年6月発刊の「アーティスティックスポーツ研究序説--フィギュアスケートを基軸とした創造と享受の文化論」では、スポーツとアートが混じり合う「芸術的スポーツ」について、その振興を企図した学際研究を行っている。そこに「アーカイブが拓くアーティスティックスポーツの未来」という論考が収められており、スポーツにおけるアーカイブの歴史、意義、課題について精緻な記述が広がる。

 今回の「秩父宮スポーツ博物館・図書館」は、机上の研究ではなく、実際に現場に足を運ぶ町田さんらしい試みで、それを1つの番組として成立させていく姿は鮮烈だった。

 「2020東京大会(五輪)という一大イベントの前後、14年から33年まで、日本のスポーツ界の非常に重要なスポーツアーカイブが機能不全に陥っている事実を知って欲しい」。

 カメラの前に立ちながら、そう訴える。

 もともと、同館は59年から旧国立競技場に設置されていた。日本スポーツ界の資料が十全に保管された機関で、常設展などで貴重な品々を展示し、継承する役割も担ってきた。しかし、東京五輪による国立競技場の建て替えに際し、立ち退きを余儀なくされ、33年に完成予定の新秩父宮ラグビー場に併設されることになっている。その間、約20年間も資料は倉庫に保管され、日の目を見る機会は基本的にはない。その状況を危ぶむ。

 町田さんは番組プロデューサーと積極的に意見を交わしながら、職員の方との応答を重ねていく。4時間ほどの収録で、36年ベルリン大会の体操競技のあん馬、64年東京大会で使用された実物のバレーボール球や公式ポスター、2020東京大会のボルダリングのホールド部分などの実物も紹介しながら、視聴者に、実情を丁寧に伝える。

 ただの演者ではない。企画立案し、問題を広く知らしめていく姿は、実にたくましかった。競技者として氷上で戦っていた時から、世界観の構築には人並みならぬこだわりがあった。受け身ではなく、作品を作り上げることに際立つ才覚があり、印象深い滑りを数々、披露してきた。舞台は変わっても、その延長線上で「表現」を続けていた
★★★
1-
あと 280 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s